これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

誘惑に負けて・・・千円の冷凍ごはん容器

2024-04-29 | 買い物



1月ほど前に、ドラックストアで目に留まり気になっていました

でも180gほどのご飯が入る容器2個入りで980円

即買うには悩むお値段

ネットで口コミなど読んだのですが、高評価が多い商品でした

今日は用があり入ったドラッグストアでついに購入

マーナの冷凍ごほん容器


すのこが付いています

私はご飯は基本、冷凍しない派

レンチンしたご飯を昔から家族が嫌っていました

やむなく冷凍したご飯は炒飯がドリアなどに使う感じ

今でも、面倒でも少量炊いたり

でも2人の暮らしだし、冷蔵庫も買い直した事だし、使ってみようと

説明書には、冷凍しても早めに(ひと月以内には)食べ切るようにとあります

さらに、レンチンの後、蓋を開けずに30秒ほど置いて蒸らすようにとも

この2つぐらいなら、ズボラな私でも守れそう

数回使っての使い心地も、またレポートしようと思います

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

なんだか久しぶりにご飯らしいご飯(シニア食万歳)


木綿豆腐を使って飛竜頭(がんもどき)、ブリの鍋照り焼き、酢の物、サラスパ、ご飯と味噌汁

がんもどきは、冷凍庫にあった昨年の剥き栗を少しみりんで煮た後入れました
他は甘辛く煮た椎茸、キクラゲ、人参

酢の物はきゅうり、ワカメ、貝割れ大根、ちくわ、柚子酢を使って

今日も朝は降ったり止んだりの空模様

300mほど歩いて、すっとUターンするベス🐕‍🦺

午後からだんだん空が明るくなり、散歩に出られました

小高い所に登って、しばし景色を眺めながら休憩するベス🐕‍🦺


本当に眺めているのです(笑)

田んぼは田植えの準備が始まり、用水路は水が流れ出しました

私には蒸し暑かった夕方でしたが、ベス🐕‍🦺は楽しそうにいつもより回り道などしてたっぷりな散歩


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツが高!

2024-04-28 | 終の棲家の色々



今日は1日晴れ、気温はぐんぐん高くなる予報

朝の散歩は6時出発を目指して、スタート

帰宅して左肘がチクチク痒い

見ると小さく腫れています

すぐにトトさんが痒み止めを渡してくれましたが

どんどん腫れて、痒みも強くなり

小さな保冷剤当てて冷やし続けています

熱をもっていて、カチカチの保冷剤が数十分で溶けて生ぬるくなり、交換を繰り返す1日

長袖のパーカー着て散歩に出かけたのに、袖口から虫が入った?

この痒さ、腫れ具合はブヨかも

いよいよ虫刺されに気をつけなければならない季節到来

3月末にはネットでムヒアルファEXをまとめて5本注文したトトさん

蚊に刺されても大きく腫れる体質のトトさんは、3シーズン手放せない塗り薬です

夕食時エアコンがついていました

寒い❗️と4、5回言ってやっと止めてくれたけど、なんと22度の冷房に設定していたんだと

数日前は、寒くて暖房にしていたのに

雨ばかり続くし、寒暖の差は激しいし、自律神経が乱れそう

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

午前中は足らない食材を買い出し

なんとキャベツが258円😱


ついこの前まで、畑ではゴロゴロしていた未収穫のキャベツ

そして収穫もされずロータリーかけて土に鋤き込まれているのに

野菜農家はリスク高い職業です

今年は暖冬で、大根、にんじん、キャベツが未収穫のままあちこちで、ロータリーかけられていました

我が家も一気に育って先が割れて花が咲き出す始末

雨で植えたものがダメになるので、トトさんも2回目3回目の苗作り

はぁ😰

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日はキーマカレー


我が家のそら豆だけは生育良好

トトさんが待ち切れずに試し取り

もう少し塾した方が好みですが、美味しく出来ています

鹿児島水産高校が枕崎市にあり、遠洋航海実習で取ったマグロの缶詰が、市販品より遥かに美味い

でもなかなか手に入らない幻の缶詰なのです

知り合いに2缶もらったので、早速サラダにトッピング

マグロのほぐし身に植物油と塩だけ

92g/100g と、ほぼ身ばかり

2人で美味しいねぇと言いながらの夕食でした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長椅子作り・・・木工は楽しい

2024-04-27 | 身の回りの小物 手作り



立派で丈夫な長椅子❗️

昨年12月にしめ縄作りでお世話になった工務店さんが、長椅子つくりします❗️と新聞折込の通信にありました

不定期ですがこの工務店さんは、ほとんど仕事と関係ない記事をぎっしり書き込んだお便りのような折り込みチラシを出されます

朝散歩から帰ってきて、新聞読むより早く、申し込んだのは、2週間ほど前

たくさんの応募者の中、見事に参加権勝ち取って😄・・・10人限定ですから

今日、軽トラ運転して出かけてきました

ドライバー持参とあり、ごくごく家庭用のマルチドライバー一本持って行ったのですが、笑われて😅

バッテリー式のインパクトドライバーの事だったようです

9時には全員揃いました

自己紹介からスタート

スタッフさんは工務店の従業人達(社長の息子さんも婿さんも・・・手厚いサポート付き😊)

まずはノコギリの使い方

ノコギリは上手く使えて、綺麗な断面

問題はインパクトドライバーを使ったネジ打ち



7.5cmの長いネジを木に入れ込んでいくのですが

まっすぐに打ち込むのがとても難しい

ねじ山が潰れるのは、ドライバーが真っ直ぐにねじ山に当たっていないからだとか

10本ぐらい練習打ちしたかも

座面の板は、幅9cm、厚み4.8cmぐらい

4.2mほどの杉の無垢材でした

これを曲尺を当ててノコを入れる場所に印つけ

角材へ曲尺使って印を入れるプロの使い方を教えてもらいました

130cmの長さの板を3枚取ります

まずは端から2cmほどを板の長さに直角に切り落とすことから

その後130cm毎にノコギリでカット

3枚の板を取るのに、4回ノコギリを使うわけです

カットしたら、面取りはプロの大工さんがカンナ掛け

その後サンドペーパーでカンナかけた部分とノコギリの切り口を綺麗に削っていく作業

ここまでが下準備です

座面の3枚の板を繋ぐ垂木は長方形ではなくて、台形

この垂木と脚4本は、カットが斜めなのですでにカット済み

ご夫婦で参加の方が多かったようで、1人の私は、同じく男性1人で参加のふたりの方と一緒に、サポートしあって

和気藹々と楽しい作業

でも、本当にインパクトドライバーで長いネジを打ち込むのは難しくて、重労働

肩に力を入れると曲がって打ち込まれると言われても、肩に力が入っていることさえわからず💦

相方がかっこいいところ写真撮ってよと言われて、カメラマンになったり(笑)

真面目にドライバー使うところを撮ったら


顔が見えてないでしょ‼️っていいながらポーズするKさん


Kさんは、最初はホームセンターで材木買って子供たち一家にもそれぞれ作ってやるぞ❗️と意気込んで

座面の板の表を見た目で決めて3枚並べていたら、プロのチェックがあり、一枚を天地返し

板は製材された時に、木の外側と内側とが必ず出てくるのですが、木目の外側が表面になるんだそう

見方は、ノコで切った断面の木目のカーブの山が表だと

ネジは垂直に打ち込んだり、斜めに打ち込んだり、板の面と面の接し方で角度を変えるのです

釘打ち(ネジ)も奥が深い❗️

どうにか完成させて、集合写真撮った後は、すぐに軽トラの荷台に積み込みました

(間違えないように🤣)



脚4本が計算されたようにきちんとカットされていて、さらに座面に打ち付ける時に、プロの手のサポートもあり、全くガタつかない長椅子完成

その後は、工務店社長の奥様と娘さんたちによるお手製のランチ


キャベツ入りメンチカツ、キビナゴの南蛮漬け、芋天、カツオのはらわたの蒲焼き、筍ご飯、あおさ汁

デザートにいちごとバナナケーキ

さらにどんぶりで蕪のお漬物も回ってきました

作業の後、みんなで食べるご飯はとても美味しくて完食

楽しくて面白くて、出来上がった長椅子は使い勝手良さそうな丈夫な物

もう大満足

この長椅子作りの参加費が、なんと3,000円(お手製のランチ付きで)

参加希望が多いはずです
屋外だけでなく、家の中でも使えるような出来ですから

この長椅子に合ったテーブル作りも企画して欲しいねぇ〜

なんてみんなで言い合いながら、解散でした

持ち帰った長椅子は、早速トトさんが塗装

自家製柿渋をささっと塗ってくれました

何回か塗ると良さそうです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 今朝も雨だったので、午後3時からベス🐕‍🦺の散歩

お昼をたっぷり食べたので、お腹すかない中、夕食作り

菜園のサンチュをレタス代わりにしてサラダにしようと言うと

サンチュ使うなら肉が食べたい‼️ってトトさん


鶏もも肉を山椒風味の鍬焼きにして、きのことブロッコリーはバター醤油炒め

ローズマリー風味のフライドポテトはヘルシオで


他はそら豆を焼いて、モズクは三杯酢

サンチュが柔らかくて美味しくて、トトさんも自画自賛しながらの夕食

○ 昨日はベス🐕‍🦺をお風呂に入れて、私はドライヤー担当

夕食は簡単パスタ


ブロッコリーのサラダと筍とツワの炒め煮は前日の残り物



ベーコン、粗挽きソーセージ、新玉ねぎ、キクラゲ、ブナピー、ピーマンのガーリックソテーパスタ

○ 木曜日は、ひき肉入りオムレツ、焼きそら豆、ブロッコリーのサラダ


豚肉と庭のツワブキを皮をはいで茹でたものと豚肉を炒めて味噌味の炒め煮

ツワブキの風味がこの季節ならではの美味しい一品でした

この一皿も、また作って欲しいとリクエスト❗️


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物でロイヤルバレエ・・・孫ちゃん

2024-04-26 | 我が家の二都物語(子供 孫)



黒ゴマきな粉のホロホロクッキー

新旧冷蔵庫の入れ替えで発掘されたきな粉😅

開封2袋、未開封1袋が出てきたので、せっせと消費しています

使い残しの黒すりごまも全部足して、ホロホロクッキー



今回も甘さ控えめなので、仕上げに粉砂糖ふりふり


☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ロンドン暮らしもいよいよ終わりになるので、遂に行ってきました❗️

と、Mちゃんから写真がきました

孫ちゃん1が、バァバに見せてあげて合格か聞いてみて‼️との伝言付きで(着物の着付けの事)


孫ちゃん2の着物姿

孫ちゃん1が、着物を着て学校行きたいからと、日本のサイトで購入して、私が運び人になったのは昨年10月

洗える着物と帯一式でした

その時、孫ちゃん2はいらないの?と尋ねると、興味ないとの事だっのに

やはり欲しくなり、ロンドンのウェブサイトで買ったという着物は対丈着物に作り付け帯

私が滞在中に一回だけ着付けてあげた着物を、孫ちゃん1が着付けてあげたとか



孫ちゃん1は、学園祭で
お友達とコスプレ?

身長152cmぐらいしかなく、食べても太れない孫ちゃん1 

出来上がりの洗える着物はブカブカで、とてもとても1人で着れそうもなくて、揚げをしました






2時間ほど教えた着付けが⇧

この時、右手が胸の打ち合わせに入るように、後ろ衿は抜いても前の衿合わせは詰めてね

と、教えたのですが・・・

Mちゃんから、この着付けで大丈夫だったでしょうか?と聞かれて

もちろん合格‼️と

妹の着物も孫ちゃん1が着付けたし、基本は覚えていたようです

お遊びで若い子が着る着物ですから、うるさい事を言わないのが一番

私としては、もっともっと着物好きになって欲しい

そのための一歩はこの程度で十分だと思うのです

孫ちゃん1は、最近何回か着ているようで、ボーイフレンドと一緒に写った写真もありました

たった一枚の着物ですが、楽しんでいるようです

ロイヤルバレエのプログラムは、白鳥の湖

急遽プリンシパルが日本人の金子ふみさんに変更になりました。
凄く素敵でしたし、記念になりました。
席はボックス席であまり見えなかったんですが。

だったとか

忙しいというばかりの息子のようですが、家族揃って出かけたようです

良かった❗️良かった‼️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい天気、散歩はやり直し / 日向夏のマーマレードを瓶詰め

2024-04-24 | 



今朝も霧雨が降っているよう

雨粒は感じないけど、視界が悪い



ベス🐕‍🦺は歩き出したものの、何回も屋根の下で雨宿り?


こんなお天気の日は、ジョギングしている人もウォーキングしている人もいない

散歩仲間のワンチャン達にも会えない



帰りたくないけど、遠出もしたくないベス🐕‍🦺

公園内をあちこちウロウロ

夕方晴れたらもう一度散歩しよう❗️

そう言い聞かせ、帰路へ

帰り着くと降り出しました

毎日毎日、なんてこった

帰宅後、4日前から作り出したニューサマーオレンジ(日向夏)をさらに煮詰めて瓶詰め

今回は、2kg以上の日向夏を使い、砂糖は2kg



オールドイングリッシュタイプに濃く仕上げましたトトさんも菜園の作業も中途半端

使った瓶は、3個は新しい保存瓶、残り3個はリユース

瓶の再利用は、キャップが使えるかどうか

よく調べましたが、問題なさそうでした

トトさんも今日は早々と上がり、着替えてドライブ

産直の卵買いにベス🐕‍🦺も連れて

せめてもの気分転換です

車の外には出せないけど

南の方へ走り、卵を買って、無人販売所でそら豆とブロッコリー購入

さらにもう1箇所まわり、新じゃがも一袋

1時間もかけない短いドライブ

それでも車の中で大喜びのベス🐕‍🦺

3時ぐらいから空が明るくなりました

ベス🐕‍🦺がソワソワ

約束通り、リベンジ散歩です


公園へ向かうつもりが、ベス🐕‍🦺は反対方向へ

しかもハイペース

昼前のドライブした道を歩き出しました



我が家から2km圏内に6つの茶工場があります

2.5km圏内にすると、10工場ほど

お天気になったので、茶畑では新茶の刈り込み中

トラックも頻繁に走り、のんびり歩けない道

でもベス🐕‍🦺は気にせず

途中で歩いたことのない道に入り込んだベス🐕‍🦺

しばらくしてから立ち止まり、はて?と悩む姿が可愛らしい

上手く誘導して、通ったことのある道へ出てUターン



青空の下を歩くのはやはり気持ちいいものです

5時近くなってベス🐕‍🦺はお腹も空いてきたはずなのに、最後までご機嫌良く歩いた夕方でした

明日は終日晴れの予報

やること山のようにあります

ベス🐕‍🦺はどうしたいのかな?

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 今日の夕食は、塩しゃけ焼いて


筍は厚揚げと土佐煮風、冷凍してあったほうれん草をベーコンと炒めて巣篭もり

ジャガイモは粉ふき芋にして

味噌汁は昨日の残りのトン汁

食後はカステラと珈琲



○ 昨日の夕食は、フィレカツ


糸切り昆布の煮物、豚汁たっぷりとご飯でしたが、後から出したので写真撮り忘れ

食後は妹から送られてきた父の毎日のお供えのカステラ(新宿中村屋)


いつも宇都宮近辺の珍しい和菓子がお供えと一緒に送られてきます
カステラは初めてかも

トトさんに箱を渡すと、まるでパンのように食べるので、一切れ出して冷蔵庫へ🤣




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も雨・・・Appleサポートケアを受ける

2024-04-23 | スマホ・パソコン



雨雲レーダーと睨めっこしながら出かけた朝の散歩

ベス🐕‍🦺は1回目の用を済ませるまでは、ルンルン

でもその後座り込んで思案(様子をうかがっていて)

雨は一時的にやんでいたし、空は明るくなり、しばらく雨雲もかからない予報

雨は大丈夫みたいよ、と声かけして、無理に歩かせて

ところがポツポツ雨粒が当たりだし、降ってきました😭

駆け足でグランドゴルフなどをする多目的広場まで


雨も水たまりも嫌いなベス🐕‍🦺を濡らしてしまいました

しばらく雨宿りして散歩再開

こんなお天気の日は、芝生の中もビチャビチャ

一旦濡れると、覚悟を決めたかのように水の溜まった芝生ばかりを歩きたがるベス🐕‍🦺

私たちへの嫌がらせだったかも

帰宅後は、ドライヤー

やれやれな朝

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

iPadのペイジズというソフトを使っていた、昨日からトラブル発生

改行すると、行間隔がズレて文字が重なるのです

どうやっても直らず

雨で外作業出来ないし、Appleサポートへアクセスして、チャットで相談



↑のような、ブログ用にサンプル書いてみても同じ現象

これはエーワンの名刺用マルチカードテンプレートを使っていてのトラブル

③⑤⑥が問題発生箇所

チャットでは、解決出来ないと判断されて、即電話でサポートしたいと言われました

電話はもちろん、こちらからかけてもフリーダイアル(無料)

結果は、一応解決

でも、担当者が3回変わりました

原因がわからないのですが、問題なく作れたテキストボックスをコピペして、編集すればどうにかなるので・・・ということでサポート終了

デスクトップのWindowsは、最近AI?が出しゃばってきて、煩わしいのですが

Appleサポートは、困った時はすぐに繋がるし、無料だし、ありがたいサービスです

しかも、次回へ引き継ぐために、必ずお問い合わせ番号というものが、メールで送られてきます

一度で解決しなかった場合など、この番号を告げるだけ

最初から詳しく話す必要がないのも嬉しい

Windowsではワードとエクセルを使っていますが、iPadとiPhoneはAppleのソフトを使っています

ワードやエクセルほど複雑な事はできないけど、趣味や家庭管理に使う分には十分

何よりクラウドからダウンロードして使うのに、軽いのが気に入っています

まるで梅雨のような4月

明日以降も晴れるのは木曜日だけのようです


今日は午後から少し雨が上がったので、外作業で草刈り少々

庭の草を抜きたいのですが、雨上がりはブヨに咬まれやすいので、お天気になるまで待つことに

色んな事が雨のせいで、予定がくるっています






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫の交換

2024-04-22 | 買い物



4月に入り間も無く咲き出した睡蓮

こんなにはやく咲くなんて おかしいけど


庭の池の睡蓮はまだ蕾も見つからず
菜園にある小さな池には、蕾もいくつも

夏が近づいている我が家

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は新しい冷蔵庫が届く日

朝から、古い冷蔵庫の中身を出して、掃除

冷蔵室からも冷凍室からも、野菜室からも、小さな古い食材が次々に出てきて、自己嫌悪

全てを出して、綺麗に拭き上げました

12年間、ありがとう
お疲れ様

新しい冷蔵庫が配達されて、まずは古い冷蔵庫の撤去

冷蔵庫が鎮座していた床はホコリが溜まっていてこれも自己嫌悪

若い配達員2人で上手に外に出してくれました

ところが、新しい方は、容積は同じなのに、重たいのだとか

底を持つ担当者が不慣れで、ベテランさんの指示も良く理解できておらず、モタモタ

しかも家に入れ込む前に落として😓

どうにか設置してもらえましたが、とても時間がかかった作業でした

落としたので、トラブルがあったらすぐに連絡くださいと言われましたが、動き出しました

スマホと繋ぐのに手こずったし、出した食材を戻すのもなかなか大変


容積は同じですが、幅が3cmほど狭くなりました

野菜室が小さく、冷凍室が大きいのは、今のライフスタイルに合っているのでしょうが

我が家みたいに、菜園で野菜使ったりする家庭には足りるのか少し心配

ひとつ残念なのは、冷蔵庫の扉がマグネットが付かないこと

旅の思い出を、現地のマグネットを買ってドアに貼り付けていたのに、出来なくなりました

使い慣れるまでに、しばらく手こずりそうです

スマホで何するのやら

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

一日中冷蔵庫と格闘していたので、夕食は簡単に


麻婆豆腐でご飯


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた雨の日曜日、のんびりクッキーなぞ焼く

2024-04-21 | お茶の稽古 覚書



きな粉のクッキーとお抹茶

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今朝5時半過ぎに起きると、

今なら少し歩ける
でも終日雨☔かも

そう急かされて、ベス🐕‍🦺を連れ出しました

ベス🐕‍🦺は家を出て400mほど歩いて用を足して、Uターン

もう少し歩いても大丈夫だよ、と言っても譲らず

諦めて家に戻ると、アプリは830mの数字

ベス🐕‍🦺との散歩で、私もトトさんもすっかり距離感をつかんでいます

ベス🐕‍🦺の雨予報通り、帰宅すると降り出しました(笑)

トトさんはお寺の集まり(総会)へ出かけて、2時間ほど留守

私は炉の季節も終わるので、茶道の点前のノートのアップデート

私のノートはデジタル版とプリントアウトしたもの

10年ほど前から、手書きのノートを元にパソコンのWordに変えました

プリントアウトしたものももちろんあり、お稽古の後は、自分の記憶間違いや指導いただいた事をメモ書きで訂正したら追加したり

それをデジタル版に、たまにアップデート

今日は裏千家茶道では、奥秘と呼ばれる一番上のお点前をアップデート

とてもややこしく、お点前しながら自分も間違うし、先生も勘違い?を指導されたり

それらを全て記録していくので、自分で読んでもなんとも摩訶不思議なノートです

あまりにも書き込みが増えたので、そろそろもう少し完成度の高いノートにしたいと、これまでの加筆や訂正をすっきりしたものにしていく作業



デジタル版の便利な所は、クラウド上に保存しているので、いつでも呼び出せて、パソコンだけでなく、iPadやスマホでも読めるし、加筆や訂正が出来ること

ノートの整理の合間に、日向夏のマーマレードを作り始めたり、クッキーを焼く準備したり

先日焼いた抹茶のホロホロクッキーが美味しかったとトトさんから、追加のリクエスト

今日は、抹茶の代わりにきな粉を使って

明日新しい冷蔵庫が配達されますが、冷蔵室にきな粉の開けた物2つ発掘😥

きな粉をどのぐらい生地に練り込めるか思案しながら

今日は薄力粉の3割をきな粉に置き換え、黒砂糖を使って

3割が限界だったようです

生地をまとめるのに、かなり苦労しました



ひとつ10gほどにカットし、24個

薄力粉:105g
きな粉:45g
黒砂糖(粉末):50g
サラダ油:60g

オープン温度180度で、16分



粉砂糖を振りかけて完成

バターと卵を使わないので、少しヘルシーなおやつです
太白ごま油を使うか迷って、サラダ油にしましたが、太白ごま油でも良さそう

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

○ 夜は残り物のアレンジ
チリコンカーンに粗挽きソーセージを焼いた物を加えて


粗挽きソーセージとスナップえんどうをソテーして足しました


サラダはレタスだけが自家栽培

○ 土曜日昨日は、Aコープで北海道産牛肉のフィレが半額だったので、迷わずゲット

フィレステーキとスープとサラダ


2枚合わせて300gほどでしたが、大小有り

もちろん私は小さなカット


塩胡椒で下味つけて、醤油を少しかけて和風ステーキ

それなのに、トトさんがサンチュを菜園からとってきたので、サンチュで巻いて(笑)



美味しかったですよ

○ 金曜日は、JA婦人部の県の総会で朝から夕方まで

大隈産鰻をレンチンして、トトさんと半分こして鰻丼


きゅうりの酢の物、カツオのタタキ、筍ときのこのきんぴら

筍とキクラゲとエノキダケを使ったきんぴら

我が家の好きな惣菜です

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

ブログを書く時、いつもタイトルに悩みます

今日は、茶道をテーマにしたい

でも小習いまでしか書籍化されておらず、それ以上は口伝

という事で、当たり障りのない事をタイトルに


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開放感に浸る夜・・・速達で書を投函

2024-04-20 | 



食後は、グリーンコープで取った回転焼き

冷凍で配達され、そのまま冷凍庫へ
食べる直前に、オーブントースターで炙って食べるのが我が家流

表面の皮は熱く香ばしく、中は半分凍っているような冷たさ

この反する組み合わせが、たまらなく美味しく感じる我が家

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は朝の散歩はギリギリセーフ

その後は雨

寒い雨

昼からはついに暖房入れるほどでした

そんな今日は、木曜日のお茶の稽古をイメージトレーニングしながら、おさらい

それと、書の提出のための清書

どちらも集中力が続かないので、休み休み、交互に

せめて水曜日に投函すれば、普通郵便でどうにか間に合うものを、今回もギリギリの提出



楷書一点の臨書、行書一点の臨書、草書一点の臨書、かなは大筆1枚、小筆2種類

毎月毎月、喘ぎながらの書の提出しています

好き?

嫌、即答出来ず

嫌い?

そうでもない

なんで?

これが自分でもよくわからず

強いて言えば、写経のような心境

筆をもち、紙に向かうと心が落ち着くのです

でも、日々雑事に忙殺されていると、机に向かう気になれず

片手間では心が落ち着かず、筆を取りたくなく、稽古出来ず

どうにか落ち着いた気持ちで、書き出すと、心が静まり返ってくるのがわかるのです

おかしい

心が落ち着かないと練習できず、落ち着いたところで練習し出すと、さらに心が静まり返る

その時の気持ちになりたくて、下手なりに続けている書道です

今年の大河ドラマ「光る君へ」では度々筆で字を書く描写が出てきます

とてもとても、あんな風には書けません

最近我が師から、自分の好きな文章や和歌などを、好きな字体で書く稽古もしてみたら! と言われているのですが

日頃の稽古は臨書ばかり

臨書とは、名跡、古筆などをひたすら真似ることだそうです

形、筆の運び、筆の勢い、さらには書かれた字や文章の背景など

怒り、喜び、哀しみなどを汲み取って書くことも

手本の自体が嫌いだから、自己流で書くとかありえないわけです

この臨書を繰り返すうちに、この学び方が生かされて自分の書風が確率するのだとか

私など一生かけても到達出来ないだろうと思いながらの稽古です

だから、自分の書体で・・・と言われてもハードルが高くて挑戦できず

今夜は今月もどうにか提出出来た開放感に浸っています

この開放感と自己満足だけが、下手な書の稽古を続けている理由かもしれません

このようなクリエイティブなことも、生成AIは出来のでしょうか
例え出来たとしても、それは私のものではないし

パソコンにできないことをしている、そう思うと、それはそれで面白いものです








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炉の最後の稽古は大円の真

2024-04-18 | お茶の稽古 覚書



今日はお茶の稽古

来月から炉から風炉に変わります

最後の稽古は、奥秘と言われる真台子を使ったお点前

真の行台子と大円の真があります

今日の稽古は4人

先生の指名で一番目の人は真の行台子

次が私で、大円の真のお点前を見てもらいました

どちらもひとつのお点前に小一時間

今はお濃茶の回し飲みをしないし、拝見も省略したりも

それでも4人が終ったのは、3時間半経過した頃

最後は足がつって😰

そんな時の為に、稽古用バッグにはツムラの
芍薬甘草湯を常備しています


自分の稽古が終わってから、水屋で服用

即効性があるので、ひどい状態にならずにすみます

真のお点前では、茶碗も天目茶碗が御物袋に入っていて、長緒の結びも最初の荘りらつけは三輪結び


3つの輪を作る結び方で、真の結びとも

緒の結び方もややこしいし、お点前が始まって緒を解いていく手順もややこしい

一年に二回ほどしか見てもらえないお稽古なので、皆さんなかなか覚えられず

稽古の前に水屋で、扱い方を毎回尋ねられます

私は川崎で習っていた先生に、この点前の茶碗の扱い方だけを特化して指導していただきました

だから体が覚えているのですが、今の先生は細かな指導はされません

で、お点前中にあーでもないこーでもないと手の動きなどを指摘

点前畳に座って、より緊張が高まって😓

そんな空気感も必要な一番上のお点前なのかもしれません

ふー、疲れました

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

帰宅は3時前

朝は小雨が降っていて散歩できなかったので、着替えてベス🐕‍🦺の散歩でした

夕食は、鯖の塩焼き、そら豆が出ていたので買ってみたら、少し未熟


我が家のそら豆の収穫が待ち遠しいことです

他にほうれん草と粗挽きソーセージのソテー、筍ご飯、味噌汁など

国産鯖の一夜干しは、やはり脂ののりがイマイチの特売品

お値段に見合ったお味
煮物にした方がまだ美味しく食べられるのかも






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする