半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

MLAIC環太平洋選手権参戦記 3日目

2011-08-31 11:12:39 | 前装銃射撃、古式銃
30日は公式練習日の初日ということで、朝から射撃場へ行くことにしました。ところが射撃場に入る橋を渡ろうとしたら、いきなりガチョウに通せんぼされてしましました。



クルマを全然怖がらないので、あとについてゆっくり橋を渡るしかありませんでした (笑) 。


射座は仮設で、このようなテントを張っています。こちらは100m射撃場で……




……こちらは25&50m射撃場。




足元はこんな感じで、 “草野球” ならぬ、まさに “草射撃” 。




標的も高さがバラバラ。ワイルドですね (笑) 。



日本やヨーロッパの射撃場しか知らない方々は面食らうかもしれませんが、環太平洋選手権はこういった仮設射撃場で実施されることが珍しくありません。射座ごとのコンディションもバラバラです。しかし、それを理由に問題にする選手など誰もいません。状況に合わせて臨機応変に対応できなければ、国際大会で結果を残すことはできません。
 

こちらはクーヘンルーターを練習中の大山さん。



今回の射場は想定内?のコンディションだったので、私は練習なしで本番に臨むことにしました。


こちらはUSAチームのロバート・ハワード選手の練習風景。




で、結果はこれ。92点!



ハワードさんとは今まで三回勝負して私が勝ち越していたのですが、今回は全く勝てる気がしません (笑) 。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MLAIC環太平洋選手権参戦記 2日目

2011-08-30 15:52:04 | 博物館、科学館、資料館
事前に頂いていた予定が変更され、開会式が水曜日に延期なったため、昨日は終日フリーに!。そこで急遽、以前から訪問してみたいと思っていた博物館をはしごしてみることにしました。

まず最初に訪問したのはこちら。NRAの 『National Firearms Museum (ナショナル・ファイアアームズ・ミュージアム) 』 です。




中はとにかく銃で一杯。銃に興味があるという方だったら、一日居ても飽きないでしょう。




私の好きな競技用ライフルのコーナーだけでも何ヵ所もありました。私の銃のご先祖様?である初期型のアンシュッツ・マッチ54が見られて感激です。




これは映画やTVに登場した銃のコーナー。




ジョン・ウェインが映画に使用したウィンチェスターM92だけでもこんなに沢山。



帰国したら、再度詳しく紹介しますね。


NRAのミュージアムを見た後はこちら。ダレス空港に隣接している 『National Air & Space Museum (国立航空宇宙博物館)』 の別館、 『Steven F. Udvar-Hazy Center (スティーブン・F・ウドバー・ハジー・センター) 』 を訪問しました。



本館で展示し切れない航空機等を展示しているということですが、その規模の大きさや大胆な展示方法は圧倒されました。






もちろん航空機だけではなく、スペース・シャトル “エンタープライズ” もあります。



ここにはいつか息子を連れてきたい。まだまだれストア中の機体が沢山あるようなので、再訪するのが楽しみです。

こちらも後日、再度紹介するように致しますのでお楽しみに。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーツのカーナビ、意外に使えます!

2011-08-30 14:09:10 | その他、自動車関連
射撃の試合で海外遠征するときはステーションワゴンを借りることが多いのですが、今回は家族は同行せずに、九州の射撃仲間、大山隆一さんと二人旅ということもあって、一番安かったこれを借りました。





日産ティーダです。北米仕様はヴァーサという名称を使用していました。


海外でレンタカーを借りるときは、大抵ハーツを利用しています。日本からの予約も簡単な上に、各種の割引が利用できるからです。そして今回、はじめて “ネバーロスト” と呼ばれるカーナビを借りてみることにしました。ルート案内が役にたつかどうかは懐疑的だったものの、まぁ少なくとも現在位置位は分かるでしょう (笑) 。



が、しかし、実際にはルート案内も適切なうえに、設定も簡単なのでビックリ。むしろ下手な日本製カーナビより使いやすいかもしれません。今回は初めての場所なので、色々役に立ってくれそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MLAIC環太平洋選手権に参加するため、アメリカに来ています。

2011-08-30 13:30:35 | 前装銃射撃、古式銃
昨日はどこに向かったか書きませんでしたが、実は現在私はバージニア州のウインチェスターという場所にいます。目的は例によって?射撃。今回はMLAICの環太平洋選手権です。




射撃場とはいっても、実はこのように非常に美しい場所。





この中に的枠を立てて競技を行います。日本じゃ到底考えられない環境ですね。30日、31日が公式練習日で、1日、2日が競技というスケジュールになっています。


今回も射撃場の近所に宿をとりました。




海外遠征のときは、いつも自炊で経費を抑えています。今回も早速近所のスーパーで食材を揃えました (笑) 。



まぁ今回も射撃以外で色々な場所に行く予定です。とりあえず日記という形でその日の出来事をUPしますが、興味深い場所に関しては再度詳しく書くように致しますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は今ここにいますよ・・・多分。

2011-08-29 10:00:00 | その他
少し遅めの夏休みを頂いて (いつ働いているんだ?という声が聞こえてきそうですが……) 、ちょっと海外まで行くことにしました。もし何も問題が発生していなかったとしたら、私は今頃、飛行機で某所に向かっているはずです。



現地のホテルはインターネットに接続できる環境にあるはずなので、 「続きは現地から……」 と書きたいところなのですが、そこは海外のことなんであまり当てにはなりません (笑) 。

一応、今までに書き溜めておいた腐らない?ネタが自動更新でアップされるようにしておきますので、もし明日、全然関係のないネタがアップされたとしたら、インターネットに接続できる環境ではなかったと思ってください。

尚、帰国は9月4日の予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ911 ( 930 ) 、例の粗悪パーツは本物だそうです!

2011-08-28 10:00:00 | ポルシェ911
7月23日のブログで、私が個人輸入で入手したHAMBURG TECHNIC ( ハンブルグ・テクニック ) 製と称するパーツが粗悪品だったという話は書きましたね。でもこのパーツ、本物かコピーパーツか?、私には判断することができませんでした。




まぁドイツ車のパーツのことだったら、スピードジャパンの小澤社長に聞くのが間違いないだろうということで、先日久々にお目に掛かったときにうかがってみたところ・・・・・・

「 ああ、半谷さんのブログにでていたあれね (笑) 。あれ、まず間違いなく “ 本物 ” ですよ 」

で、その後に理由をご説明いただいたのですが、確かにその指摘には納得せざるを得ませんでした。企業秘密の部分があるかもしれないので詳しくは書けないものの、さすがにプロの目の付け所というのは我々のような素人とは違うなぁと改めて感心してしまいました。


HAMBURG TECHNICでは、かなり以前からコストの安いアジアの各国でパーツを生産しているそうなのですが、どうやら品質管理が上手くいっていないようで、生産工場によってかなりバラつきが生じてしまっているようです。今後は注意しなければなりませんね。



全部のパーツがこの助手席側のような品質だったら、安心して買うことができるのになぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘が “スイカのゼリー” を作ってくれました。

2011-08-28 10:00:00 | ケーキ、洋菓子
21日のブログで、娘がデザートを作ってくれた話は書きましたね。そのデザートとはこれ、 “スイカのゼリー” でした。



自分で色々なレシピを調べて作ってくれました。ゼリーの部分には 『三ツ矢サイダー』 が使ってあるんですよ。夏は涼しげなデザートが嬉しいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた前装銃射撃の練習。今月6回目ですよ~。

2011-08-27 10:00:00 | 前装銃射撃、古式銃
昨日は千葉県総合スポーツセンター射撃場に、火縄銃の長筒の練習に行きました。通常、長筒はなるべく撃たないようにしているものの (理由はいずれ明かしますね) 、先週は豪雨で全く練習にならなかったので、もう一度だけ練習することにしたのです。




と、いうわけで、まずは膝台から。ライフル射撃競技ではニーリングに相当する種目です。ISSFルールに適合した射撃コート、シューズ、グローブ、ニーリング・クッションも使用できます。でもスリングが使えないので、競技用ライフルと同じ感覚で撃つとまったく当たりません。私も最初はそれで散々苦労しました。

今回は久々の長筒で狙点がどこかさえ覚えていなかったので (笑) 、スコープで弾着を確認しながら14発撃ってみました。




なるほどね。何となく、思い出してきましたよ。そこで、標的の弾痕を裏側からテープで塞いでさらに14発。



ま、別に良くはないけど、そんなに酷いわけでもない。練習のときはいつもこの程度です。


で、お次は立射。私は競技用ライフルではプローンしか撃ちません。私と同世代の選手の皆さんはそういう方が大半でしょう。でも実は学生時代はARの選手だったんで、立射でも三段持ってるんですよ。で、13発撃った結果がこれ。



ねっ、膝よりは良いでしょ。三姿勢を撃たないのは、実はニーリングが大の苦手だったからなのです (笑) 。


そのまま、さらに9発撃ち込んでみました。



これで合計50発。本日の練習は終了です。短筒でも、長筒でも大体3時間で50発というペースです。

Bullet  .453” RB
Powder  FFFg 40.00Grs.
Patch  ОX‐YОKE DRY‐UNLUBED .40-49CAL 0.018TH
Lube  マジックリン


私の場合、練習が終わったら、まだ銃身が熱いうちに尾栓を外すようにしています。



放置すると固着してしまい、抜けなくなってしまうことがあるからです。ちゃんとシールテープが巻いてあるのですが、こうやって見ると何も巻いてないように見えますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都写真美術館で 『こどもの情景』 展、やってますよ。

2011-08-26 10:00:00 | 美術館、展覧会
現在、恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館では、この 『子供の情景』 展を開催しています。






この企画展、別に子供の写真を沢山集めた展覧会ではありません。サブタイトルに “子どもを撮る技術” とあることからも分かるとおり、 この “じっとしていない対象” を撮影するために、いかにして写真の技術が進歩してきたかをメインにしたものです。





展示だけじゃなくて、自分で色々ライティングを変えながら子供の写真を撮影できるコーナーもあります。





残念ながら私にはあまり写真のセンスがないので、とにかく沢山撮って、その中からマシな物を選ぶしかなさそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県総合スポーツセンター射撃場に、火縄短筒の練習に行きました。

2011-08-25 10:00:00 | 前装銃射撃、古式銃
雨の中、千葉県総合スポーツセンター射撃場まで装銃射撃の練習に行きました。昼過ぎに射撃場に到着したら、私以外に誰もいませんでした (笑) 。




今回撃ったのはこれ、火縄銃の短筒です。




ところが、前回雨の日に練習したときに口薬 (点火用に火皿に入れる粒の細かい火薬) を湿気らせてしまった様で不発が続出。4時間でたったこれだけしか撃てませんでした。トホホ~。



Bullet  .408” RB
Powder  FFFg 12.5Grs.
Patch  ОX‐YОKE DRY‐UNLUBED .40-49CAL 0.018TH
Lube  マジックリン


おまけに気付いたら火縄が少ししか残っていませんでした。それもこんな短い切れっ端ばかり。まだまだあるだろうと思って油断してました。ピ~ンチッです!。これじゃ次の試合で使うには心許ないなぁ……。




そこで射撃仲間のNさんに連絡したら、わざわざ射撃場までこれを届けにきてくださいました。



Nさん、いつも頼りになるなぁ。どうもありがとうございました。助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする