なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

お知らせ:日本熊森から   

2013-07-18 18:40:20 | 自由日記
  <巨木トラスト運動に>   
滋賀県の  琵琶湖源流域の「トチノキ巨木群」が、業者さんの伐採で


危機に瀕しています。


琵琶湖の水源となり、洪水からも免れるほどの保水能力を維持する必要があります。


全国の関心を抱く心ある人たちに、トラストでトチを守りましょう。


三重県も、以前に、大台の原生林トラストで、全国からの協力を得ました。


おかげで、原生林の保全に貢献できました。




熊森協会の事務局は、図のようになっています。


確認の上、協力できる人に、ぜひ。   






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:夏の小川は  

2013-07-18 18:32:24 | 短歌・俳句
太陰暦:五月廿九日(五月晦)    
  <朝の自主トレは。>       早朝の  農道見れば   小蟻さん     行列作り  横断中に     餌運び  みんなで力  合わせイチ     ニ・サン・シ...



1年前の記事。    


早朝の自主トレを、しっかりやって、


その成果を、受診時に報告したのでした。


夕暮れに、小川では、タニシとメダカが、競合でした。


絵に描いたものを、掲載しました。    


この風景が、今年も見られます。


ありがたいことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:六月十一日

2013-07-18 08:37:35 | 自由日記
叢(くさむら)に  珍しい種(しゅ)の  ユリつぼみ   
カンナやほかの  雑草まみれ     




資源ゴミ  雑誌・新聞   リサイクル   
可能な衣類  束ねて出して    


青空が  見る見るうちに  黒南風(クロハエ)に    
一雨来そう  涼しくなるか      

<キツネの嫁入り脱出は午後>  
千切れ雲  通過のたびに  パラついた    
雨もようやく  雲散霧消   


洗濯は  済ませても干す   ことは無理
ランドリーへと  お世話になった    








  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする