なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:原爆の実態で      

2012-10-27 20:50:42 | 短歌・俳句
悉く     
原発の  事故は福島  以前には    チェルノブイリや  スリーマイルや     広島や   長崎の核  爆弾の      投下がありて   未解決なり      ...



1年前に描いた記事です。     


核爆発の歴史は、証明してます。      


爆発が、放射線を撒き散らし、すべて未解決。     


放射線は、自ら、半減期を繰りかえさないと、放射能力が減らないから。


自然の生物のすべてのDNAを破壊する力があるということです。


拡散で、汚染された空気の組成が、正常でなくなることも、確実に。        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理      

2012-10-27 19:57:29 | 自由日記
福島市   飯舘村も  高濃度     
汚染地帯で  とても住めない         


除染して   帰郷促す   困難な       
環境にあり  無理はできない       


調査団   グリンピースも   観測は    
定点緻密   政府と比較            


ダントツに   福島市とか   飯舘で       
数倍の差が   明瞭となる       


避難した  住民も観て   納得し     
帰郷困難   自覚をしたる         


政府とか  自治体の言う   通りには       
できないことが   子孫のために         


=福島の食品は=       
新米で  福島市内   検査して      
100ベクレルを   スレスレ多し      


下限内  強調するが   基準値を     
超える米をも   流通してる        


西日本   ヒタヒタ忍び   寄る汚染        
拡大中で  政府野放し           


自治体は  経済的に  利益得る     
ことなら知らぬ   とぼけることに          


米だけに   あらず食品   日用の     
生活品も   出回っている      


国民や  被爆住民   健康は      
自分で守れ   政府は知らぬ          


(これが、実態。チェルノブイリも、呆れ顔なり。)    





 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:九月十三日     

2012-10-27 07:59:29 | 自由日記
東雲(しののめ)の   天空掃除   アマテラス     
お出ましアレと   用意万端      



肉眼で  見た日の出時の  アマテラス    
姿はデカイ  明るい光       


眼前に  迫りくるかと  思うほど      
写メで小さく  イラスト比較      








(肉眼と写メのちがい。とくとご覧あそばせ。)    


桜の葉   散りてもさらに   芸術の      
粋に女(ひと)らの   心酔わす      




アマテラス  壁に反射の   陽光を      
投げかけ朝の  あいさつ代わり     



<夕方は>      
西の空   雲が湧き出で   田園は     
静かな風が  そよぎ始める        




オヤまあ~  こんなことする   犯人は?       
鋤田の中に  カップ散乱      



探偵は  犯人ならぬ   犯鳥を       
カー吉君と  定めたようだ        


 
<今宵の月>      
今宵こそ   十三夜月   澄み渡る      
闇の夜長に  煌々と照る       




   
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする