初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

命の大切さを伝える花火大会

2020年11月28日 | 花火
別名 青汁夢花火。元青汁王子こと三崎優太さんの企画・資金による花火大会YouTubeでオンラインだけのシークレット開催でしたが撮影に行きました。どうして知ったかはイロイロ平日で開催地が西伊豆町って事で半休を取り向かうもグーグルナビは海沿いの熱海ルート?1号線から三島市経由で伊豆縦貫道の方が早い気もしますがグーグルを信じて走る。途中の熱海の花火も本日開催(11月27日)海岸沿いの桜が種類によっては満 . . . 本文を読む
コメント

NARITA yell花火 みんなに笑顔を

2020年11月23日 | 花火
成田の花火自体初めての訪問今年は本来の花火大会としての開催では無くサプライズ花火として20分間だけ例年は林の向こう側での開催ですが、今年のサプライズ花火は林の手前今まで成田へ行かなかったのは他の花火と被っていたのと最寄り駅から会場までの交通機関が無く、行きは良くても帰りが大変だったから今回の会場も最寄り駅からは4Km以上離れていましたが、調べると行きは市営バスが近くを通っていたので利用風向き等を考 . . . 本文を読む
コメント (2)

つくばみらい市コロナ復興花火大会

2020年11月22日 | 花火
世間では三連休となる21日は仕事日でしたが、つくばみらい市で花火が上がるとの情報で少し早退させてもらい電車で現地へ向かいました。最寄り駅のみらい平駅への到着がPM5:40頃、都内と比べ真っ暗な道を撮影予定地へ向けて2.3Kmほど歩いたが駅から歩いてる人は自分と若い女性一人だけ、前を歩いてた自分を小走りで追い抜き20m程先を歩いてたが、向かう先が同じで2Kmずっと後を付けてるみたいに....結構な速 . . . 本文を読む
コメント (2)

ありがとう!ニッポン! love&thanks 特別ライトアップ

2020年11月20日 | 東京タワー&スカイツリー
コロナ過で例外無く大変な東京タワー、現在クラウドファンディングを実施中今日から4日間クラウドファンディング支援総額1000万円突破記念ライトアップ 目標額の3000万円到達でクリスマス&年末年始の特別ライトアップが予定されています。東京のシンボルに支援して例年通りのライトアップの実行を達成しましょう . . . 本文を読む
コメント

中之倉展望からの雲海

2020年11月17日 | 富士山
愛知県での花火撮影帰り運よく、富士山撮影組の車が近くを通過中との事で御殿場でランデブー。同乗させてもらい富士山方面へライブカメラで確認するも山中湖・河口湖方面はピーカンだし何処へ行くか?河口湖の紅葉トンネルの付近で夜明けを待つかとも思いましたが朝霧方面には雲が沸いてそうなので面白い風景が撮れるかと移動途中で西湖へ立ち寄ると毛嵐が発生しています。ただ、西湖は撮影してると付近を走る車のヘッドライトの影 . . . 本文を読む
コメント

jeep HANABI東海エリア

2020年11月16日 | 花火
jeepオーナー対象の応募抽選企画として関東・関西・東海エリアの三か所で開催されてjeepHANABI2020場所はシークレットでしたが最後の東海エリア(三河地区)だとドライブインシアター方式で開催出来る場所も限られるので特定昨年、同時期に開催された「花火甲子園」と同じ高台から撮影。昨年は大勢のカメラマンが集まった同地ですが今回は限定イベントで広く告知された訳では無いので仲間以外のカメラマンや観覧 . . . 本文を読む
コメント

都庁パープルリボン ライトアップ

2020年11月12日 | 都庁
今日は全国イロイロな施設でパープルリボン「女性に対する暴力を無くす運動」ライトアップが実施されています。当初はスカイツリーまで廻るつもりでしたが疲れたのでパスして都庁だけ都庁の紫色ライトアップは初めてではないでしょうか?ピンクリボンに近い色合いではありますが代々木のdocomoタワーもパープルリボンでした。都庁は25日にもパープルリボンです . . . 本文を読む
コメント

第19回夜さ来い祭りフィナーレ花火

2020年11月11日 | 花火
8日はお台場海浜公園で花火が上がるとの情報で、写真仲間とは大月駅で解散して電車で帰宅。大月の山の中からお台場へと移動して撮影場所をイロイロ考えましたが、今回はレインボーブリッジと花火が重ならない場所を選択。何主催の花火か?も分かりませんが時間だけはPM7:00~8:00の間とだけでしたが待機中に色々調べたら屋形船の乗船募集ページに有りました。夜さ来い祭りの花火でPM7:40~8:00の間の5分間っ . . . 本文を読む
コメント

姥子山からの紅葉

2020年11月10日 | 富士山
雁ヶ腹摺山から下り、初めてとなる姥子山へ行きました。時々、雲海が発達したりして面白い風景でしたが富士山方面の雲が退いてくれなかったのが惜しい . . . 本文を読む
コメント

雁ヶ腹摺山からの雲海&紅葉

2020年11月09日 | 富士山
雨上がりを期待して土曜日夜から大月市の雁ヶ腹摺山へ撮影に行きました一番の目的地は雁ヶ腹摺山から山頂から行ける姥子山ですが折角登るので雁ヶ腹摺山からの夜明けを撮りました。大峠に到着して駐車場から富士山を確認すると山頂は見えないが稜線はバッチリAM3:00まで仮眠後にナイトハイク数枚撮ってから姥子山へ行くつもりが雲海がいい感じなので居付く夜明けは予報以上に雲が多くてドラマは無し見える紅葉は半分が落葉。 . . . 本文を読む
コメント

2020秦野たばこ祭花火

2020年11月04日 | 花火
今年のたばこ祭自体はコロナ過で中止となりましたが、弘法山からの打ち上げ花火だけは実施するとの事で撮りに行きました。当日は土浦市でも花火が有るとの事で迷いましたが10月の花火の少し豪華版ってだけだろうと...後から人のツイートとか見て激しく後悔しましたが弘法山の花火を選んだには理由があり,ネットでも見た事無い大山山頂から夜景と共に花火を撮ろうと計画したから朝からの雨も上がり、上空は青空で雨上がりのス . . . 本文を読む
コメント

コキアと山中湖の紅葉

2020年11月03日 | 富士山
足柄峠の後は山中湖の紅葉と大石公園のコキアを見に行きましたが富士山の冠雪も少ないし雲も出てきたからと早々に帰宅。しかし、この日に夕焼けがキレイだったとは湖面に霧が発生していて幻想的因みに富士山は見えなかったが10月24日のコキア光が廻ってるかと再び山中湖へ立ち寄るも午後にならないと紅葉に光が当たらない様です . . . 本文を読む
コメント

足柄峠からパール富士

2020年11月03日 | ダイヤモンド・パール富士
日曜日は足柄峠からパール富士を撮ってみました。湯河原の花火のあと別花火を撮りに行っていた写友と最寄り駅で合流数年前の紅富士パールの時の混雑を覚えていたので撮影場所が空いてるか心配しならが到着してみるも夜明け前のパールで他にも選択肢が沢山あるのでカメラマンは数名だけ本当は、ど真ん中に落ちる場所は分っているのですがヘアピンカーブの道路上からの撮影となると危険なので敢えて広場からやはり富士山の冠雪が少な . . . 本文を読む
コメント

2020湯河原ハロウィン花火

2020年11月02日 | 花火
10月31日は全国で今年一番花火が上がった日でした。殆どの花火マニアは陸前高田で開催された三陸花火大会に行ったでしょうが仕事日だった自分は少し早退して電車で湯河原へ昨年のハロウィン花火もココから撮りましたが風向きが悪くて煙ったのですが今年は大丈夫ネタ的に16Km離れた伊東温泉の花火も撮ってみたがこの後はイエティ花火観覧組と合流してパール富士を狙うべく新松田駅へ動画も撮りましたが最後のスタマが容量切 . . . 本文を読む
コメント