これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

トートバッグが完成・・・母の紬の着物から

2021-05-31 | 身の回りの小物 手作り



途中まで作りかけていたトートバッグを完成させました

2年以上寝かせていましたが、出来上がりホッとしています

母の紬の単を解いて洗った物を使ってあります

色んな布のバッグを作ってきましたが、一番好きなのはトート型です

テーブルなどに置いた時、しっかり自立するタイプもいいのですが、布製だとかなり厚めの接着芯を貼らなければならず

そうすると、それなりに重い仕上がりになってしまいます

今回は、軽いバッグにしたくて、表の紬地には薄手の接着芯を貼り、裏は口布の部分だけにかなり厚めの芯を貼りました

そして今回は初めて革をミシンで縫い付けてみました


革を使ったのは持ち手の一部と、バッグを閉じるためのマグネットを取り付けた部分

2年前に、壊れて修理不能となったミシンを買い直しました

その時、厚めの帆布や革も縫える直線専用のミシンにしたのです

買い直した時は、厚物素材を縫うつもりはなかったのですが、今回縫えることを思い出してのトライ

マグネットの片方を広めの革に取り付けて、バッグに縫い付けました

ミシンはびっくりするほど簡単にずれることもなく革と布を縫い合わせてくれて感激


なのにもう少し正確に革を置けばよかったと、マグネットの位置が中央を外れたのが残念

中はコットンのチェックで、二つの内ポケット付き


バッグに物を入れた時に、底の形が崩れるのだけは嫌で、厚めのプラスチックの底型を入れてあります

レジ袋が有料になってから、バッグに入れておくエコバッグも二つ以上

持ち歩く物がどんどん増えていきます

エコバッグが有料になったのは時代の流れだと思いますが、スーパーでお魚屋さんの寿司二人分詰めパックを買った時は、少しムッとしました

手持ちのエコバッグに入れたくなくて、一枚頼んだら、10円ほどだったような

スーパーやコンビニのレジ袋が有料なのは納得できますが、お惣菜の類は直接食べる物だから(火を通したりせずに)専用の袋を無料にして欲しい

なんて、消費者のエゴでしょうか

バッグの中身の事から少し話が違ってしまいましたが、次回はお弁当(お寿司も)専用のエコバッグを作ろうかと考えています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆
きょうの夕食


今夜は、高野豆腐に詰め物をして煮ました

鶏ひき肉に干し椎茸とらきくらげを刻んで入れたのですが、ブレンダーで混ぜた後、ごぼうも入れようと思い立ち、細めのささがきをして混ぜ込みました

鶏ひき肉を使ったので、牛蒡の風味がとても合いました


牛乳だけ買うつもりで出かけたのに、地場産の刺身用タカエビがあって、買ってしまいました

タカエビ は甘エビなようエビで、甘エビより大きめ

10尾しかパックに入ってなかったので、半分こ


小さなキュウリ1本とチョコレート色のアイコ🍅3個と大葉が今日の菜園の収穫物

あまりに少ないのでエビと一緒に盛り合わせ

アイコ1個は、明日へ持ち越し

甘くて味の濃いミニトマトです

これから収穫量が増えて欲しいトマトです




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャを人工授粉させ、とうもろこしを買いに出て、ハイキングと欲張る

2021-05-31 | 終の棲家の色々


昨日は、ベス🐕‍🦺之散歩の前に、カボチャの雌花をチェック

5時半前でしたが、前日の蕾が開いていたので、雄花をちぎって花粉が付きやすいようにして、受粉

でも時間が早すぎるのか、花粉があまりないのが気になりました

うまく出来たかなぁ

その後歩きながら、散歩から帰ったら、とうもろこしを買いに行こうと誘ったら、トトさんOKしたものの、不満そう

しかも歩きながらベス🐕‍🦺は、ダンボの耳で私たちの会話を聞いていて

お出かけがある❣️と瞬時にキャッチしてしまいました

そうなると、散歩どころではないベス🐕‍🦺

晴れてひんやりとした爽やかな朝なのに、立ち止まって歩きたがらない

ますます不機嫌になるトトさん

私たちが根負けして戻りました

距離にして3.0km弱、いつもの半分以下です

朝食食べて、簡単に朝の家事を済ませて、買い物の準備

グランファームかごしまは、この季節、とうもろこしの収穫体験をしています

1本100円の破格値

ウェブサイトをチェックしてみたら、今年は天候不順で成長もイマイチで、購入制限もあり

それでもベス🐕‍🦺の散歩を兼ねて出かけました

トトさんも出ようとしましたが、とうもろこし買いに付き合うなんて❗️😤 と、散歩の時に一言あったので、家で好きなことしててと、言い置いて🤪

ベス🐕‍🦺と二人(一人と一匹なら)なら好きなルートを思う存分歩けるはず

悪路も想定して、四駆の軽トラに乗りました

ベスは実は軽トラの助手席が大好き❤

見晴らしいいのを分かっています

着いても、農産物販売所はまだオープン前

ベス🐕‍🦺とハイキングコースを歩き始めました

お天気はいいのですが、鹿児島湾の向こうの山々は霞んでいます

ベス🐕‍🦺の張り切りはマックス

朝のイヤイヤがウソのようです

ハイキングコースは整備されていて歩きやすいのですが、傾斜がきついところは階段

リードを引っ張ってどんどん駆け上るので、私の方から、

ベス 休憩して❗️

と何回頼んだことか

だあれも歩いていない山道(ハイキングコース)、薄暗いところは落葉樹の葉っぱが絨毯のよう

ベス🐕‍🦺が一緒だから、歩ける

一人じゃ少し不安
三つ目の展望所に出ました

ここで桜島がうっすらとわかります

ベスに給水必要かなと水を飲まそうとしても、そっぽむくので、さらに歩くことに

この地点からゴールまでが 一番長くて傾斜が急なところもあったり、下りなのでベスに急がないでと何回頼んだ事が

途中で沢にも出ました


水の流れる音に、ベスはもっと近づきたそう

でも、マムシとかいそうで、諦めました

マムシが出るとは買いてなかったのですが

アップダウンの激しいハイキングコースで、満足度の高いお散歩になりました

もちろんベス🐕‍🦺にとって

農産物販売所はオープンしていて、車が次々とやってきて、急いで店の中に吸い込まれていきます

軽トラの荷台にベス🐕‍🦺を上げて水を飲ませて、運転席へ

2ヶ所の窓を10cmほど開けた状態でロックして ベス🐕‍🦺はお留守番

やはりとうもろこしは購入数の制限付きでした

他の野菜も少し買って、軽トラへ

10分ほどだったので、車の中はさほど暑くなっておらず、不安そうながらも元気なベス

この後、さらにとうもろこし求めて、道の駅まで

喜入の石油基地のすぐ近くに温泉やプールなどもある道の駅があります

ここでは大々的にとうもろこしの販売や宅配サービスもやっていました

しかし、とうもろこしは半分以上売り切れ

今年は品薄のようです

カボチャも買って、同じように待たせていたベス🐕‍🦺もまた降りたがったので、海岸を散歩

家に帰るか、もう少しドライブするか

新しい所に行くのを億劫がるトトさんがいないのだから、どこかベス🐕‍🦺を連れて行ったことのない場所はと思い巡らして

千貫平高原を思いつきました

スマホでググると15分ほどで行けそうです

途中から指宿スカイライン(有料)のフリー部分?を通って、到着

ライダーがバイクを次々に止めます

スポーツカーも

ベス🐕‍🦺も再び元気に歩き出します

展望台があると、真っ先に登ろうとするし

開聞岳はどうにかスマホで撮り込めそう

指宿の市街地はもっと手前だけど、ぼんやり
鹿児島湾の向こうに見えるのは大隅半島南端
千貫平(せんがんびら)自然公園

指宿スカイラインができる前は、ここまでかなりの山登りでした

今は、登りきったところ近くを道路が走っていてアクセスは格段に良くなっていました

前に来たのは半世紀ほど昔

11時半をとっくに過ぎていて、太陽が照りつけます

桜島の約半分の高さの千貫平

ベスはまだまだ歩きたそうでしたが、また来ようねと言い聞かせて軽トラへ

午後はよく寝たベスでした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

そんな一日を過ごした夕食は、とうもろこしがメイン🤣

圧力鍋で蒸して、二本ずつ

甘い‼️

かじるのがもったいない旨さです

残りは、包丁で実を切り取って料理に使いましょう

昨夜は他は、コンテとミモレットのチーズ2種とクラッカー

大河ドラマ見て、孫ちゃん1とビデオ通話して、Netflixで映画1本

「愛を読む人」を、思い切って観ました

内容が辛過ぎて、観るのを躊躇っていた映画です

やはりとてもいい映画だったので、また改めてblogに書き残したい






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボチャの受粉は明日?・・・明日は早起きしなくちゃ

2021-05-29 | 終の棲家の色々

今日の夕方、ベス🐕‍🦺とちょっとしたドライブをして帰ってきた時

カーポートに這わせるように育てているカボチャの雌花がぷっくり膨らんでいルナに気がつきました

昨日はまだまだ小さかったのに
👆がその花芽で、朝の7時過ぎの画像です

一日半で、蕾は大きく成長することがわかりました

昨年はなかなか自然受粉がうまくいかなかったので、今年は人工授粉して育てたいと張り切っているのです

明日開きそうな雄花もチェック
これが良さそうです

家庭菜園の本には受粉は早朝に、遅くとも8時までに行うこと、とあります

昨年はベス🐕‍🦺の散歩から帰ってくると8時を過ぎていることが多かったと、反省

明日は、5時起きで、5時半には散歩に出ようとトトさんと話しています

5時半には花が開いていなくても、7時半までには帰ってこれるでしょう

トトさんはスイカの受粉をしたいと、張り切っています

二人ともワクワク

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜も夕食は、冷蔵庫に中途半端に残っている食材を使って作りました

少しずつなので、大皿に銘々盛り合わせて

収穫したのはズッキーニ1本、キュウリ1本

クルクル螺旋状にスライスしてサラダにしました

ちくわにきゅうりを詰めて一品

メカブ1パックを二つに分けて、甘酢生姜と

甘塩サバのフィレ一枚を半分こ

豚肉を生姜焼きにしました


肉だけは200g以上あったので、トトさんにはたっぷりと

茄子の輪切りをソテーしたものを下に敷いて

ビニールハウスで育っている大葉を刻んでトッピング

生協(グリーンコープ)宅配で届いた肉や魚は冷凍してあります

解凍して使い切らずに残したものが、つい無駄になることがたまにあり、ストレスでした

再冷凍は味が落ちるので、ほとんどせず、下味つけて冷蔵庫保管

この残り物を回して使うのが下手なのですが、最近は頑張って使い切るようにしています

今夜は 何を食べたかより、冷蔵庫の中途半端な食材を片付けたという満足度の高い夕食でした















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あしべ織汗とりを新調、古いものは補正用にリメイク

2021-05-28 | 身の回りの小物 手作り


👆は、着物用の汗とり下着です

灯芯を縫い込んであり、汗をかいても下着が肌にべったりくっつかず、着物を快適に着る事ができる優れ物

最初に買ったあしべ織汗とり下着が、使いすぎて背中の部分が裂けそうになりました

私は汗かきで暑がりなので、一年のうちかな汗とり下着を8ケ月ほどは使っています

買ったばかりのものは、肌じゅばんという位置付けなので、袖付きです

ところがこの袖が暑苦しいのです

少し面倒ですが、袖の部分を解いて外して袖なしタイプにしました
古い方もこのようにして手を加えていました

袖がないと、とても快適で涼しい

そらから、古いあしべ織汗とり下着の灯芯が縫い込んである部分だけを使って、腰回りの補正用品にリメイク


あしべが二重になった方を、ウエストの下になるように巻けばちょうど良さそうです


周り寸法が足りないので、晒しを足して

これをウエストに巻くと一巻きより少し長くて、足した晒しで上から押さえる感じです

今まではタオルと晒しを使って補正用具を使って使っていました

あしべの方が快適なはず

それにしても、日本人の知恵って素晴らしい

高温多湿の日本でいかに快適に暮らすか、先人は知恵と工夫で乗り切ってきたんだと、感心します

この汗とり下着はAmazonでも取り扱っていますが、お値段高め

楽天だと、少し安いようです


ミシンを使ったついでに、粗品のタオルを二つに切って、台布巾にしました


温泉旅館に泊まった時の温泉タオルと同じ程度の厚さ

二つ折りにした厚みが、テーブルを拭いたりするのにちょうど良くて重宝しています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今朝散歩から帰ってきてガレージ下に這うようしているカボチャの蕾をチェック

やっと雌花を見つけました


これまで雄花は10個以上咲いていますし、雄花の花芽の数も断然多いし

植物の世界も動物の世界と同じで、雄花の生存競争が厳しい

私はカボチャの成長が楽しみで、トトさんはビニールハウスの中のスイカの成長を楽しみにしています

カボチャが受粉したら、荷札に日付を書いて巻きつけるつもりです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今日は夕方まで、2階のアトリエにベス🐕‍🦺と籠って、縫い物したり片付けたりしていました

お昼はスムージーに、昨日の残りの肉じゃがとご飯と味噌汁

ギリギリまで好きなことをしていた私としては、お昼もかなりボリュームがあったので、夕食は軽めにしたい

となると、トトさん大好きで、私が苦手な麺類

筍とツナのパスタとサラダで簡単に


いつもフェデリーニを使っています

茹で時間6分がなんとも魅力的なパスタですが、歯応えもしっかり

ニンニクを醤油に漬けて保存も兼ねていますが、この醤油漬けのニンニクを炒めると香ばしくて食欲が増します

大きなニンニクを2個刻んで使いました








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色無地一つ紋完成・・・だらだら長くかけた一枚

2021-05-28 | 着物



袷の色無地をやっと仕立て上げました

結城紬を買ったのは、5年以上前

それを染めに出したのが、4年ほど前

その時、八掛(裾回し)の色を決めかねて、後から選ぶことにしたのか失敗でした

田舎暮らしは、染め屋も呉服屋もなかなか近くにありません

お茶の稽古に行く隣の市の古くからの呉服屋で選んで準備してもらったけど、いまいちの品

しかも法外なお値段でした

昨年の3月ぐらいに、表の素縫いだけをしてクローゼットに吊るしっぱなしで一年経過

今年の3月からまた続きを始めたものの、裏と表の釣り合いが気に入らない

衿とじも気に入らない

ちょこちょこ直しても気に入らず、衿を付け直した方が良かったかなぁと後悔

最後に共衿を掛ける段階で、左右の寸法もきちんと合っているのに、地衿の地の目を通すと対象に共衿がならないのです

理由が分からず、もう一度解いて、寸法を計ってみても狂いは見当たりません

下前の方だったので、少し地の目がずれたままでもいいことにして、先に進めましたが、気分が悪い

そして、羽織って裾線を決めてまとってみると、綺麗なラインが出て特に問題は見当たらないのですが、吊るすとなんだかスッキリしません

着たときに問題なければいいとするかと、妥協して、最後に紋紙を新し物に変えて付け直して完成としました

やはりだらだらと仕立てるのは良くないと、ふかーく反省するものの、今では針仕事は生活の中の優先度が低くなってしまっています

昨日もあとスナップ2個付ければ完成というところで、ベス🐕‍🦺の散歩となりました

今回の仕立てがこんなに時間がかかってしまったのは、多分私のコロナ鬱

昨年の3月は息子の海外赴任が決まったものの、ロックダウンで身動き取れないし、プーさんもパリで似たような状況でした

私が特に何かをしてあげられるわけではないけど、好きなことに専念する気持ちになれない一年でした

また着物着て出かける楽しみも、コロナ禍で自粛

コロナ騒動も一年以上経過して、私の神経も以前のように(今まで以上?)図太くなったし

息子一家もプーさんも、こんな世の中でもしなやかにタフに生きている

一日の中で、時間を工夫してまた針仕事を再開です

昨年は、トトの母様からと母様の伯母から またまた着物が回ってきました

伯母の色留などは、伯父が何かのご褒美をもらって(勲章という?)皇居にお招きがあった時に、わざわざ仕立てた着物です

体型が違うし、色留をこの私がこれから着る機会など無さそうですが、自分の仕立ての腕を落とさないためにも、縫い続ける数のうちにしようと思ったりしています

そうそう、今回仕立てた色無地は、結城紬を選んだのは、雨とかお天気が少々悪くても垂れものよりダメージが少ないからです

これからどんどん袖を通して、5年ぐらいしたら、洗い張りにして仕立て直したい

その時は、今回よりささっと縫い上げたいなぁと思っていますが、5年後生きてる?元気してる?

なんてそんな事がチラッと頭をよぎるものの、終活ばかり考えていては、人生楽しくないので

昨年着物の類を私にどさっと渡そうとしたトトの母様に、

私ももう65歳で、先はそんなに長くないですよ

と、言ったら、一喝されました

何言ってるの‼️ 
おかあさんなんて65歳の頃はバリバリ働いていて、まだまだ先は長いと頑張っていたのに

スーパーバァ様を姑に持つと、下手にぼやくことも出来ません😅
前進あるのみです






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警報級の雨は昼まで、夕方はベス🐕‍🦺と散歩

2021-05-28 | 終の棲家の色々

今日は雷に突風に土砂降りのひどいお天気で夜があけました

それでもだんだん風も弱まり、雨雲も去って、昼過ぎには雨上がり

こんな日は、アトリエ(私の部屋)に篭ってチクチク針仕事

あと10分で完成だというところで、ベス🐕‍🦺が散歩に行きたがっていて、今日の針仕事は終わり

一つ紋の色無地の最後のスナップつけのところまでこぎつけました

散歩は平和公園周りで、気温が低めの20度ほど

ベスは、元気よく小走り

だから?か、まめに休憩もします

道路沿いに設置してある休憩所では必ず上がって一休み

昨日お手入れの後につけてもらった首のチャームは傘のプリント

いつもはすぐにはずしますが、今日もつけたまま

我が家から一番近いコンビニがリニューアルオープンの日でした

何が変わったのか気になって 散歩の途中で立ち寄って、今日のおやつを購入

ベス🐕‍🦺とトトさんはソフトクリームを買ってくると期待して待っていたようです

残念ながら、ソフトクリームはなかったし、店内も見た目には大きく変わった様子もなかったコンビニでした

電気系統や床材の交換ぐらいでしょうか?

ベス🐕‍🦺に気を取り直してもらい、もう少し歩きました


今日の散歩は6.5kmほど

椅子に座って針仕事していると、腰が痛くなり、背骨の左側の筋肉がカチカチにこってしまいます(私は側湾症なので)

同じ姿勢を続けるのは、本当に腰には悪く、腰痛持ちの私には辛い

でも散歩して帰ってくる頃には、痛みがほとんどなくなっています

腰痛に散歩が効果あるのは確かなようです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

だから、今夜の食後のデザートは、コンビニスイゥーツ
カスタードシュークリームです

ネスレの珈琲を取り寄せた時、ついでに買ったネスレのチョコレートは、イチゴ味のホワイトチョコ

ファミマのカスタードシュークリームは、銀座コージーコーナーの物と似たようなお味でした

コージーコーナーのものより一回り小ぶり

夕食は、家にある食材を使って肉じゃが


秋に取り寄せて、食べた残りを植えたじゃがいもを収穫したのは10日ほど前

肉質はほくほくとしていて肉じゃがに合います

おでんに使うはずだった結び後こんにゃくも入れて、瓶詰め加工してあった筍も入れて、ごった煮のような肉じゃがですが、味が複雑で美味しかった

4月に上京した時に買ったワサビもとうとう最後でした

全部おろして、サラダのトッピングに使ったカマンベールチーズにつけて使い切り

トトさんは食べ物には拘らない(好き嫌いは多いけど)のですが、ワサビだけは本物が大好き

こちらではなかなか手に入らないので、子供達が帰省する時や 荷物を送ってくれる時は、いつもワサビも買ってくれていました

今は二人の子供もいないので、私が上京した時だけ
川崎のスーパーやショッピングモールを5件ほど梯子して、やっと2本ゲットしたワサビでした

明日からは、チューブのワサビです

次回は何ヶ月あとになるのでしょう










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘夏マーマーレード作り、夕食は旬の魚で

2021-05-27 | 終の棲家の色々


熊本の甘夏を使って、マーマーレードを作りました

3個で1kg近くの甘夏

砂糖も同分量

最後にブランデーを入れて出来上がり

一般的なマーマーレードより濃くのあるオールドイングリッシュタイプです

晩柑類もそろそろ終わり

次回は晩秋に柚子のマーマーレード作りでしょうか

不足分は、ブルーベリーでジャムを作ることになりそうです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

グルーミングの日だったベス🐕‍🦺を預けて、開聞岳の見える所にある温泉センターへ

久々にサウナに入って体が軽くなりました

泉質は、ツルツルとしたみょうばん湯

小さな漁港があちこちあるので、魚が新鮮

今が旬のキビナゴとイサキを買って帰宅

ベスを迎えに行き、途中の大きな公園で散歩

ポピーが植えてあったらしい花壇は、シーズンが終わっていて、薔薇園の薔薇に変わってきています


朝の行く途中で見た桜島は霧の中に浮かび上がるような姿見でしたが、夕方はぽんやりうっすらと見える程度
朝の桜島を撮りたかったけど、ベスが抱かれていて撮れず

滅多に見られない幻想的な姿を撮れずに残念でした

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

キビナゴは、手開きしてお刺身に

二皿作って、トトさんにはぐるっと菊の花のように敷き詰めて菊作り

私の皿は食べたい分量で、扇形


イサキは少し焼き過ぎてしまいましたが、しっとり美味しいものでした

一尾220円ほど


こんな値段なら、車を走らせてちょくちょく買いに行きたい

イサキはベスも喜んで食べました

毎年梅を梅干し用に欲しいと、取りに来る方からお米をいただきました

たっぷり5キロ以上あるので、せっせと炊いています

2リットルのペットボトルに移して冷蔵庫で保存していますが、1本が入りきらず

常温保存したお米はどんどん劣化していくので、まずは一本分を早めに食べなきゃ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケールって人気あるんだ❗️ 今夜は節約メニュー

2021-05-25 | 終の棲家の色々
東京都内に住む友人二人に、一昨日の夕方出したクール便が今日の午前中届いたそうで、一安心

80センチの段ボールにぎゅうぎゅうに詰めて送ったケールは

サラダケールというパセリのようにカールしたケールです

二人ともスムージーに使うと喜んでくれて、聞いたトトさんも嬉しそう

我が家がスムージーを作って飲むようになって5年ほど
我が家のスムージー

その頃より出来合いのものもスーパーにもコンビニにも種類多く並んでいて、世の中スムージーはブームなのですね

出来立てのスムージーの美味しさは、感激するほどです

一人だけに送った梅は6kgもあったそう

それを夕方には 全部梅干し用に塩漬けにしたと連絡が来ました

仕事が早い

私は、今日も晴れたので、外仕事でした

カーポートの屋根の下に、つるものを這わせようとネットを張ったのが2年前

でも屋根に近すぎて、葉っぱが火傷するほどでした


今日はそのネットを30㎝ほど下げる作業

最初からするより、修正する方が面倒で 午前中かけてどうにか終了

今年は沢山受粉させで、美味しい南瓜を収穫出来たらいいなと、伸びてきた南瓜のツルを誘導させながら期待でワクワク

3本植えてあり、最後の一本も順調に育っています

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

作るより多く食材を買いすぎるのは、なかなか2人の食材の分量を把握できてないから

そう反省して、今年は買い物に行く回数を減らしています

今日は生協で届いた食材の中から、なかなか使わない厚揚げをメインにしてみました

生協のカタログに掲載されていた絹厚揚げの油淋鶏風

甘辛酸っぱいタレが、あっさり厚揚げによく合いました

他にはヒラ鯵の片身を味噌漬けにしたものを焼いたり、焼きナスなど


食後にベス🐕‍🦺の相手を少しして、ペット用のウエットタオルで体を拭いたやったら、私のリクライニングチェアで寝てしまいました

そこで安心して、アイス食べようと小さな声でトトさんに言ったら、むくっと起き上がり、冷蔵庫の前に私より早く行っちゃうベス🐕‍🦺

ベス🐕‍🦺は、地獄耳😅

ベス🐕‍🦺はアイスという言葉も知っていたし、それが冷蔵庫に入っていることもわかっているらしい

私が食べようとすると、アゴを腕にのっけてきて、おねだり

ほんのすこーししかあげないのですが、それでも嬉しそう、美味しそうな顔をするベス

明日は月一のグルーミングです

雨で散歩も毎日たっぷり歩けてないし、体重増えていそう

毎回迎えに行ったときに、ベスの健康診断の結果と体重のお知らせがあります

10g単位で増減を報告されるので、ヒヤヒヤです

昨年の7月は、梅雨の間に500g以上増えていました

室内飼いしていると、どうしても朝晩の2回の食事以外に、食べることが増えてしまいます

ペットフード以外は絶対にあげない と、強い態度で接する飼い主さんもいるのでしょうが、我が家は二人とも無理

じっと羨ましそうに見つめられると、ほんの少しよ❗️と言ってついあげてしまいます

それでも2人の子供を育てていた時と同じかそれ以上に、おやつに気を遣って入っています




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼過ぎまで雨、のんびり過ごした一日・・・ベスと密な暮らし

2021-05-25 | BETH ベスは犬

池にあった花菖蒲を株分けして菜園へ

根を傷つけたから今年は花は無理と思っていましたが、咲き始めました

夕方切ってきて、花瓶に

しばらく雨は降りません

と出たスマホの天気予報を信じてベスの散歩

レーダーに映らなかったらしい低い雨雲に遭遇して雨宿りしたりしましたが、ほとんど濡れることなく散歩できました

無人販売所に、今まで無かったコンテナが
よーく見たらパイナップルみたい

殺風景だったところが、なんとなくほっこり気分になりました

散歩の間、グループラインへ次々にメッセージが入っていました

帰宅して見ると、大手町の集団接種会場でワクチン打ってきた友人の報告

我が町は、高い年齢からクーポン発送みたいで、65歳はいつになることやら

65歳でも もう接種終わった友人がボヅポツ出てきて、国内でも行政のやり方で差が出てきました

羨ましい

ワクチン打ったら、何がしたい?

私は友人とたっぷり密に過ごしたい

妹にも会いたい

もう3年も会っていません

今はトトさんとベス🐕‍🦺とだけ、密に密に暮らしていて、文句はないけど、違う楽しみも欲しい

みんな同じ気持ちで過ごしているののですよね

夕食時、隣の椅子に座ったベス🐕‍🦺があまりに可愛らしい仕草するので、写真撮りたく、wait❗️と言ったら、不満そう

待てとお手の聞き分けが出来なかった仔犬の頃、お手から先に覚えたので、待てはwait❗️に変えたら、理解して待つようになったベス🐕‍🦺

他に知っていて理解している英語は、stay here❗️

本来の意味は知らないけど、ベスには、ここでじっとしていてね❗️と言う意味で使っています

玄関で一緒に出たがるベスに、stay here!

散歩していて、道を横断するときにも、歩道で人や自転車とすれ違うときには wait❗️

わがまま通そうと無駄吠えした時は、クレートは行きなさいと言って、入ったら、stay here❗️

だーい好き❣️

お利口ねぇ❣️

偉いなぇ❣️

こう言ってあげると、明らかに嬉しそうなベス🐕‍🦺

ベス🐕‍🦺は、日本語の方が好きなはず🤣🤣🤣












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっこいいなぁ、福岡堅樹・・・一生懸命の人を見るのはいいもの

2021-05-23 | 終の棲家の色々



今日は午前中は、庭の草取りと菜園のズッキーニ周りの草取り

昼過ぎまで頑張って、午後は家仕事

友人二人がケールをスムージーで使うというので、送ることになりました

トトさん張り切ってとんでもなく大量のケールを収穫

青虫🐛さんを探しながら2度振り洗い

テレビはちょうど日本ラグビー選手権をやっていて、画面とケールと交互に見ながらの作業

1時間ちょっとかけて洗い上げました

ラグビー面白い🏉


そして最後のインタビュー、みんな良かったけど、今回が最後で 医学部に進む福岡堅樹にはやはり釘付け

努力家だっていうことはわかってるけど

トライで決められて良かったね

夕方、梅干し用の梅も欲しがる友人に、たっぷりの梅とケールを発送


着払いでね、としつこく言うのでお言葉に甘えて

着払いでなければ、これからリクエスト出来ないと言われて

食べたい❣️、欲しい❣️って言ってくれる人がいると、トトさんも作りがいもある

ウィンウィンならいいけど、期待したものであることを願うばかりです

☆  ☆  ☆  ☆  ☆

今夜は収穫したじゃがいもを使ってコロッケ

荷物を送ったあと立ち寄ったスーパーで地場産のタコが出ていて、お買い上げ


なかなか生物(解凍でない)のタコには出会えないので、見つけると買ってしまいます

コロッケにはケールの素揚げをあしらいました


もう少し低温で揚げてパリッとさせたかったのですが、パセリと違い水分が多いからかパリッとならず残念







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする