なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理   

2013-04-07 21:19:25 | 自由日記
  <福島の汚染水は>     
福1の  事故機の地下で   汚染水    
莫大な漏れ   震災日から      


コンクリの   地下部分では   皹(ひび)割れが      
震災時には  生じていたよ      


ビルなどの  建造物が  皹割れや    
破損をきたし  使い物には      


ならぬこと  多いことから   原発も    
当然亀裂   あったと信ず      


地下壁が  ないわけだから  当然と     
今後も汚染  続けるだろう        


永久に  100万年も  東電は    
責任持って  早く処理せよ      


 <福島の大地は>     
汚染から  回復のため   手立てとか    
人間知恵で  あるわけなしと     


作物は  作らぬほうが  汚染物     
増やさぬことに   なると意見も     


正直な   気持ちの人も  多いかと    
風評被害  ではないと知る    


放射線  低線量も  基準値も    
人間が決め  この程度とか        


被害者は  未来を築く  子供たち     
食の強制  してはならぬと     


線量を  全食品に   正確に    
表示すべきを   怠っている      


基準値   100ベクレルも   安全と    
言えぬ確信   国民抱く        


100以下で  安全という   議員さん   
垂範見せて  毎日食べて       


福島の  米・水・野菜   原発の     
そばの魚や  海草類を        


10年後   国会でまた   縁あらば    
元気か否か  登場したら     


これまでの  議員さんたち  推進を    
した責任を  とってください     


(国民の声で。)    

 


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:二月廿七日   

2013-04-07 06:16:01 | 自由日記
雨上がり  夜来風雨の  音あるも    
あかつき覚え  中天晴れ間        



むべ嵐  耐えてイノチを  今ここに     
咲かせ続ける  ラッパ水仙      


田植え前  昨日来の  大雨で    
みごと引水  いつでもどうぞ    



サラサラと  流れる水に  生き物は    
なにが一番  早く来るかな    



ツノを出せ  目玉を出せと  やってきた     
カタツムリ君  家を背負って     



チューリップ  一挙に伸びて  つぼみ出し   
そろそろ咲くの  観てファッションを   



 <外出先で>    
友達と  生長の家   出かけては     
会議に参加  みな真剣に     





君子ラン  みごとに咲いて   参加者を     
和ませるとは   殊勝な心  

<帰りの道草>    

便乗で  友の紹介   美術品    
展覧会に  寄り道したり       



  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする