初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

2019 桑名水郷花火大会

2019年07月31日 | 花火
いい花火が上がると花火仲間に聞かされ続けた桑名の花火毎年、夏は仕事が忙しいし貴重な土曜日休みは他の花火大会の開催日に合わせてるので今まで行けず今年も本当なら行けない予定でしたが幸か不幸か、台風直撃の影響で翌 日曜日に順延となった為、初観覧行ける事が出来ました。土曜日に順延を見越してレンタカーを手配。万が一、桑名が今年中止なら他へ廻るつもりで日曜日朝の開催の可否を確認してから出発(レンタカーの営業時 . . . 本文を読む
コメント

docomoタワー オリンピックカラー

2019年07月25日 | 夜景
昨日(24日)から代々木のdocomoタワーでもオリンピックカラーとなっています毎時0、30分に五色の入れ替わり演出あり新海誠 監督映画「天気の子」にも登場する代々木会館と共に代々木会館は今月には解体されるそうです . . . 本文を読む
コメント (2)

日本・コロンビア修好110周年記念カラー

2019年07月25日 | 東京タワー&スカイツリー
20日だけのライトアップでしたが花火の後に訪問した時間には小雨が降っていたので1箇所で撮影して早々に引き上げました。 . . . 本文を読む
コメント

未来型花火エンターテイメント

2019年07月23日 | 花火
未来型花火エンターテイメントの有料イベント。今年の3回目から会場をお台場海浜公園から豊洲くるり公園に変えて20日に実施されました。敢えてイベントの名前を書かないのは今年の壮大な規制を踏まえ、来年度があった場合、見えそうな場所の規制が今年以上になるかもなので検索で引っ掛からない様に未来型花火って事で花火以外ににも色々なショーがあり、一番楽しめるのは会場に入る事ですが一番安いチケットでも前売りで800 . . . 本文を読む
コメント

相模原納涼花火大会

2019年07月21日 | 花火
7月15日は雨が何とか持ちそうだったので始めて相模原花火へ行きました事前の情報では交通の便が悪いし(最寄駅まで徒歩1時間)車も大渋滞と聞いていたので会場へは行かず最悪でも徒歩で最寄駅へ行ける最短の場所として望地キャンプ場近くへ。それでも、駅までは3Km強の距離ですけど行きは京王線に乗り橋本駅からバスで向かったのですが乗換の為のバスターミナルで花火終了時でバスに乗れるかバス会社の人に聞くと「最後まで . . . 本文を読む
コメント

アストロノーツ スヌーピー特別ライトアップ

2019年07月18日 | 東京タワー&スカイツリー
今日(18日)からスカイツリーではスヌーピーとのコラボ特別ライトアップを実施実施期間は断続的に長期になると思いますオレンジ系の色は明花 ローズマリー以来かな? . . . 本文を読む
コメント

さかいふるさと祭り 利根川花火大会

2019年07月16日 | 花火
13日は3年連続でさかいふるさと祭りの花火を観覧に行きました。昨年は天候・風向きに恵まれましたが、今年は花火直前で弱い雨&風下気味で消化不良な花火観覧となりました。昨年に増して今年は大曲や土浦の競技花火大会で内閣総理大臣賞を数々受賞している日本屈指の煙火店が4社も揃い全編にわたりワイドミュージックスターマインしかも発数が昨年の2万発から増量して2万3千発と期待大の大会でカメラマン席の一般発売と同時 . . . 本文を読む
コメント

2019 鎌倉花火大会

2019年07月12日 | 花火
水曜日に開催された鎌倉花火を撮りに行きました。過去最長に記事の間が空きましたが体調を崩したとか等では無くて、天候が休みと合わなかったりで撮りに行けなかった。7月の花火ハイシーズンの幕開けです。本当は日曜日の東京競馬場花火にも行ったのですが生憎の雨模様で記事にする様な写真を撮れず鎌倉花火も平日ですので観覧予定では無かったのですが梅雨の中休み&10年に一度あるかの神風予報に仕事を何とかして前日に休み申 . . . 本文を読む
コメント