半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

銃刀法の診断書をとりに、心療内科に行きました。

2017-06-30 17:15:20 | その他、銃砲関連
今年は大口径ライフルの所持許可が一挺更新なので、心療内科まで診断書を取りに行きました。




前回の改正で精神指定保険医だけではなく、「かかりつけ医」でも可ということに緩和されたものの、残念ながら私には銃刀法でいうところの「かかりつけ医」に相当する方がいらっしゃらないので、今まで通り、精神指定保険医の先生の所にうかがうことにしました。精神指定保険医の資格を持っていても、実際には銃刀法の診断書を扱わないという方が多いですし、書いてもらうために色々と苦労された方もいるようですね。



銃砲所持者の皆さんの中には、精神科や神経科、心療内科等に行くことに抵抗があるという方も少なくないようですが、私にとってはむしろ逆。最近では、そっち方面?のお医者さんと話が出来る貴重なチャンスだと思っています (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原湖畔美術館で、 『アブラカダブラ絵画展 絵画と空間に魔法をかける12人のアーティスト達』 を観ました。

2017-06-29 17:17:14 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で市原湖畔美術館に行きました。




現在開催されている企画展はこちら、 『アブラカダブラ絵画展 絵画と空間に魔法をかける12人のアーティスト達』 です。




タイトル通り、若手アーティスト12人によるモダンアートの展覧会ですね。






今回は写真撮影可となっていました。一応、タイトルには “絵画展” となっているものの・・・・・・








立体の作品や・・・・・・




このように音を出すインスタレーション、映像作品などもあり、中々盛り沢山の内容となっていました。




あっ、ウチのカミさんが展示室のクッションで寝ている!。と思ったら・・・・・・




天井に配置された作品を鑑賞しているところでした (笑) 。





モダンアート、中でも若いアーティストの作品には固定観念を打ち破ってくれるような斬新なアプローチが多くて面白いですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VW B4パサート・ヴァリアント、突如テールゲートのリフト・シリンダー (ショック) が抜けちゃいました!。

2017-06-28 17:12:56 | VW パサート
我が家のVW B4パサート・ヴァリアント、突然テールゲートの左側リフト・シリンダー (ショックとかダンパーとかの方が通じるかな?) が抜けちゃって、開けた状態を維持することが出来なくなってしまいました。消耗品なので抜けるのは仕方ないんですけど、突然というのはあまり聞きませんね。さすがにちょっと不便なので、外出した帰りに、急遽川口のBISに駆け込みました。




残念 (当然?) ながら、さすがのBISでもB4パサート・ヴァリアント用は在庫無し。取り敢えず、部品取り用のクルマの中から、適当な物を探して応急処置をお願いすることにしました。




VWトゥーラン用は荷重はピッタリだったのに長すぎて使えず、BMWミニ用は長さはピッタリだったのに荷重が足りないので使えず・・・・・




結局、ちょっと短い (ゲートが全開に出来ない) のには目をつぶり、応急処置でVWゴルフⅤのヴァリアント用を移植することにしました。上下の取り付け部のサイズが違ったいたため、若干加工して組み替えています。




作業が完了して帰ろうとしたら、今度は運転席側の窓が脱臼して閉らなくなりました。 前回ここが壊れた のは2年前で、我が家に来てから3度目ですね (笑) 。





後日出直そうかと思ったものの、それじゃ不便だろうということで、その場でリフターを外して修理して下さいました。


山崎社長とハルが窓の修理をしている間、私は何をしていたかというと・・・・・・ またまた外側から開かなくなっていた 助手席側のドアハンドルを修理していました (笑) 。



この時代のパサートはゴルフより上級モデルということもあってか、妙な所をゴルフと変えて差別化を図っているのですが・・・・・・その部分が壊れます (笑) 。素直にデカいゴルフにしてくれた方が良かったのになぁ。


色々考えちゃうと、長く乗ろうと思ったら、やはり窓は手回しで、セントラルロックみたいな余計な機構が一切何もないというのが一番だなぁと思います。いっそのこと、運転席のウィンドウはレキサンの固定式に変えて、ラリーカーみたいなスライド式の小窓でも付けようかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『葛西臨海水族園』 に行きました。

2017-06-27 17:53:57 | 動物園、水族館、植物園
カミさんと二人で、久々に葛西臨海水族園に行きました。 前回の訪問 は2010年の1月だったので、もう7年も前のことだったんだなぁ・・・・・・




やはり一番の見物はマグロ。マグロのヒレ、高速で泳ぐときは身体の凹部にピッタリ収納できるようになっているんですよ。そういえば、初めて訪問したときにはマグロの水槽はドーナツ型で、アクアシアターの座席の後ろ側までグルッと大きく回って泳げるようになっていたなぁ。




マンボウ、昔はあまり見ることができない魚だったなぁ。




チョコレートチップもチップスターも好きですが、これは遠慮しておきます (笑) 。




ペンギンを見に行ったら、たまたま食事の時間でした。






こんな大きな魚を丸呑みです。ヒレが引っかからないように、ちゃんと向きを変えて頭から飲み込むそうです。



水族館は大好きで、子供達が幼い頃にはここにも頻繁に訪れていましたが、さすがに子供達が大きくなってしまうとこういう場所にはあまり行かなくなってしまいますね。次回の訪問は、何年後になるのかな・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911 (930) 、車検が完了しました。

2017-06-26 16:20:19 | ポルシェ911
カミさんのポルシェ911 (930) 、車検が終了したのでシミズテクニカルファクトリーまで受け取りに行ってきました。本当は一週間以上前に完了していたのですが、ドタバタしていて受け取りが遅くなってしまいました。清水さん、ゴメンナサイ。




今回もメカ的には特に大きな問題はなし。予定外の出費はこのファンベルトくらいしかありませんでした。一々請求書の明細には書かれていないものの、他にもワイパースイッチやラジオのアンテナの接触不良等々・・・・・・気になる部分は一通り全部見て下さいました。




想定外だったのはココ。ずっと野晒しにしてあったため、リアフード開口部の左右の端に錆を発見!。泥が溜まっていたので気が付きませんでした。





取り敢えず表面で止まっている間に応急処置をしておいて、リアフードを塗るときに一緒に塗っていただくことにしましょう。


余りに汚い状態だったので、清水さんが洗車をしてくださいました (笑) 。子供達が大学を卒業して余裕が出来たら、駐車スペースに屋根を付けてあげたいけど、まだまだ先のことになりそうです。




ヤフオクでこのような物を発見!。実は似たような物を考えていたこともあり、思わずポチッとしてしまいました。考えることはみんな同じだなぁ (笑) 。これに関してはいずれまた。




さて、最後に気になる今回の車検の費用をまとめて見ることにしましょう。もちろんここに書かれていない作業も多々あるので、一通り全部見ていただいた費用とお考え下さい。

■現在の走行距離
(2017年06月26日現在) : 25万9606km
■前回からの走行距離 (05月13日~06月26日) : 441km
■今月の維持費
■部品代
 ブレーキ液 : 2800円
 ファンベルト : 1650円
 M/Tオイル (3.5ℓ) : 1万1200円
■工賃
24カ月点検、基本工賃 : 3万5000円
ブレーキ液交換 : 9000円
ファンベルト交換 : 6000円
フロント・ペニューマ脱着、ロック取り付け : 6000円
フロント・ハブベアリング分解点検 : 1万円
検査機器による検査料 : 6000円
エンジン・ボディの洗浄料 : 8000円
車検代行料 : 3万5000円
■その他
自賠責保険料 : 2万5830円
自動車検査手数料 : 1800円
自動車重量税 : 3万7800円
消費税等 : 1万452円
■合計
20万6532円

相変わらずお金の掛からない良い子なので大変助かります。でも最近、あまり乗らなくなってしまったこともあり、 前回の車検 からの走行距離はたったの1万km+αになってしまいました。このペースだと、 “30万㎞クラブ” に入れるのは8年後!になってしまうなぁ (笑) 。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、ビワを収穫しました。

2017-06-25 16:30:01 | ガーデニング


我が家の果樹園にビワの収穫に行きました。今年は自宅の庭のビワが壊滅状態でしたが、その代わりにこちらで収穫が出来るようになりましたね。




今回の収穫はこの位。初年度にしてはまぁまぁかな?。




摘果していないので実は小さいですけど、しっかりビワの味がしています。完熟すると甘みは強くなるものの、酸味がなくなってボケたような味になってしまうので、少し早めに収穫するようにしています。




ヤマモモの実も少し色がついてきました。




ポポーの実も順調に大きくなっています。




果物じゃありませんけど、カミさんが植えた紫陽花も元気です。





柵を作るとお金が掛かるしメンテナンスも必要なので、その代わりに紫陽花を挿し木で増やして敷地の周りを囲うことを考えています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お台場、ヴィーナスフォートに行きました。

2017-06-24 23:08:55 | その他のお出かけ


ちょっと用事があって、カミさんと二人でお台場に行きました。途中、少し半端な空き時間が出来てしまったのでどうしようかと思ったのですが・・・・・・そういえば、ヴィーナスフォートにはまだ一度も行ったことがなかったなぁ。というわけで、初めて訪問してみることにしました。

額面通りの “17~18世紀の中世ヨーロッパの町並み“ を期待しちゃうと???かも知れませんが (笑) 、確かに屋内とは思えない不思議な空間が広がっていましたよ。










一通りお店を見て回ってから、 『ピンクベリー』 でフローズンヨーグルトを食べて一休みすることにしました。









残念ながらカミさんや私が興味を持つようなお店はなかったものの、実はこういう雰囲気は嫌いじゃありません。チャンスがあったら、子供達を連れて再訪してみようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自家製梅シロップ、作りました!。

2017-06-23 16:51:45 | その他の食べ物
さて、先日 『千葉県立房総のむら』 の 梅もぎ体験 で収穫した梅、どうやって食べようか色々考えたのですが・・・・・・



結局、梅シロップを作ることにしました。


作り方は超簡単。こんな感じで瓶に青梅を詰め込んで・・・・・・




グラニュー糖を口まで一杯入れるだけ。浸透圧で果汁が染み出してくるので、あと時々振ってあげるだけです。




というわけで、数日経てばこの状態となります。




梅シロップ、色々な使い道があるようですが、我が家ではペリエで割って飲んでます。味が濃いので、シロップはほんの少し入れるだけで十分なんですよ。



これならお酒が苦手な私でも美味しく頂けるので助かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさに魔術的ヴィジョン!。松濤美術館で 『クエイ兄弟 ‐ファントム・ミュージアム』 を観ました。

2017-06-22 17:16:08 | 美術館、展覧会
松濤美術館に、楽しみにしていた 『双子がつくる魔術的ヴィジョン クエイ兄弟 ‐ファントム・ミュージアム』 を観に行きました。





実は昨年の夏、神奈川県立近代美術館 〈葉山館〉 で開催されているときにも訪問しようと思っていたのですが、松濤美術館に巡回してくることを知って待つことにしました (笑) 。


クエイ兄弟といえば、やはり旧い東欧アニメーションを思わせるような独特な作風の人形アニメーションで有名ですね。知識がなければ、とてもアメリカのクリエーターだとは思えません。今回はそれら以外の作品・・・・・・イラストやCM、舞台美術など・・・・・・も紹介されており、期待通り、中々興味深い展覧会になっていました。






このようなアニメーション作品のデコールも展示されており、あの独特なダークで幻想的な雰囲気を堪能することが出来ました。



この企画展、会期は7月23日までとなっておりますのでお見逃しなく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にツバメがやって来ました!。

2017-06-21 18:46:53 | 生き物
我が家の玄関先の軒下に、久々にツバメがやって来ております。 前回 は2014年だったので、3年振りですね。前回は途中で巣を放棄していなくなってしまったのですが、今年は既に抱卵を開始しています。






まだ私をかなり警戒しているようで、写真を撮ろうとすると直ぐに電線の上まで逃げてしまいます。



糞で汚れるので巣掛けされるのを嫌がる方もいるようですが、私はツバメがやってくると凄く幸せな気持ちになります。今年は雛の姿を見たいので、余り刺激しないようにして観察することにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする