たんトントン

65歳は高齢者?まだまだ若いと思っている私の日常をつづります。

三人でランチ〜♪

2024-02-29 19:26:00 | ランチ
「お昼、何食べる?」

「なんでもいい」

毎日毎日同じ会話😅

お昼ご飯を何にするか、考えるのも作るのも面倒くさい。

「じゃぁ、何か食べに行こう」

と言う事になったのですが、ここで考えなければいけないのが、外食が苦手な息子の事。

テイクアウトできるお店に行って、私と夫殿が食べて、息子の分は持ち帰るのがいつものパターン。

空いていそうなお店か、過去に行った事があるお店なら、一緒に行くかも…。

と思い、息子を誘ったら「行く‼️」のお返事😊

あら、大丈夫かしら?

この前息子と外食したのは、⬇️昨年10月。
祝 外食! - たんトントン

祝 外食! - たんトントン

今日のランチはイオン富谷店のフードコート〜♪見出し画像は、息子が食べたバターチキンカレーセット。お店はこちら。夫はこちらのお店のかつ丼。そして私は味噌バター...

goo blog

 
そして、その前は〜、いつだったか忘れた。

ランチタイムには少し早い11時半、ベルサンピアみやぎ泉のレストラン四季音に行って来ました。

ここは、店内が広くてテーブルも大きくて、ゆっくりできるんです😁

久しぶりに行ったら、入り口が変わり、メニューも変わり、空いている事が多かったのに、お客さんがいっぱい😯


29日は肉の日だそうで、肉料理を注文したらドリンクバーが無料なんですって😄

ナント!息子が一人でドリンクバーへ行き、私の分も持ってきてくれました。

30過ぎた息子ですが、10年間家に引きこもり、1年位前に自閉症スペクトラムの診断を受けたので、外食・一人でドリンクバーは活気的な事なんです。

オレンジジュースと野菜ジュース。

夫殿、ヒレカツ定食。

息子、今日の日替わり「若鶏スタミナ丼」

私は、期間限定「仙台味噌の豚汁定食」

小鉢は、サバの味噌煮・温泉卵・きんぴらごぼう。


お代わりドリンクバー、食後のコーヒー。

いや〜、食べた食べた‼️

何より、息子が完食してくれたのが嬉しい母なのでした☺️

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え゛っ、これだけ?

2024-02-29 11:05:00 | 日記
こんにちは。

2月も今日で終わり。

雪もなく、お日様が出ていますが、風は冷たい。

道路で立ち話してたけど、寒くて早々に退散しました☺️

見出しのソフトさきいかは、昨夜のおつまみ〜♪

中から、さきいかが出てくると思って開けたら…💧
これだけ😅

たったこれだけ⁉️

外袋をよーく見ると、〈小袋パック入り〉「写真はイメージです」と書いてありました。

全然違うではないですか。

美味しく食べましたよ😁

でもね〜、期待はずれでした。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コタツ布団、干しています。

2024-02-28 10:56:00 | 日記
おはようございます😃

今日は風が強くて、空気が冷たいですが、お日様が出ています。

明日から天気が崩れるようなので、コタツ布団を干しました〜(^-^)v

今シーズン、我が家に初めてやってきたコタツ!

私が怪我をして足が不自由になってから、下に座れなくなったのと、布団につまずいたら大変なので、冬は床暖房と温風ヒーターで過ごしてきました。

あれから40年😯

電気代高騰のおり、年金生活では、床暖房の電気代が高すぎる‼️

そして、今のコタツは足が長い洋間用の物がある〜♪

と言う訳で、この冬からコタツを導入いたしました(^。^)

布団につまずく事数回f^_^;、転ぶ前にどこかにつかまりセーフ(^-^)v

ただ、コタツの足が長い分、コタツ布団も大きくて、私では干す事ができないのです💧

お掃除担当の夫殿は、干さなくて大丈夫だと言うし…。

今日は、夫殿は通院で留守・天気が良い・息子の体調とご機嫌が良い、三拍子揃ったので、息子に干してもらいました〜♪

自分でできない事があると、イライラがつのりますが、これで気分爽快💖

コタツ布団もお日様の光を浴びて、気持ち良い事でしょう😁
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラッグストアにて。

2024-02-27 13:14:00 | 日記
先日、夫殿が火傷をしました💧

ヤカンのお湯を、小指の付け根にかけてしまったのだそうです。

すぐに冷やせばいいのに、そのままにしていたそうで、水ぶくれができて、破けて出血🩸

痛々しいので、お薬を買いに行きました。

ドラッグストアで薬剤師さんに相談して、塗り薬と防水絆創膏を買いました。

数日後、家計簿をつけようとレシートを見たら…。

あれ?

傷バン880円が2個で1,760円⁉️

2個買ったっけ?

買ったのは1個だよね〜。

880円、あきらめる?

いやいや、880円は大きい!

4日程経っていましたが、レシートを持ってドラッグストアに行きました。

事情を話して、在庫確認ができるなら、
返金して欲しい。

でもね〜、お店で話しているうちに、2個買ったような気がしてきたのです💦

お薬売り場の方がどこかに連絡してる。

サービスカウンターに案内されて、確認しますとの事。

あちゃー😣

もしも2個買っていたら、ただのクレーマーになってしまうではないですか💦

待つ事 数分。

在庫チェックをするのかと思ったら、防犯カメラを確認したんですって。

そして、私が傷バン1箱と塗り薬を買った事が確認できたそうで、880円返金手続きをしてくれました。

クレジット払いにしたので、一度キャンセルして、再び決済。

お店のポイントも一度キャンセルして、購入金額分つけたのだそうです。

無事解決‼️

夫殿が現役で働いていた時なら、あきらめていたかも…。

年金生活の今、880円は大きい!

でも、こちらの勘違いだったら赤っ恥。

レジ打ちの時は、しっかり金額確認が必要ですね。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女心

2024-02-26 22:40:00 | 日記
こんばんは⭐︎

風が強いです。

ゴーゴー音を立てて、怖いくらいです。


高齢者の私にだって、乙女心があります☺️

あはははは🤣

お口の中に義歯が入って、一年が経ちました。

義歯=入れ歯…(T . T)

子どもの頃から、歯が弱かったんです。

定期検診を受けて予防して、それなりに治療したのですが…。

ショックですよ。

だから、夫殿には絶対見られたくない‼️

これぞ、まさしく乙女心❤️

歯磨きする時は、洗面所のドアを閉めます。

なのに無神経に開けて入ってくる夫殿。

気にするなとか、見ないからとかおっしゃいますが、イヤ‼️

今日も…、入れ歯を外して洗っていたら、洗面所に入って来ました。

来るな〜‼️

何しに来たんだ⁉️

見ていないとおっしゃって、すぐに出て行きました。

なぜ、わかってくれないのかな〜⁉️
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする