見出し画像

徒然雑記帳

好きかも…こちらの本


「あやうく一生懸命生きるところだった」

2018年韓国ネット書店で最高の本
2019年教保文庫(韓国の書店、行ったことあります)上半期ベスト10に入った本

翻訳されたのを知り
読んでみたかった本📕

私自身は、低空飛行で運任せ、ゆるーく生きてきたので😅

すでにユルユル人生を過ごしてきた私には、当てはまらないタイトルでしたが…

面白いです😂
一生懸命生きてきて、辿り着いた境地

韓国の方の本、挿絵です

日本とは文化も習慣も違いますが
共感できるところ満載に、私は感じます😌
肩の力を抜いて、自然体で、気持ちにゆとりをもって過ごす人生…

まだお若い方ですけれど、それを実践されながら、気づいた事を記しているエッセイ本📕

読みやすく、紙の質感も良くて、一気に読んでしまいました😊
指先が荒れ気味だからか?、紙の感じが気になります😂しっとり、吸い付いてくるような柔らかい感覚

気分転換に読書🤗楽しい時間でした

毎年、5月下旬頃から見頃を迎える
安平町の菜の花畑
今年は今が見頃のようですが…
往来自粛の為、昨年同様、見に伺うのは我慢😫

菜の花は、毎年、同じ畑に植えないと教えてくださった方がいて、数カ所点在する絶景ポイントが、毎年変わります😲

下調べして、今年の絶景ポイントは何処?と、探しながら車でまわります🚙別の菜の花畑まで歩いてまわるのは…かなり大変かも💦💦
アップダウンもかなりきつい場所

外出を推奨できる状況ではないですけれど、比較的お出かけしやすい地域にお住いの方がいらしたら、目の保養、命の洗濯を兼ねて😊プチドライブ🚙

菜の花の油っぽいというか😅、ほんのり甘い香りに包まれて😍
自然が織りなす景色…また見に行ける時を楽しみに🤗



一昨年の写真です

本州は梅雨入りですね…
こちらは夏のような暑さになりそうです
体調に気をつけながら、過ごして参りましょうね

徒然雑記帳に訪れて下さり
ありがとうございました

本日も機嫌よく、ごきげんさんの一日になりますように✨✨✨🙌🙋😊









最近の「つぶやき」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事