なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:三月十八日   

2012-04-08 09:27:14 | 自由日記
花祭り   お釈迦さまへの   帰依ありて     
晴れ晴れナギの   お日柄となる       


<外出で>     
絶好の  外出日和  河川提     
ソメイヨシノは  満開となる   


おだやかな  日差しがこもれ  花見客   
賑わい見せる  幸せのとき     


桜木の  老木枝が   折れ乱れ      
蕾も花も  姿なしとは        


寿命尽き   そばに若木の   姫みごと      
いのちを繋ぎ  コノハナ咲くや        


  
<グリーン・ピースの紙風船が>    
三月の  29日の  大飯から    
紙風船が   静岡までも      


翌日の  三十日の   分につき     
富山・群馬と  埼玉までも       


29日分は   福井東北部。岐阜。愛知。静岡。

30日分は   富山。群馬。埼玉。栃木の一部。   
       約370km飛んだ           


福井での  原発事故が  起ったら        
関東までも   ホットスポット        


SPEEDI   より正確に   確認を        
証明できて   より確実に     




     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする