なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

迷探偵:コンナンの推理     

2012-11-18 17:34:19 | 自由日記
東京や  ホットスポット  福島も      
人が住むこと  できない地域           


海外の  スポークスマン   繰り返し     
強調してる  同感なりと        


放射能   拡散したる   種類とは      
200種ほどに   ソ連でさえも        


情報を  的確に処理  いちはやく  
被爆者への  支援を実施           


同感で  日本ほど変  東電も      
政府・自治体  なにしてるのと        


福島の  事故でセシウム   それだけか      
ほかの有毒  放射線には         


危機感が   全くないと   なさけない      
それで国会  解散選挙?     


拡散を   目論む政府   大阪は        
なおさら変と   思わぬからね       


  <化学知識と技術不足は>      
どこやらの   工場で事故   アチコチで      
酸とアルカリ  使い分け無茶             


アルカリが  強烈なほど   PH(ペーハー)が      
高く危険に  酸性は逆          


実験で   中和するとき   希釈して    
反応させる   必要がある        


工場の   廃液強い  アルカリを (または酸)   
垂れ流しとか   強烈なまま       


中和剤  混ぜて爆発   こんなこと      
高校生の   知識の範囲        


希釈して  中和剤など   反応を       
和らげ害を   無くすことなり        


通常の   工場ならば   消火にて      
沈静化する   こと可能だが           


原発の   事故の相手は   放射線     
手も足もでぬ   ロボットさえも         


危険性   永久(とわ)に続くよ   すぐにでも      
中止と廃炉   明白なこと       









         
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:庭の自然   

2012-11-18 12:05:18 | 短歌・俳句
いのちの手入れ    
庭先の  真紅のユリ根   肥料をと     求めてるから  施肥と土盛る       来年も  真紅のユリを  咲かせてね     待っているよと  思いを告げる   ...



1年前、庭の手入れをしてました。


真紅のユリも、芍薬にも、施肥をしていたのでした。      


年賀状の雛形、今年も、手作りに。もうそろそろ。    


急がなくては。      


自然は、時節が来れば、芽を出し、生長の時期を心得ていますね。   


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十月五日     

2012-11-18 07:53:56 | 自由日記
あさぼらけ  百舌(もず)が枯れ木で   ギャーオギャオ      
鳴いているのを  写メに必死で       




南東の  地平上へと  日の出時を      
迎える台地  喜びの声  







 <午後の景色は>      
西風に  電信柱  ビューンビュン     
うなり声あげ  吹き飛ばしそう        




三叉路で  自動車交差   指で指示      
流れスムース  目配せニコリ          




    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする