半谷範一の「オレは大したことない奴」日記

B級自動車ライターのカオスな日常

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、オイルを交換してタイヤをノーマルに戻しました。

2024-03-21 21:37:23 | ダイハツ・ムーヴ
そろそろ雪の心配もいらないだろうということで、谷塚ワイルドシングまでダイハツ・ムーヴ(L902S)のタイヤをスタッドレスからノーマルに戻してもらいに行きました。




実は右前がスローパンクチャーの症状になっていたので、そこだけは自宅で自分で交換して・・・




残りは3本はワイルドシングで坪田メカに交換をお願いしてしまいました。どうせなら全部自分で交換しろといわれちゃいそうですけど・・・嫌です(笑)。今まで履いていたブリザック、まだ山はあるけどさすがにもう寿命なんで次のシーズンには新調します。




このクルマはオドメーターの下4桁が0000、2500、5000、7500のときを目安にオイル交換するようにしているので、この機会に一緒に交換してもらいました。前回はパスしたので今回はフィルターも交換です。フィルターとドレインプラグのガスケットはAmazonでまとめ買いした物を使いました。




使用したオイルはトヨタ純正のキャッスルオイル。余談ですが、ダイハツ純正オイルはアミックスという呼称です。



このダイハツ・ムーヴ、もう24年落ちではあるものの、今でも実用上は特に大きな不満を感じることはありません。さすがにこういうクルマは将来も旧車として人気が出るようなことはないと思いますけど(笑)、自分が所有している間はなるべく良い状態を維持したいと考えています。

■現在の走行距離
(2024年03月21日現在) : 13万5200km
■前回からの走行距離 (01月24日~03月21日) : 1825km
■今回の維持費
■部品代
エンジンオイル(5W-30、2.5 ℓ ) : 2387円
■工賃
ノーマルタイヤ交換 : 2500円
エンジンオイル、フィルター交換 : 500円
■その他
消費税 : 538円
■合計
5925円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、オイルを交換してタイヤをスタッドレスにしました。

2024-01-23 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
息子のVWポロGTIに続き、ダイハツ・ムーヴ(L902S)のタイヤもスタッドレスに交換することにしました。作業は今回も八塚のワイルドシングでお願いしました。




中古ホイールとセットで買ったこのブリザック、さすがにそろそろ交換かな?と思っていたけれど、もう少しだけ頑張ってもらうことにしました。話は変わりますが、先日交換したネクストリーがどうだったかというと・・・数年乗った中古タイヤみたいな乗り味でした。トホホ~。安さに目が眩んで買ってしまったけど、正直、運転するのが好きというような方にはお勧めしません。




そろそろオイル交換の時期だったので、ついでにオイル交換してもらうことにしました。今回はフィルターの交換はなしです。ドレインプラグのガスケットはAmazonでまとめ買いした物を使いました。




右側のブレーキランプが切れていたので、作業のついでに交換をお願いしました。






テールレンズの中から、カナブンが出てきました(笑)。どこから入ったのか?謎ですね。




昨年6月に装着したダイハツ・コペンのリアスタビライザー、ご覧のようにボルトオンできれいに装着できています。ちゃんと体感できる程度に効いてくれるものの、こんどはボディ剛性の不足が気になりだしました。





ムーヴに限らず、量産車のセットアップは絶妙なバランスの上に成り立っているので、何か一つやると別の部分が気になるというループにハマりますね(笑)。まぁこのクルマに関してはほどほどの所で妥協することにします。


■現在の走行距離
(2024年01月23日現在) : 13万3375km
■前回からの走行距離 (11月15日~01月23日) : 3125km
■今回の維持費
■部品代
21/5Wバルブ : 400円
エンジンオイル(5W-30、2.4 ℓ ) : 2292円 ※
■工賃
スタッドレスタイヤ交換 : 3000円
テールランプ脱着、バルブ交換 : 500円
■その他
消費税 : 619円
■合計
6811円

※交換工賃込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)がパンク!。タイヤを4本新調しました。

2023-11-14 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
先日、カミさんと二人で近所のホームセンターにダイハツ・ムーヴ(L902S)で買い物に行ったのですが、帰りにクルマに荷物を載せようとしていたら何となく違和感がありました。はて、何だろう?。




で、よくよく確かめてみたら・・・ゲッ、タイヤにネジが刺さってるでござるよ!。それもサイドウォールに!!。トホホ~。




サイドウォールじゃパンク修理はできないから交換するしかないんですけど、もうこのタイヤに換えてから5年、5万km以上乗っていてこんな状態になっていたので、この機会に4本とも新調することにしました。




作業は今回もワイルドシングにお願い。相変わらず外から見たら何のお店だかわかりません(笑)。




このクルマ、どうせ近所の買い物や一般道で果樹園まで往復するとき程度しか使わないので、値段の安いベーシックなタイヤにすることにしました。最初はブリヂストンのニューノが良いかな?と思っていたけれど・・・ネットで調べてみたら型落ちした旧型のネクストリーの在庫が格安で販売されていることを発見。まぁこのクルマの用途からすれば必要十分だろうということでそれを購入しました。




生産国はサイズによって違うそうですが、今回購入したタイヤはタイ製でした。




作業はワイルドシングの坪田メカにお願いしました。






最後に締め付けトルクを確認し、空気圧を調整して終了です。



どんなタイヤだったか?に関しては、少し走ってからご報告させていただくことにしますね。


■現在の走行距離
(2023年11月14日現在) : 13万0250km
■前回からの走行距離 (09月17日~11月14日) : 997km
■今月の維持費
■部品代
ブリヂストン NEXTRY(165/55 R14、4本) : 2万8000円 ※
■工賃
タイヤ組み換え : 6000円
バランス取り : 4000円
廃タイヤ処分 : 2400円
エアバルブ交換 ; 1600円
■その他
消費税 : 1400円
■合計
4万3400円

※ネットにて量販店より購入。税、送料込み。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、エンジンオイルを交換しました。

2023-09-16 18:04:30 | ダイハツ・ムーヴ
お馴染み川口のBIS(ベストインポートサービス)まで、ダイハツ・ムーヴ(L902S)のオイル交換に行きました。






抜いたオイルには特に異常はありませんでした。




ポルシェ911が車検で留守だったこともあって今回はいつもよりかなり走ってしまったので、前回に続きオイルフィルターとドレインプラグのガスケットも交換しました。




前回使用分でオイルフィルター、ガスケットのストックが切れてしまったので、またアマゾンで買っておきました。



国産の軽自動車は部品も安くて助かるなぁ。もう23年落ちなのでそろそろ欠品パーツも出てきたけれど、直せる間は頑張ってもらうことにします。


■現在の走行距離
(2023年09月16日現在) : 12万9253km
■前回からの走行距離 (08月27日~09月16日) : 754km
■今月の維持費
■部品代
エンジンオイル(フックス TITAN GT1 PRO C-3 5W-30、2.8ℓ) : 7000円
エンジンオイルフィルター(10個) : 4900円 ※
エンジンオイルドレインパッキン(10枚) : 1100円 ※
■工賃
エンジンオイル、フィルター交換 : 1500円※
■その他
消費税 : 850円
■合計
1万5350円

※税込み、Amazonにて購入
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、気になる傷をタッチアップしました。

2023-08-26 18:25:34 | ダイハツ・ムーヴ
我が家のダイハツ・ムーヴ(L902S)、いつも薄汚れているので商用車のようなソリッドのホワイトだと思っている方が多いのですが・・・実はスーパーパールホワイト(メーカーのカラーコードはW16)という名称のメタリックなんですよ(笑)。実は先日、コストコでカートをテールゲートにぶつけてちょっと傷が付いたので、アマゾンでホルツのタッチペン(メーカーの正式名称はカラータッチ)を購入。自分でタッチアップすることにしました。




傷が付いちゃったのはこの部分。エッジの所なので別にそんなに目立つわけじゃないんですけどね。




ペイントが乾いたらこの通り。パッと見ではどこに傷があったのか分かりません。




私が小さい傷でも直ぐに補修しようと思ったのは、この時代のダイハツ車は防錆処理がお粗末だということを知っているから。このクルマの場合でも、エンジンフードを開けるとフェンダーの内側はこんな状態になっています。黒錆に転換させるタイプの防錆剤でも塗っておいた方が良いのかな?。





カミさんのポルシェ911(930)のボディは錆に強い亜鉛メッキ鋼板ですけが、飛び石の傷等タッチアップした方が良い場所が何カ所かできてしまいました。さすがに純正と同じスレートブルーメタリック(カラーコード661 )のタッチペンは市販されていないものの、現在では特注で純正色と同じ色の補修用タッチペンや缶スプレーを作ってくれる所があるので、いずれはそういった物を試してみようと思っています。


■現在の走行距離
(2023年08月26日現在) : 12万8498km
■前回からの走行距離 (07月18日~08月26日) : 1588km
■今月の維持費
■部品代
ホルツ カラータッチ W16 スーパーパールホワイト : 681円 ※
■工賃 : 0円
■その他
■合計
 681円

※ 税込
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、バッテリーがお亡くなり~。 

2023-07-17 17:53:37 | ダイハツ・ムーヴ
カミさんがダイハツ・ムーヴ(L902S)で出掛けようとしたら・・・バッテリーが上がってました。トホホ~。運悪くカミさんのポルシェ911は車検でシミズテクニカルファクトリーに入庫中なので、急遽息子のVWポロGTIを使ってもらうことにしました。




で、取り敢えずバッテリーを外して充電してみたら復活したのですが、点検整備記録簿によると前回の交換は5年前のこと。そろそろ寿命かな?。出先でエンジンが掛からなくなっても面倒なので、この機会に新品に交換することにしました。




というわけで、我が家の近所にあるオートバックスまでバッテリーを買いに行きました。




私がこのクルマを受け継いだ時には、すでに55B-19Lのバッテリーが搭載されていたものの、元々L902Sの新車当時に純正装着されていたバッテリーは26B-17Lというショボいやつ。アイドルストップ機能なんか付いてないし、別に高性能バッテリーなんか必要ないんですね。まぁ上位互換としてはサイズ的に60B-19L辺りまでなので、このボッシュのハイテックプレミアムを購入しました。純正の17Lより2Cm背が高いはずだけど、今までも19Lが載ってたんで問題ないでしょう。




交換作業はオートバックスの駐車場の片隅をお借りして実施し、その場で廃バッテリーを引き取っていただきました。ありがとうございました。





幸い今回はバッテリーが上がったのが自宅だったので助かりましたが、もし出先だったら色々面倒なことになっていたかもしれません。私が押し掛けできるような旧いマニュアル車を好む理由の一つは、そういう場合でも自力で生還できる可能性が格段に高いから(笑)。そういえば、オルタネータが死んで出先でカミさんのポルシェ911のバッテリーが上がった時も、二人で押し掛けして帰ってきたなぁ・・・。クルマに限らず、非常時には単純な物の方が圧倒的に強いと思っています。

■現在の走行距離
(2023年07月17日現在) : 12万6910km
■前回からの走行距離 (06月25日~07月17日) : 1134km
■今月の維持費
■部品代
バッテリー(ボッシュ・ハイテックプレミアム60B-19L) : 8164円
■工賃 : 0円
■その他
消費税 : 816円
■合計
8980円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)帰還。アイドリング不良の原因はイグニッションコイルでした。

2023-06-24 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
アイドリング不良の症状で入院していたダイハツ・ムーヴでしたが、無事に修理が完了したので佐藤オヤビンが積載車で届けに来てくれました。




原因はココ、3番のイグニッションコイルでした。まぁある意味消耗品なので、私的には故障の内には入りません(笑)。もちろんプラグと一緒に交換しました。何故かインタークーラーのインテークから大量の水が入ってビショビショになっていたそうで、ご覧のようにサビサビになっちゃってますね。




セントラルロックの作動不良は予想通りアクチュエータ(ダイハツのパーツリストではドア コントロール モーター)が原因でした。






4年前に運転席側とバックドア用を交換した時には中古品を使ってしまったけれど、今回は2つとも純正の新品に交換です。



新しく装着したコペン用のリアスタビに関しては、また別の機会に書かせていただくことにしますね。


■現在の走行距離
(2023年06月24日現在) : 12万5776km
■前回からの走行距離 (06月14日~06月24日) : 280km
■今月の維持費
■部品代
イグニッションコイル : 1万000円
スパークプラグ : 700円
ドアコントロールモーター(右フロント) : 1万6000円
ドアコントロールモーター(右リア) : 1万6000円
ダイハツ・コペン用リアスタビライザー : 1万1900円 ※  
■工賃
イグニッションコイル交換 : 3500円
ドアコントロールモーター交換(右フロント) : 4800円
ドアコントロールモーター交換(右リア) : 6800円
ダイハツ・コペン用スタビライザー取り付け : 3000円
■その他
消費税 : 6080円
スタビライザー送料 : 1580円 ※
■合計
8万0360円

※ヤフオクにて純正未使用品を落札。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)撃沈2回目!。しかし、転んでもタダでは起きません(笑)。

2023-06-14 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
先日のこと、息子が娘を駅まで送るのにムーヴ号で出撃したら、途中で調子悪くなって帰ってきました。症状としてはアイドリング時の振動とパワーダウンなんで1気筒死んでるのか?と思ったけど、このクルマはダイレクトイグニッションでご覧のように上にインタークーラーとか載ってるから確認するのも面倒なんだよなぁ・・・




というわけで、サッサと諦めて(笑)、ワイルドシングの佐藤オヤビンに助けに来ていただくことにしました。積載車に乗るのは、去年5月の冷却水漏れに続いて2回目です




でもみなさんご存じの通り?、私は転んでもタダでは起きません。この機会に懸案になっていたコペン用リアスタビライザーの装着をお願いすることにしたのです。ノーマルのムーヴの場合、リアスタビはオプションですら設定されてないんですけど、コペンとムーヴはリアサスのアームが兼用なので流用できるのです。パーツは去年の11月、ヤフオクで未使用新品を落札してありました。ご覧の通り、ボルト類もすべて新品が付属していました。








代車は今回もミニのコンバーチブルでした。これを借りるのも、既に何回目か覚えていません(笑)。



その他、運転席側と右後ろのドアがセントラルロックに連動しないことがあるので、その修理も一緒にお願いすることにしました。まぁこれはお約束のアクチュエータだろうなぁ。

■現在の走行距離
(2023年06月13日現在) : 12万5496km
■前回からの走行距離 (04月15日~06月13日) : 1561km
■今月の維持費
修理完了後にご報告させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、オイルを交換してタイヤをノーマルに戻しました。

2023-04-14 19:50:21 | ダイハツ・ムーヴ
例年よりかなり遅れてしまいましたが、お馴染み川口のBIS(ベストインポートサービス)まで、ダイハツ・ムーヴ(L902S)のタイヤをスタッドレスからノーマルに戻しに行きました。このクルマはスタッドレスにもノーマルと同じ純正アロイホイールを使っているので、見掛けは全然変わり映えしないんですけどね(笑)。






スタッドレスはともかく、さすがにノーマルタイヤは次の車検までには交換することになるでしょう。さて、次はどんなタイヤにしようかな?。




前回の交換から3000kmを超えてしまったので、ついでにエンジンオイルも交換です。メーカーの指定ではシビアコンディションの場合5000m毎となっているので、私の場合は概ねその半分位、2500~3000kmを目安にしています。通常はオドメーターの下4桁が0000、2500、5000を過ぎたら交換という感じですね。もちろん今回も抜いたオイルには異常な点はなし。念のため、前回に続きオイルフィルターとドレインプラグのガスケットも交換しました。




オイルフィルター(ダイハツの正規の呼称はオイルクリーナー)交換はナンバープレートを外して行います。メーカー指定の交換時期はシビアコンディションの場合で5000km毎!。つまりオイル交換毎に交換することが指定されています。今回使用したフィルターとドレインプラグのガスケット(再使用不可で毎回交換)は4年前にAmazonでまとめ買いした物ですが、フィルターは今回で10個全部使い切ってしまったので、また注文しておくことにします。




前回よりBISの採用オイルがフックスのTITAN GT1 PRO C-3 5W-30にグレードアップしたので、このムーヴにもそれを使用しています。



この23年落ちのムーヴ、実用車としては別に大きな不満はないので、まだしばらくは農作業?や近所の足として活躍してもらうことになりそうです。でも踏み間違い事故が怖いので、65歳を過ぎて高齢者になったら、ATは卒業?してMTのクルマ以外には乗らないようにします。もしクラッチを踏むのが苦痛だと感じるようになったら、それが免許返納の潮時を教えてくれるサインだと考えています。


■現在の走行距離
(2023年04月14日現在) : 12万3935km
■前回からの走行距離 (01月23日~04月14日) : 2383km
■今月の維持費
■部品代
エンジンオイル(フックス TITAN GT1 PRO C-3 5W-30、2.8ℓ) : 5600円
■工賃
エンジンオイル、フィルター交換 : 1500円※
スタッドレスタイヤをノーマルタイヤに交換 : 2000円 
■その他
消費税 : 910円
■合計
1万10円

※オイルフィルターとドレインプラグのガスケットは2019年5月にAmazonでまとめ買いした物を使用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイハツ・ムーヴ(L902S)、今度は左側のヘッドライトバルブが切れました。

2023-01-22 18:00:00 | ダイハツ・ムーヴ
今年の5月に右側のヘッドライトバルブが切れたばかりのダイハツ・ムーヴ(L902S)ですが、今度は左側のバルブが点灯しなくなりました。スモールやハイビームは点灯するので、今回もバルブ切れですね。




前回使用しなかった分はスペアとしてクルマに搭載していたので、今回はそれを使うことにしました。




左側のバルブを交換するのにはバッテリーが邪魔ですね。若い頃だったら手を傷だらけにしながらこの隙間から作業したんでしょうけど、今回は迷わずバッテリーを取り外しました(笑)。




交換方法は簡単です。配線をコネクターごと抜いてカバーを外し、ワイヤーのロックを外せばOKです。




せっかくなので、カバーはシリコンで拭いて綺麗にしておきました。




はい、無事に作業完了。こういうガラスのレンズは、樹脂製レンズみたいに経年変化でみすぼらしい状態にならないのが良いなぁ。個人的にはこういうクルマをHIDやLEDのヘッドライトに交換するのも嫌いです。



このダイハツ・ムーブ、正直初めて乗ったときには “ナンダ、コリャ?” と思ったけれど(笑)、色々な所をリフレッシュしてあげたら、中々面白いクルマだと思えるようになりました。まぁこれが開発者の意図した本来の姿だったんでしょうけど、それとはかけ離れた状態になっているクルマが大半なんだろうなぁ。

■現在の走行距離
(2023年01月22日現在) : 12万1552㎞
■前回からの走行距離 (12月29日~01月22日) : 816km
■今月の維持費
■部品代
ヘッドライトバルブ(PIAAセレストホワイト3200) : 0円※
■合計
0円
前回購入分の残りを使用
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする