なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:危機と背中合わせ

2013-04-11 22:09:46 | 短歌・俳句
太陰暦:三月廿一日    
雨水が  更地の田へと   流れ入り      田植えの準備   始まり感謝       <競演>     芍薬は  一雨ごとに  グングンと      伸びろ伸びろと...



1年前の記事。


田植えの準備。今年も巡ってきました。


庭の芍薬も、伸びてきました。


真紅のユリも、グングン伸びてきました。


植物は、時節を心得ていますね。


競い合っているようです。


こんな自然に対して、原発で、福島の事故は、いかがでしょうか。


しだいに、悪化していますね。


汚染水のことも、プール内の炉心も。


漏水が激しく、危機が迫ってますよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:三月二日  

2013-04-11 06:43:49 | 自由日記
整形の  薬ガブ飲み   太平の    
世界とナギで  五穀豊穣     


(祈りの中で。)   


6時ごろ  アマテラスさま  高々と    
雲の上にて  ニコニコ笑顔        




フリージャー   第一号が  陽光を    
浴びて元気に  咲き出し給う        




チューリップ   肥料も世話も  出来ぬのに   
今年一輪  ど根性なり      



野辺に咲く  ヒメオドリコソウ  ほかの草    
支えに風を  さえぎって示威    





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする