なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:欲の果て  

2013-09-24 19:24:48 | 短歌・俳句
太陰暦:八月九日     
昨夕の   ウオーキングで  中天に     上弦の月  高々無言              今朝の空   青く地平に  千切れ雲    まばらに浮かび  陽光出る(いづ...



1年前の記事。


千切れ雲は、1年前も、今もありますが、秋の風物詩。


この風物詩。本来楽しめるはず。   


だけど、コンナンを際てます。


それが、原発のこと。    


経済至上主義のきわみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:八月廿日   

2013-09-24 08:42:51 | 短歌・俳句
早朝に  コピーのために  コンビニへ      
出かけ発見  草の賑わい     



通るたび   新たなイノチ  吹き出して   
写メの対象  尽きることなし    


ゴミ出しや  交通整理  当番の   
父母にあいさつ  子供ら元気     


 <午後から>   
友来たる  多用の最中  会議かな    
ひとしきり口  動かしあとに    



フルーチェと  牛乳・りんご  冷やしたる   
デザート出せば  生姜糖など    


友からの  頂き物と  冷茶にて   
のどを潤し   元気をもらう     


新米と  採り立て色も  あざやかな   
ピーマンさえも   たくさん嬉し   



  <たそがれに>    
たそがれの  空を悠々   ウロコ雲    
ブラスバンドの  音(ね)に吸い込まれ     





白い実と  赤い実の服  めでたきは   
秋の実りを  着々準備   





やれ打つな  ハエがお邪魔し  朝顔は   
受粉助け  拝借中に   





 



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする