なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:東京都の汚染ゴミの行方    

2012-10-29 22:09:55 | 短歌・俳句
東京湾(江東区)のゴミ最終処分場は   
東京の   ゴミ処分場  問題は     汚染焼却   山積みの中       仮置き場  ペントナイト(粘土)で  集塵の     灰を上にし  袋詰め置く    ...




1年前:核のゴミ騒動が、東京で、ありました。汚染ゴミは、ビニール袋で雨ざらし。


計器を近づければ、高濃度汚染。      


あくまでも、仮置き場とか。ほんとうに?         


今も、核のゴミは、処分に苦慮。      


東京都で、一番、問題視せざるをえない。


東日本大震災のゴミ自体が、核汚染ゴミだから。        


当時も、今も、未来も、問題を先送り。     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十五夜に     

2012-10-29 18:03:07 | 自由日記
夕暮れに  ひんがしの空   煌々と       
十五夜の月   下界(げかい)に迫る     







別の地で   薄暗がりの  天空に        
ツクヨミの神  闇夜を照らす        




南では  街の明かりが  灯るころ     
雲が漂い  山包み込む        



  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月十五日    

2012-10-29 08:13:33 | 自由日記
西の空  黄白色の   陽光が      
雲に反射し  綿帽子なり      




初めての  デカイお日様   写メの視野     
そのまんま拝   来光感謝       



木漏れ日を  覗けば田んぼ  雨水に      
陽光反射   おはようさんと      




桜木は   葉を落としつつ  冬支度      
百舌が枯れ木で  威厳を示す        



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする