なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:六月一日  

2012-07-19 08:25:59 | 自由日記
朝一で  骨の薬を   がぶ飲みし     
30分間  犬のお座り     


胃の消化  吸収助け   骨強化    
守りガブガブ  水膨れなり       



土用の日  しらはえ(白南風)が吹き   体中     
やさしく撫でて   心地良き朝      


歩行距離  三分の二は   二足での     
歩行達成  ただありがたし        


<たねまきジャーナルでわかった4号機のこと>    
1500  35本  炉心棒  
プール内には  あると知ってた      


漫然と  空気に触れて   高温に     
なれば爆発  その認識で      


1本の  炉心の長さ  4.5(m)     
我が家の1と  2階まである      


未使用の  炉心204  本あって     
空気に触れて  爆発しない      


(未使用=未)  
(残り1331本が使用済み核燃料とのこと。=済み)  


試し取り  未一本だけ  クレーンで      
取り出し検査  どこへ置いたか?    


放射線  危険なことは  承知だが      
未は線量が   少ないという       


済みのほう  危険性大   海水に     
浸したままで  損傷なしに         


いかにして  取り出すかなと  知恵しぼる     
損傷あれば  放射線出す     


人一人  近づくだけで   即死する       
それほどのもの  慎重なこと      


(1331本が問題。)    

厳重な  鉛製器で  1本の     
容器満水  100tになる      


(このような容器が1331本に。どこに置く?)   


1案は  4号機下  某大な     
部屋を用意し  100tずつと      


気の遠く  なるよな心地   世界中     
注目の的  失敗すれば     


(日本滅亡か・地球滅亡か?ほかの原発も、行く末は・・・・・。 )   
     


   





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする