なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:悲喜交々

2013-08-02 18:46:57 | 短歌・俳句
太陰暦:六月十五日      
蝉しぐれ   目覚まし時計   ありがとね      整形くすり   がぶ飲み座位で         祈りごと  世界平和を   原子力     依存希望者  そこで原...



1年前の記事。


生活リハビリが起動に乗って、整形外科の薬内服も徹底していました。


原発の問題は、推進派のアクナキ攻勢に、国際的にも動きがありました。


危険な物・地球を破滅に追い込む物・生物の遺伝子を破滅させる危険な物。


原発の問題から、目をそらすことは出来ないと。




  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝶々との出会い

2013-08-02 15:49:51 | 短歌・俳句
蝶々との出会い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:五穀豊穣に  

2013-08-02 07:50:04 | 短歌・俳句
めぐみ   
昼の風  涼しい気配   自主トレに    メダカが泥を  跳ね上げ濁す    赤とんぼ   1羽で上を  舞いとびて    稲田上空  いずこへ行くか     ...




1年前の記事。


自主トレを兼ねて、ウオーキング。


その光景をイラストに。


このとき、台風9・10号が接近とのこと。


稲刈りが終わるまで、無事を。


四無量心の祈りで、無事にそれてくれてありがたかった。


瑞穂の国は、今の時期、黄金色(こがねいろ)を、トンボも楽しみ、人も五穀豊穣を。


末永く続くことが、アマテラスオオミカミさまの本心ですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:六月廿六日

2013-08-02 07:12:51 | 短歌・俳句
   <公園シリーズ>   
向日葵は  峠を越えて  いまなおも   
種つくりへと   一直線に    







ピンク・白  紫の色  とりどりで   
千日紅が  イキイキライフ    







彩りで  各種を揃え  人気をと   
先を競って  マリーゴールド    







<ただいま誕生>    
垣根沿い  しがみつくのは  誕生を   
迎えた蝉が  ひといきついて   







誕生と  なぜ分かるかな  うすい羽    
グリーンぽくて  動作緩慢     


チョチョイチョイ  突けば足を   ピクリとか    
動かす程度  逃げようとせず   




<日没>   
日没の  西空と山  稜線が    
くっきり浮かぶ   夏風涼し          







 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする