半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

東京都美術館で、 『ムンク展 ―共鳴する魂の叫び』 を観ました。

2018-11-30 17:01:47 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で東京都美術館に行きました。お目当てはもちろんこちら、 『ムンク展 ―共鳴する魂の叫び』 です。




ムンクは同じテーマや構図で複数の作品を描くことが珍しくなかったので、有名な 《叫び》 も版画を除いて4点が存在しています。今回はムンク美術館が所蔵する 《叫び》 が初来日ということで、かなり話題になっていますね。










さすがに混んでいるだろうと覚悟していたものの、何とか30分ほどで入場できました。場内の混雑も思っていたほどではなく、通常の企画展とあまり変わりない感じで作品を楽しむことができました。

 

私がムンクの作品で最も好きなのは 《Enchanted Forest (魔法の森) 》 です。今から21年前、世田谷美術館で開催された 『ムンク展』 に家族で出掛けた際に観るチャンスがあり、一瞬で魅了されてしまいました。それ以来、ずっと来日を待ち続けているのですが、残念ながら今回も再会することは叶いませんできませんでした。

やはりノルウェーまで行くしかないのかな・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿の ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション で焼き栗のリュスティックを買いました。

2018-11-29 18:52:24 | パン


いつもの用事で恵比寿まで行ったカミさんが、 ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション で私の大好物、焼き栗のリュスティックを買ってきてくれました。最近では以前ほど頻繁にロブションを利用することはなくなりましたが、このパンが販売されている間だけは訪問する頻度が増えてしまいますね。




もちろん他のパンも買ったものの、全部栗が入っている物ばかりでした(笑)。







恵比寿の ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 、今年の年末から1月に掛けて、改修のためにしばらくお休みするとのこと。我が家では新年最初のガレッド・デ・ロワはロブションで買っていたのですが、今年は他のお店のヤツにするしかないかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静嘉堂文庫美術館で、 『幕末の北方探検家 松浦武四郎展』 を観ました。

2018-11-28 17:14:55 | 美術館、展覧会
移動の途中、少し時間に余裕があったので静嘉堂文庫美術館に寄ることにしました。




現在開催されている企画展はこちら、 『~生誕200年記念~ 幕末の北方探検家 松浦武四郎展』 です。




松浦武四郎は蝦夷地を6回も調査し、詳細な地図や動植物、当時の人々の暮らし等に関する貴重な記録を残しています。現在の地名の中には武四郎が選定した物がいくつも存在し、 “北海道” という名称さえも武四郎の選んだ “北加伊道” という名称が元になっているそうです。




武四郎にはコレクターとしても良く知られており、それらに関する展示も中々興味深い内容でした。



晩年はわずか一畳の広さしかない書斎を建てて、実際にそこで暮らしていたとのこと。その書斎は現在でも三鷹市の際基督教大学の敷地内にある泰山荘 (元々は実業家、山田敬亮の別荘) の茶室、高風居の一室として現存しており、定期的に公開されているとのこと。チャンスがあったら、見に行きたいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長生郡、 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 でパンを買いました。

2018-11-27 17:04:47 | パン
さて、今日は昨日のブログの続きです。

前回の昼食は 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 で買ったので、今回はこちら、 『薪炊き 石窯工房 パン・ド・ナル』 で買うことにしました。





周囲に何もない田んぼの中にぽつんと建っているお店なのに、途切れることなく次々にお客さんがやってきていましたよ。


で、今回買ったのはこのようなパン。












今回も折り畳み式のテーブルを持ち込んで、ピクニック気分での昼食となりました。



でもそろそろ気温が低くなってきたので、次回は何か温かい食べ物と飲み物を用意しなくてはならないかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、 “たまねぎターボ” を植えました。

2018-11-26 17:08:50 | ガーデニング


カミさんと二人で、いすみ市にある我が家の果樹園の手入れに行きました。




私が今年最後の草刈りをしている間、カミさんはこれを植えました。 “たまねぎターボ” です (笑) 。






まだサトイモが残っていたので収獲。夕食は豚汁にしました。






ビワの木に沢山のつぼみがついていました。本当はこの段階で少し摘んでおかないと大きな実ができないのですが、面倒臭いのでパスです (笑) 。






最後にいつもの定点観測。これが草刈り前で・・・・・・




これが草刈後。全然変わっていない!!。



次回の草刈りは来年の春なので、冬の間は少し楽ができるかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松濤美術館で、 『大名家の能装束と能面』 を観ました。

2018-11-25 17:03:45 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で松濤美術館に行きました。現在開催されている企画展はこちら、 『林原美術館所蔵 大名家の能装束と能面』 です。中々タイミングが合わなくて、会期終了間際に滑り込みで観に行くことになりました。




岡山県にある林原美術館に所蔵されている備前 池田家伝来の能装束と能面を中心した展覧会で、重要文化財も3点ほどあり、中々見応えのある内容となっていました。





若い頃はあまり興味の湧かない分野だったものの、意識して数を観るようにしていたら少しずつ知識が増えてお約束?が分るようになり、以前より楽しめるようになってきました。


今回はこんな撮影スポットが用意されていました。能舞台の後ろにある鏡板ですね。




この能面を着けて、鏡板の前で写真を撮るという趣向になっていました。




というわけで、記念写真をパチリ。



でも、大喜びで写真を撮っていたのは私達夫婦だけ (笑) 。ホント、教養がなくてゴメンナサイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オペラシティアートギャラリーで、 『 田根剛 未来の記憶  Digging & Building 』 を観ました。

2018-11-24 18:44:44 | 美術館、展覧会



カミさんと二人で、東京オペラシティアートギャラリーに行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『 田根剛 未来の記憶  Digging & Building 』 です。田根さんといえば、20代の若さでエストニア国立博物館のコンペに勝利するなど、まさに “気鋭の建築家” として注目を集めている方ですね。



実は田根さんの作品?は過去に2回ほど見たことがありました。2015年に21_21 DESIGN SIGHTで開催された 『 建築家 フランク・ゲーリー展 “ I Have an Idea ” 』 の展覧会ディレクターや、2016年に東京都美術館で開催された 『 ポンピドゥー・センター傑作展  ‐ピカソ/マティス/デュシャンからクリストまで‐ 』 の展示デザインをされていたのです。どちらも面白い見せ方だなぁということで、その名前が記憶に残っていました。


今回は撮影可となっていたので、会場の雰囲気を少しだけお見せすることにしましょう。











平面からではなく、最初から立体でアイディアを昇華させて行くという手法は、フランク・ゲーリーと同じですね。

この企画展、TOTOギャラリー・間で同時開催されている 『 田根剛 未来の記憶 Search & Resarch 』 と連携した展覧会となっています。大変面白かったので、何とか時間を絞り出して、そちらの方も観に行きたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街、 『中国家庭料理 山東 (さんとん)』 で水餃子を食べました。

2018-11-23 18:16:17 | 食べ歩き


さて、今日は昨日のブログの続きです。横浜美術館で 『駒井哲郎 ― 煌めく紙上の宇宙』 を観たカミさんと私でしたが、まだ少し時間に余裕があったので横浜中華街で食事をすることにしました。




というわけで向かったのはこちら、 『中国家庭料理 山東 (さんとん) 』 です。残念ながら1号店の方がかなり混んでいたので、初めて2号店の方に入ってみることにしました。




注文したのはもちろん水餃子です。




今回は五目焼きそばも頼んでみました。




山東のジンジャエール、ウィルキンソンでした。



千疋屋総本店のパフェ一つの値段でお腹いっぱいになるので助かります。財布の軽い我が家としては、高級な中華のお店には敷居が高くて行けません。


でも、帰りに久々に聘珍樓の甘栗を買ってしまいました (笑) 。



来年息子が無事大学に合格したら、好きなだけ水餃子を食べさせてあげることにします (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜美術館で、 『駒井哲郎 ― 煌めく紙上の宇宙』 を観ました。

2018-11-22 17:05:30 | 美術館、展覧会


カミさんと二人で横浜美術館に行きました。






現在開催されている企画展はこちら、 『駒井哲郎 ― 煌めく紙上の宇宙』 です。





以前にも書いた通り、版画家、駒井哲郎は私の大好きな作家の一人です。今回の企画展も、昨年埼玉県立近代美術館で開催された 『駒井哲郎 夢の散策者』 の時と同様に、駒井哲郎の作品だけではなく、ルドンやクレー、ミロ等々、彼が影響を受けた作家の作品と対比させながら鑑賞できる展示となっていました。

今まであまりカラーモノタイプの作品にはあまり興味が湧かなかったのですが、この展覧会を観て、その素晴らしさを再発見いたしました。過去に見たことのある作品が多かったこともあり、今回はパスしてしまおうか?と思っていたものの、やはり見に行って良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿ガーデンプレイス、クリスマス・マルシェで素敵なマリオネット達に遭遇!。

2018-11-21 17:39:49 | TOY/コレクション


さて、今日は昨日のブログの続きです。

恵比寿ガーデンプレイスのクリスマスには、時計広場の所にヒュッテ風のブースが並んで、クリスマス・マルシェが開催されます。今年はどんなお店が出店しているのかな?と思ってのぞいてみたら・・・・・・




なになに!、マリオネット作家のオレンジパフェさんの作品展が開催されているとな!!。これは観ないで帰るわけには行きませんね。




オレンジパフェさんのマリオネット、ご覧のようにちょっとダークで独特の雰囲気の作品などもあり、カミさんや私のツボでした。










ご覧のように、実際に動かすというデモンストレーションもありましたよ。



12月25日までは出展されているということですので、もし恵比寿ガーデンプレイスまでイルミネーションを見に行かれるようでしたら、是非お見逃しなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする