半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

息子の栗の実、美味しい栗御飯になりました。

2014-09-30 08:49:16 | その他の食べ物
先日、息子の植えた栗の木から収穫した栗の実ですが……






息子のリクエストで栗御飯にすることにしました。




イルピー農園で収穫した野菜と一緒に美味しく頂きましたよ。



余談ですが、このどんぶりは息子が小学生の頃に自分で作った物。中に二なった今でも大切に愛用しています。我が家では、その他にも自分で作った食器が色々と現役で活躍しています (笑) 。


カミさんは残った栗を使って何かを作っている模様。



これに関してはいずれまた (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由が丘、 『モンサンクレール』 でケーキを買いました。

2014-09-29 07:54:19 | ケーキ、洋菓子
いつもの用事で自由が丘まで出掛けたうちのカミさん、久々に 『モンサンクレール』 に寄ってケーキを買ってきてくれました。

で、今回買ったのはこのようなケーキ。

















実はウチのカミさん、このお店から徒歩で数分の所に住んでいたこともあるんですよ。しかし以前食べたとき、 “これはちょっと我が家の好みとは違うなぁ” という印象だったこともあり、ずっと足が遠のいていました。

ところが今回、久々に食べてみたところ、以前とは全然印象が異なっていたのでちょっとビックリ。カミさんも私と同意見でした。方向性が変わったのか、我が家の好みの方が変わったのか、前回はケーキの選択を誤ったのか……何故だろう?。分かりません。いずれにしても、これからは時々寄らせていただくことにします。

それにしても、自由が丘はハイレベルのケーキ屋さんが多いなぁ。ケーキに関しては、間違いなく日本一の激戦区ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911 (964) 、走行28万6000km!。

2014-09-28 07:45:09 | ポルシェ911
エフロード誌の取材を兼ねて、シミズテクニカルファクトリーまで行ってきました。



手前の白い3.2カレラ、我が家のクルマと同じ84年モデルなんですよ。


この日も2基のエンジンをオーバーホール中でした。このエンジンは後ろに見える綺麗な964用のエンジンなのですが……



……実は走行距離28万6000km!で、今回が3回目のオーバーホールというツワモノ。清水さんの工場では20万km程度じゃ全然威張れません (笑) 。


正直な話、私自身は964系のエンジンよりも、頑丈でより維持しやすい930系のエンジンの方が好きです。964系のエンジンを良い状態で維持しようと思ったら、930系よりも遥かに大変ですからね。こうやってバラした所を見てしまうと、ますますその気持ちが強くなります。

しかし、そんな964の中でも、3.3時代のターボだけは事実上930系のエンジンが搭載されていました。速さや快適性まで兼ね備えていることを考えると、私にとって本当に理想の911は、3.3時代の964ターボだったのかもしれません。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷文学館で 『日本SF展』 を見ました。

2014-09-27 11:18:38 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で世田谷文学館に行きました。




今回のお目当てはこちら、 『日本SF展』 です。



中学、高校時代はSF小説が大好きで、古典といわれている作品はほとんどすべて読んでいるんですよ。かなり整理したつもりですが、今でも書庫には早川や創元社の文庫本が結構沢山残ってます。


有名なSF作家の皆さんの直筆原稿や草稿なんかはもちろん、映画の絵コンテやTV番組の小道具、当時の雑誌等まで色々な物が展示されていて、SFファンの皆さんならかなり楽しめる企画展だと思います。





74~75年にTBSで放映されていたTV番組、 『SFドラマ 猿の軍団』 で使用された衣装が展示されていたので 「何故?」 と疑問に思ったのですが、何とあの作品の原作は小松左京、豊田有恒、田中光二という超一流のSF作家の皆さんだったのですね。

子供の頃は、単なる 『猿の惑星』 のパチモンのような番組だと思っていたのですが、私の目が節穴でしたぁぁぁぁぁ……

DVDが出ているようなので、見直してみようかな?。


最後にこのような皆さんがお見送り。ここだけは撮影可になってました。



以前にも書いたかもしれませんが、こちらの地下駐車場はいつも空いているし、エレベーターに乗って降りてゆく時の感じがサンダーバードの秘密基地みたいで楽しいんですよ。今回も思わずサンダーバードのテーマを口ずさんでしまいました (笑) 。

この企画展、明日が最終日ですので、皆様お見逃しのないように!。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスボックス・クッキーを焼きました。

2014-09-26 09:43:27 | ケーキ、洋菓子
冷蔵庫の冷凍室を見たら、この様な物が入っていました。どうやらカミさんが何か作っているようです。ソーセージか何かかな?。




と思っていたら、中身はコレ。お菓子の生地の様ですね。



カミさんに聞いてみたら、アイスボックス・クッキーという物だそうです。


こんな風に薄切りにして焼いて……




……はい、出来あがり。



しかし、今回も我が家の二匹の “はらぺこあおむし” 達がペロリと食べてしまって、私の口にはほとんど入りませんでした (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の果樹園、息子の植えた栗の木、初めての収穫!。

2014-09-25 10:32:00 | ガーデニング
しばらくさぼっていましたが、久々に夷隅の果樹園の手入れに行きました。




息子が植えた栗の木  、今年初めて収穫がありました!。



息子は栗ご飯にして食べたいというので、今度の週末にカミさんに作ってもらうことにしましょう。娘のリンゴの木の方は、背はかなり高くなったものの、収穫できるようになるまでにはまだ何年か掛かりそうです。


しかし……何と作業の途中でカミさんが生まれて初めてぎっくり腰に!。敷地の奥にオオスズメバチが飛んでいるのを見掛けたこともあり、この日は作業を早めに切りあげて帰宅することにしました。




でも一応お約束なんで (笑) 、記録の意味でいつもの定点観測?の画像をUPしておくことにします。これが草刈り前で……




……これがちょっとだけ草刈りした所。



お友達が植えた果樹 も順調に育っていましたよ。いつの日か、皆で収穫が楽しめるように日が来たら嬉しいな。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高輪台、 『PATISSERIE RYOCO (パティスリー リョーコ)』 でケーキを買いました。

2014-09-24 07:42:21 | ケーキ、洋菓子
近所を通ったので、こちらに寄ることにしました。



高輪台の 『PATISSERIE RYOCO (パティスリー リョーコ)』 です。頻繁に通る道の近くであるものの、クルマが停め難いので中々訪問することができませんでした。 


で、今回買ったのはこのようなケーキ。

















全体的に果物の使い方が上手だなぁという印象で、人気店になるのもよく分かります。最近のハイエンドのケーキにしては珍しく、サイズが大きめでずっしりと重いので、ガッツリ食べたい方にもお勧めかな (笑) 。

少し離れた場所にいつでも空いていそうな駐車場を見付けたので、これからも時々寄らせていただくことにしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パナソニック汐留ミュージアムで 『建築家ピエール・シャローとガラスの家』 展を見ました。

2014-09-23 06:18:38 | 美術館、展覧会
カミさんと二人でパナソニック汐留ミュージアムに行きました。




今回のお目当てはこちら、 『建築家ピエール・シャローとガラスの家』 展です。




ピエール・シャロー (1883~1950) の家具は東京都庭園美術館にもありましたし、最近では横須賀美術館で開催されていた 『アール・ヌーヴォーとアール・デコ』 展でも何点か見ることができました。しかし、私自身の不勉強のため、その建築作品に関してはほとんどまったく知らないという状況。さすがに今回はスルーしようか?と思ったものの、今までこちらの企画展はほとんどハズレがなかったことともあり、ちょっと時間を作って見に行くことにしました。





驚いたことに、このガラスの家は新築ではなく、今から80年以上!も前に、アパルトマンの1~2階部分のみを改築して創り上げた作品とのこと。

建築中の写真を見ると、鉄骨で上の階を支えて、1~2回部分がすっぽり無くなっていている物までありました。当時、上の階に住んでいた方々は、さぞかし不安だったことでしょうね (笑) 。そういえば、ガウディの カサ・バトリョ も新築じゃなくて改築だったなぁ……

どうやらリノベーションの可能性というのは、私が今まで思っていたよりはるかに大きかったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵比寿ガーデンプレイス  『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』  で、秋の収穫祭が始まりました。

2014-09-22 07:35:12 | パン
今年も 『ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション』 で秋の収穫祭がスタートしました!。ロブションのイベントの中では、やはりこれが一番楽しみなんですよ。






というわけでこれが今回買ったパンの一部。









残念ながら私の一番好きな栗のリュスティックはまだのようですね。今度店頭で見かけたら、全部買い占めさせていただきます (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都美術館で『メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神』を観ました。

2014-09-21 08:47:36 | 美術館、展覧会
カミさんと二人で東京都美術館に行きました。




今回のお目当てはこちら、『メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神』です。




今回はメトロポリタン美術館のエジプト・コレクションの中から、有名な女性ファラオであるハトシェプストを始め、女性をテーマにした品々を中心にした展示でした。





ハトシェプストの像が付けているあご髭、単なるファラオを表す記号としての意味に過ぎないと思っていたのですが、なんとファラオとしての公務を行うときには、実際に付け髭!をしていたそうです(笑)。


最近の展覧会は、このように写真撮影可・・・・・・というより、写真撮影用のスペースを設けているのが普通になりましたね。



この背景になっているハトシェプスト女王葬祭殿、いつか行ってみたい場所の一つです。



■その他のメトロポリタン美術館関連ブログ

2013年01月 東京都美術館で、『メトロポリタン美術館展』を観ました。

2014年09月 東京都美術館で、『メトロポリタン美術館 古代エジプト展 女王と女神』を観ました。

2022年05月 国立新美術館で、『メトロポリタン美術館展 西洋絵画の500年』を観ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする