半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

今年も一足先にお花見!に。 “しらこ温泉桜祭り” に行きました。

2018-02-28 17:23:40 | その他のお出かけ


今年もカミさんと二人、 “しらこ温泉桜祭り” に行きました。 昨年 はこの時期にはすでにピークは過ぎていましたが、今年は寒かったせいか?まだ大丈夫でした。




寒桜ということもあり、春のソメイヨシノとはちょっと雰囲気が違っているものの、これはこれで美しいなぁと思います。
















今年も出店が出ていたので、カワハギを買いました。




メインの会場近くの駐車場が満車でも、すぐ近くの海沿いの駐車場に駐めることができるので、安心してクルマで出撃することができます。





このイベント、いつの間にか私達にとっても外せないイベントになってしまいました。そして、ここの桜が終わると、間もなく春がやって来ます。


■本日のオマケ
今回も途中で 『Boulangerie 粉桜 (ブーランジェリー こなざくら) 』 に寄ってお昼御飯を買い、ピクニック気分を味わってしまいました (笑) 。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ!、アイスに醤油?。千葉市美術館で “不完全なアイス” を食べました。

2018-02-27 17:07:53 | 食べ歩き


さて、今日は昨日のブログの続きです。千葉市美術館で 『小沢剛 不完全 パラレルな美術史』 を観たカミさんと私は、地下の駐車場に行こうとエレベーターに乗りました。しかし、エレベーターの中でこのような物を発見!。



何々!、美術館の11階にあるレストランで、今回の企画展とのコラボ・メニューのアイスクリームが食べられるとな。私達が迷わず11階のボタンを押したことはいうまでもありません (笑) 。


このレストランは千葉市内にある “かぼちゃわいん” という地中海レストランの支店でした。さすがにこの高さだと見晴らしは良いですね。






私達が頼んだのはもちろんコレ、 “不完全なアイス ~醤油をそえて~” です。




周囲の綿菓子は 《不完全》 のイメージで・・・・・・






・・・・・・醤油は醤油絵にちなんだ物なんでしょうね。






適量が分からなかったこともあり、最初は少しだけにしようかと思っていたものの・・・・・・




・・・・・・結局、たっぷり掛けてしまいました (笑) 。



後でお話をうかがったところ、醤油はアイスクリーム専用の製品でした。私達が無知だっただけで、すでにアイスクリーム用の醤油は色々な所で作られているんですね。色々試してみた結果、今回は金沢産の物が採用されたそうです。

綿菓子も今回のコラボ・メニューのためにわざわざ機械を購入し、オーダーを受けてから作っているとのこと。道理でフワフワな訳だ。

実際に食べてみたら、別に違和感もなく美味しく頂くことができました。しいていえば、みたらし団子みたいな感じかな?。もしかしたら、いずれは定番の一つとしてお店に並ぶ日が来るかも知れませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市美術館で、『小沢剛 不完全 パラレルな美術史』を観ました。

2018-02-26 22:15:00 | 美術館、展覧会


終わってしまった展覧会で申し訳ないのですが、先週の週末、カミさんと二人で千葉市美術館に行きました。お目当てはこちら、現代芸術家の小沢剛さんによるインスタレーション、『不完全 パラレルな美術史』です。








最初の展示室でいきなり今回の展覧会のタイトルにもなっている作品、《不完全》が登場。お馴染みの石膏像もこれだけ集まると凄い迫力ですね。






これは見世物小屋風の展示になっていた《金沢七不思議》。金沢に生き続けている伝統的な技法から現代のB級グルメまで、正に見世物小屋的な内容となっていました。






これは絵画と映像作品を組み合わせたインスタレーションの《ペインターF》。戦後、戦争責任を問われて日本を離れたた藤田嗣治が、もしパリではなくバリに行ったらどうなっていたか?という事実とフィクションを組み合わせた作品です。








これは明治時代、浅草にあったという(本当かなぁ?)西洋の新技術、油絵を見ながらコーヒーを飲せるという見世物小屋、 “油絵茶屋” を再現したら・・・・・・というインスタレーション。







当時の馴染みの題材を油絵で描くと、ご覧のようにかなり妙な作品になりますね(笑)。


この《醤油画資料館》は、もし日本に醤油で絵を描く “醤油画” というジャンルが存在していたら?という架空の歴史に基づいた資料館。




展示物も一々凝っていて、何となく訳の分からない物まで展示してあるというマイナーな資料館にありがちな雰囲気が凄く良く再現されていました。恐らく色々な裏設定もあるんだろうなぁ・・・・・・










他にも戦争画をモチーフにした《す下降にンバンレパ兵神神兵パレンバンに降下す》や、ジョセフ・コーネルの《アッサンブラージュの箱》を思わせる(だたし箱は牛乳箱風!)ような作品群、《なすび画廊》などなど、興味深い作品が沢山あり、大変楽しませていただきました。







展覧会を楽しんでお腹一杯になったカミさんと私は、クルマを駐めていた地下駐車場に行こうとエレベーターに乗ったものの、ある理由から地下とは反対方向のボタンを押すことになりました。その理由とは・・・・・・



・・・・・・明日のブログをお楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅玉でジャムを作りました。

2018-02-25 19:12:52 | ジャム、コンポートなど


カミさんと外出した帰り、普段はあまり行かないスーパーに寄ってみたら、美味しそうな紅玉を売っていました。晩秋が旬の品種というイメージが強かったのですが、最近ではかなり長期間販売されているんですね。




ちょうどストックが心許なくなってきたこともあり、今回はジャムになってもらうことにしました。作り方はいつもと同じ。等量の砂糖を加えて加熱するだけ。




はい、出来上がり。ル・クルーゼのホーロー鍋に負けないような綺麗な色ですね (笑) 。




我が家の自家製ジャムはパスタソース用の大きな瓶を使用することが多いのですが、今回はジャム瓶を使ってみました。ボンヌママンのジャム瓶、使い勝手が非常に良くてよく考えられているなあと思います。



もしまた紅玉が手に入ったら、久々にアップルパイでも焼いてもらおうかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国立近代美術館フィルムセンターで、 『SF・怪獣映画の世界』 を観ました。

2018-02-24 18:25:21 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で東京国立近代美術館フィルムセンターに行きました。お目当てはこちら、 『ポスターでみる映画史Part3 SF・怪獣映画の世界』 です。怪獣とSFが大好物の私としては、絶対見逃すことはできません。




企画展示室は、常設展示室の奥にあります。常設展示室は基本的に撮影可となっています。





今回の企画展は、タイトル通りSFや怪獣映画のポスターを集めた物ですが、展示されているのは決して古典的な名作やゴジラ&ガメラ、スター・ウォーズといった誰でも知っているメジャーな作品だけでありません。




偶然TVの洋画劇場で観て衝撃を受けた 『ソイレントグリーン』 や 『サイレント・ランニング』 、まだ建て替えられる前の文芸座で観た 『不思議惑星キン・ザ・ザ』 等々・・・・・・私にとっては忘れらない作品達のポスターも沢山あり、あの頃の想い出が一瞬でよみがえってきました。



ありがとうSF!、ありがとう怪獣達!!。素晴らしい作品に出会うことができて、私は幸せです。


残念ながら私の好きな作品達は撮影不可だったものの、一部の古典的作品のポスター等は撮影可となっていました。











そういえば、かなり以前に買っておいた 『人類SOS!』 (『トリフィド時代』 を映画化した作品) のDVD、まだ観ていなかったなぁ。家族はまだ一度も観たことがない作品なので、今度の我が家の “映画の日” の作品を選ぶ順番が回ってきたら、観せてあげることにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深谷ねぎとスペアリブでオーブン焼きを作りました。

2018-02-23 17:31:44 | その他の食べ物


先日、コストコに買い出しに行ったら、美味しそうな深谷ねぎが並んでいました。最近はあまり意識しなくなってきちゃいましたが、長ネギの旬は11~2月なんですよね。というわけで、やはりコストコでゲットしてきたスペアリブと一緒にオーブン焼きを作ることにしました。

まずはスペアリブと一緒に、ジャガイモ、サツマイモ、シメジ、ねぎの白いところを焼きます。味付けはいつも塩と胡椒だけでシンプルにしています。




焼けてきた頃合いを見計らって、長ネギの緑の部分を追加します。そのまま軽く火を通して・・・・・・




・・・・・・はい、完成。中々良い香りです。




こういう料理の場合は、トレイのままでテーブルに運ぶことが多いですね。




ねぎは中がとろりとしていて中々美味しかったですよ。



載せて焼くだけというシンプル極まりない?料理ですが、旬の食材はそのままでも十分美味しいなぁ。深谷ねぎ、旬が過ぎないうちに鍋にでもして食べようかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出光美術館で、 『色絵 Japan CUTE !』 を観ました。

2018-02-22 20:37:52 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で出光美術館に行きました。お目当ての展覧会はこちら、 『色絵 Japan CUTE !』 です。






いわゆる “色絵” というのは、カラフルな着彩が施された焼き物の総称です。海外でも大変な人気を博し、多くの作品が海を渡って行きました。





個人的に、今回の展覧会で一番面白かったのは、日本の作品と日本の磁器を真似て製作された海外の作品を比較した展示でした。チェルシー、ボウ、ウースター、ダービー、デルフト、マイセン・・・・・・当時、世界の超一流の名窯が、日本の作品をコピーしていたことは良く知られていますが、こうやって比較してみると、ちゃんとそれぞれの持ち味が出ていて面白いなぁ。

逆に当時のヨーロッパの製品を参考にして製作された古伊万里などもあったのですが、ケンタウロスが描かれていた作品があったのでビックリ。当時の日本ではギリシャ神話など知られているはずもなく、かなり誤解?された姿で描かれていたのが、逆に微笑ましい感じでしたよ (笑) 。

この企画展、会期は3月25日までありますので、春休みに近所の美術館をまとめて訪問するというのもありだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いすみ市、 『チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA』 でチーズを買いました。

2018-02-21 18:57:30 | その他の食べ物
残念ながら今月はお馴染みの 『チーズ工房 千 (せん)』 さんがお休みです!。しかし、我が家では美味しいチーズがないと死んでしまうので、久々に他のチーズ工房を訪ねてみることにしました。

というわけでお邪魔したのはこちら、いすみ市の 『チーズ工房 フロマージュ KOMAGATA』 さんです。



こちらを訪問するのは初めてではないものの、まだブログにはUPしたことがなかったので、今回は “いすみ チーズ工房巡り その5” として紹介させて頂くことにしましょう。


実は駒形さんはチーズの製造販売をしているだけではなく、その製造方法を指導しているという先生でもあります。現在では有名な工房となっているお店の中にも、元々は駒形さんのお弟子さんだったという方が何人もいるんですよ。というわけで、今回はこのようなチーズを購入しました。

まず最初は “房総半島もっちりサラダチーズ” 。我が家でもサラダと一緒に頂くことにします。




これは “房総半島とろけるのび~る生チーズ” 。久々にピザ・トーストが焼きたくなりました。




この “房総半島ブルーチーズ” はまだ少し若いということなので、自宅で熟成させることにします。




“房総半島ジャポニカ パルミジャーノ” はやはりパスタ用かな?。




そして最後はこちら、某航空会社の国際線ファーストクラスで提供されていたという “房総半島ジャポニカ 酒びたし” 。何か一つだけお試ししたい場合には、やはりコレが良いかな?。



今回は画像を掲載するのは自粛いたしますが、駒形さんの工房は横にご自身で開いたというプライベートゴルフ練習場 (100ヤード!) があり、周囲の山では20種類を超える果樹が育てられ、夏には目の前の田にはホタルが舞うという夢のような環境の中にあります。

お取り寄せもできるようですが、はやりこちらは是非直接訪問して購入されることをオススメします。帰りに駒形さんからちょっと素敵なお土産?を頂いてしまったのですが、その話はいずれまた。


いすみ チーズ工房巡り その1  『高秀牧場 チーズ工房』 

いすみ チーズ工房巡り その2  『よじゅえもんのチーズ工房』

いすみ チーズ工房巡り その3  『チーズ工房 ikagawa』 

いすみ チーズ工房巡り その4  『チーズ工房 千 (せん)』
 

いすみ チーズ工房巡り その6  『ハル フロマジュリ・カフェ』 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷美術館で、 『ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち』 を観ました。

2018-02-20 17:08:09 | 美術館、展覧会
近所まで行く用事があったので、世田谷美術館に行きました。お目当てはこちら、 『ボストン美術館 パリジェンヌ展 時代を映す女性たち』 です。






今回は久々に2フロア全てを使うという大規模な企画展でした。やはり絵画がメインだったものの、服飾関係の展示や当時の写真などもあり、そういった方面に興味のある方でも楽しめる内容だと思います。





予想はしていたものの、お客さんの大半は女性で、数少ない男性も女性に連れてこられたという感じの方々ばかり。男一人で訪問していた私は完全に浮いておりました (笑) 。チャンスがあったら、カミさんと二人で再訪してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の “ふきのとう” 、天ぷらにして食べました。

2018-02-19 17:20:51 | その他の食べ物


先日、自宅の庭に “ふきのとう” が生えてきた という話は書きましたが、あまり大きくなる前に収穫して食べてしまうことにしました。




今回の収穫はこの位。どんな料理にしようかな?と考えていたところ、娘が天ぷらに挑戦するとのこと。さて、美味しくできるかな?。




はい、出来上がり。さすがにふきのとうだけでは寂しいので、イモの天ぷらも一緒に作りました。



子供の頃は好きじゃなかったけど、こうやって新鮮なヤツを天ぷらにすると中々美味しいですね。また作ってもらうことにしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする