なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理     

2012-11-24 12:39:27 | 自由日記
福島の  県民からの   アクションが       
目立つことから   良い傾向と         


12月  連続三日   行動を      
起こすことあり  14日から        


(主なことをピックアップ)       

12月14日(金)    

時間  13:30~     

場所  県庁前行動      



時間  18:00~     

場所  郡山市労働福祉会館    


12月15日(土)    

時間  13:00~     

場所  郡山市労働福祉会館     

時間  18:00~     

場所  ビッグアイ  郡山駅西口前      


12月16日(日) 

時間  13:00~   

場所  郡山女子大学 

時間  18:00~    

場所  ビッグアイ  郡山駅西口前     


(主なものだけ、掲載。)         

核被爆  子供たちこそ  悲劇的      
二本松では  深刻なりと         


長時間  課外活動   対策を   
とらずマスクも  つけず運動      


給食は  福島産の  物を食べ     
飲料水も  水道水じゃ         



結果的  体内被曝  加速した     
御用聞きたち   アドバイスから      


真(ま)に受けて  タイタニックに   子供らを   
陥れたる  はめになったと       


責任は  大人にあって   被害者の      
子供らに攻め   咎めもないと          


福島は  自治体こぞり   判断を       
間違っている  医大も含め     


県内の  水道水は  100以下     
安心しきり  使う油断が        


子供らの  体内被曝  させる危機       
招いたことを  反省すべき         



   
  
  
        
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:猛烈に   

2012-11-24 12:27:02 | 短歌・俳句
太陰暦:十月廿九日は     
木枯らしの  季節到来   空は晴れ      晦日(みそか)を迎え   西風荒れる   <首都のど真ん中は:放射能漬け>    文科省  調査をしない  お膝元    ...




1年前の記事です。        


福島の事故から7ヶ月余り経過。


政府のお膝元。正直なところ、ホットスポットに。        


コンクリートのビルだから、放射線は、ありません。とでも言いたげ。


ウソはつきませんとか。       


今だって、これくらいは、あるよ。


セシウムだけではないからね。         


200種ほどの放射線。猛烈なのも。        


それに、首都圏の医療関係者らが、「最近は、ここ1年くらい、ガン患者がすごく増えた」と言っているよ。   


     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十月十一日    

2012-11-24 07:55:42 | 自由日記
ぬばたまの  闇夜の世界   夜明け前     
シンシンと冷え   保温の工夫     


生姜湯を  コップ1杯   所望(しょもう)して    
体ポカポカ   起きがけの暖       





冬空に  西風吹いて  葉を落とす    
桜木はもう  次の準備に        




中空は  広いスペース   千切れ雲      
風にも負けず   名残惜しそう       





<来客は>      
ご近所の  お付き合いさま  初七日の     
お返しとして  いただきました           


悲しみを  堪えることは  不健康     
家族の前で  無理なときには       


いつだって  泣きたいときは   駆け込みの    
寺のごとくに   付き合うわよと             





     



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする