半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

一ノ宮、 『新橋辻そば』 で年越し蕎麦を食べました。

2013-12-31 09:31:10 | 食べ歩き
今年の年越しそば、どこにしようか色々迷ったのですが、2年振りにこちら、一ノ宮の 『新橋辻そば』 を訪問することにしました。






お店の外観はこんな感じ。普通の民家です。




当然のことながら、インテリアも普通のお宅のようです。



しかし、出てくるお蕎麦は中々の物なんですよ。


今回、子供達は肉そばを、カミさんと私は鴨ざるを頂きました。








蕎麦は普通の細打ちと田舎そばの2種類。つなぎなしの十割そばです。





水切りが完ぺきなので、このざるのままでテーブルに置いても、一滴の水も垂れません。さすがです。


出汁巻き卵も頂きました。



写真撮り忘れましたが、そば湯も良かったです。

そういえば、最近は蕎麦は一休みという感じだったなぁ……2013年は “半谷家における和菓子年” でしたから、2014年は “半谷家における蕎麦年” にでもしようかな?。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウン、 『とらや』 で季節の和菓子を買いました。

2013-12-30 10:38:58 | 和菓子
ちょっと話は前後してしまいますが、先日東京ミッドタウンにイルミネーションを見に行ったときには、こちらの 『とらや』 にも寄りました。



今年は “半谷家における和菓子年” だったので、その締めくくりです (笑) 。


で、買ったのはこのようなお菓子。
















東京ミッドタウンの 『とらや』 にはギャラリーが併設されていて、毎回和菓子にちなんだ展示を楽しませていただいています。今回はの企画展は 「ふじさん とらや」 。3月17日まで開催されているそうです。




来年は午年なんですね。



今年は行けなかったけれど、来年は御殿場の 『とらや工房』 にも行きたいななぁ……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーとTOKYO-BAY、  『KUA`AINA (クア・アイナ) 』 でハンバーガーを食べました。

2013-12-29 10:44:35 | 食べ歩き
さて、今日は昨日の続きです。ららぽーとTOKYO-BAYで 『プレーンズ』 を見た後、買い物前に腹ごしらえをしようということになりました。というわけで、久々に並ぶの覚悟で 『KUA`AINA (クア・アイナ) 』 に行ってみたら……ありゃ?全然並んでないよ (笑) 。


で、今回食べたのはこのようなハンバーガー。







残念ながらこちらの店舗ではパンケーキはやっていないので、私は定番のアボカド・チーズ・バーガーにしました。

食事の後は久々に家族で買い物を楽しみました。新しく12月20日にオープンしたイオンモール幕張新都心にお客さんが流れているのか、全体にバーゲン初日とは思えない空き方でしたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ららぽーとTOKYO-BAYで 『プレーンズ』 を見ました。

2013-12-28 11:32:52 | 映画
久々に家族四人のオフが重なったので、映画でも見て買い物でもしようということになりました。今回向かったのは、 “TOHOシネマズ 船橋ららぽーと” で、見た映画はこれ、 『プレーンズ』 3D吹き替え版です。




この作品、元々は劇場での上映用ではなくてDVD等のOVA用の三部作として製作された作品。 『カーズ』 からのスピンオフ作品であることを強調しているものの、実際にはピクサーではなくディズニートゥーン・スタジオズという所が製作し、製作費も 『カーズ2』 のわずか1/4という低予算作品です。



というわけで、色々な意味で 「薄いなぁ~」 というのが正直な感想。 『カーズ』 や 『トイストーリー』 のような作り込みの作品を期待して見に行かれると、ちょっとがっかりすることになるかもしれません。


でも、私としては飛行機が主人公のアニメーションというだけでスルーは出来ないし、ジービー・モデルRやエアロカーが見られただけでも満足かな (笑) 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VWのB4パサート・ヴァリアント、パンクしました!。

2013-12-27 06:19:05 | VW パサート
カミさんがパサートに乗って出掛けたら、出先でパンク!。そのまま放置して帰ってきてしまいました。

私    「自分でスペアに交換して持って帰って来てよ」
カミさん 「ウ~ン……じゃ “今回だけ” やって見せて。それでやり方を覚えて、次からは自分でやるから」

このセリフ、何だか以前にも聞いたことがある気がするなぁ~(笑)。でもそのまま放置するわけには行かないので、 “今回だけ” 私がやることにしました。




外してみたら、おおおっ、ネジが刺さっている!。そういえば、我が家のクルマ達、今までに全車パンクしてます。




残念!。スペアはスペースセイバータイヤでした。実用車に関しては昔のメルセデスみたいに5本とも全部同じタイヤというのが好きです。




今年最後の取材&年末の御挨拶でBISに行くことになったので、BISで修理をお願いすることにしました。ついでにタイヤのローテーションもお願いしました。






去年痛い目に合ったので今年はスタッドレスでも買おうかな?と思っていたら、山崎社長からこれを頂いてしまいました。中身は未使用の新品です。



やっぱり最後の最後に頼りになるのは金属チェーンとのこと。持っているだけでも心強いなぁ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のクリスマスケーキ、今年も手作りにしました。

2013-12-26 07:21:14 | ケーキ、洋菓子
我が家のクリスマス・ケーキ、以前は普通に買っていたのですが、親しいケーキ屋さんとお話をしていて色々と思う所もあり、何年か前から自家製に切り替えました。


というわけで、今年もカミさんの手作りケーキです。子供達にはリースケーキが好評なので、今年もそれにしました。台ももちろん自家製です。




飾りもごくごくシンプルな物にします。






クリスマスには他にも色々食べるので、ケーキはこの位がちょうどよいなぁ。




もちろんチキンも自宅で焼きます。以前、自宅でパーティーをやっていた頃は数が必要 (10羽以上!) なのでカルフールで買ってましたけどね (笑) 。



1時間以上掛けてじっくり焼いて……



はい、出来上がり。パンだけはコストコのヤツです。ゴメンナサイ。




今年も息子に切り分けてもらいました。



家族でクリスマスが過ごせてとても幸せです。私と私の家族と私を支えて下さったすべての方々に感謝いたします。どうもありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス!。さて、今年のプレゼントは何かな?。

2013-12-25 13:00:43 | 家族
メリー・クリスマス!。皆さま、素敵なクリスマスをお過ごしでしょうか?。

クリスマスといえば……やはりプレゼントですよね。さて、我が家にもサンタクロースがやってきたかな?。おおおっ、来てる来てる!!。



どうやら、夜中に別々のサンタクロースが4回現れたようです (笑) 。むき出しのお菓子の袋が御愛嬌?。


残念ながら今年は子供達へのプレゼントは非公開です。ゴメンナサイ。でも、カミさんはこれをもらいました。新しいノート・パソコン。東芝のdynabookですね。



これで我が家から海外ブランドのPCは駆逐?されました。


私が貰ったのはこれ、新しいニコンのデジカメです。



実は今まで使っていたキャノンのiXY、ブログにも書いたカビの修理をしてから、わずか半年でまたカビだらけという状況になってしまい、買い替えたいなぁと思っていたところでした。


サンタさん、今年も素敵なプレゼントをどうもありがとうございました。家族全員、幸福なクリスマスを迎えることができたことを感謝いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウンのイルミネーション、 “スターライトガーデン2013” を見ました。

2013-12-24 10:02:03 | その他のお出かけ
東京ミッドタウンの中でちょっと時間を潰したカミさんと私、そろそろ薄暗くなってきたので、外に出で裏の公園へと向かいました。



そうです。東京ミッドタウンのイルミネーション、 “スターライトガーデン2013” を見に行ったのです。


もうすぐかな……




おっ、始まった!。









場所が場所なんで、それほど大規模というわけじゃありませんけど、クリスマスの雰囲気は十分に堪能させていただきました。

さて、今日はクリスマスイブ。皆さんが素敵なクリスマスを迎えることができることをお祈りしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ミッドタウン、 “サンタツリー” で七福神を探せ!。

2013-12-23 10:22:14 | その他のお出かけ
六本木ヒルズを出たカミさんと私が向かったのはこちら、東京ミッドタウンでした。




そして私達の最初のお目当てはこれ。 “サンタツリー” です。




その名の通り、約1800体のサンタクロースで出来ているそうです。



でもこのサンタツリーの中には、実は隠れキャラとしてサンタクロースじゃない方々も混ざっています。その方々とは……





……七福神!。



残念ながら私はこの大黒天しか見つけることができませんでしたけど、他の神様もどこかにいらっしゃるはず。訪れる機会がある方は、是非探してみて下さいね。


ミッドタウン内の飾り付け、今年はこんな感じでした。





キラキラで目が眩む~。


この後、某所(後日紹介します)でちょっと時間を潰した私達は、この日の最後の目的地へと向かったのでした。

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズ、 『クリスマスマーケット2013』 に行きました。

2013-12-22 11:50:08 | その他のお出かけ
いよいよ待望の冬休みに突入!。というわけで子供達に 「どこかに “クリスマス” を探しに行こう!」 と誘ったら、娘は友達と出掛けるので駄目。息子は家で寝ている方が良いとのこと。もはや強力なインセンティブがないと親と一緒には出掛けたくない年齢になってしまったようです。というわけで、昨日はカミさんと二人だけ出撃することにしました。

まず最初に向かったのはこちら、六本木ヒルズで開催されている 『クリスマスマーケット2013』 。以前にMangoo師匠から教えていただいたイベントで、ドイツ風のクリスマスを楽しむことができるんですよ。











私の説によると (笑) 、日本で一番クリスマス濃度が高い場所は東京ディズニーランド/ディズニーシーと六本木界隈。クリスマス気分を味わうには最高です。


まだ明るかったので、残念ながらまだクリスマスツリーは点灯していませんでした。



しかし、私達はイルミネーションの点灯を待たずに、早々と次の目的地に向かったのでした。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする