これってやはり化石? 私のライフスタイル!

ひともすなるブログなるものを、われもしてみむとてするなり

6月に着た着物 ・・・・ 2016年

2016-07-20 | 6月 着物
〇 お茶の稽古 一回目

麻の葉織り出しの紬に博多の帯

長襦袢は正絹絽の二部式 そして 下着として袖を外したあしべ織りの汗取りと綿の裾除け

 


〇 お茶の稽古 二回目

マイサイズに仕立て直したトトの母様からのもらい物の単に 麻の八寸帯は二部式 帯揚げも帯締めも夏仕様

長襦袢は絽の二部式 下着は上はあしべ織の汗取りに綿クレープ地の着物用ステテコ

 


〇 お茶の稽古 三回目

どしゃぶりの天気で ウールの二部式着物を持っておけいこに行き、着替えたので 画像なし

ウールの着物が暑かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする