初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

カルピスソーメン

2006年05月29日 | E-300
写真と全然関係ありませんが、今日ラジオでカルピスソーメンが 美味しいと言っていた。今度暑い日に試してみようかな? だけど、カルピスは原液で使用するのかな つり橋(秦野にある公園) . . . 本文を読む
コメント

杉並 妙法寺

2006年05月29日 | E-300
日曜日は、杉並にある妙法寺の花菖蒲を狙って行ったんですが 全然早かったみたいで、咲いていません。 仕方が無いので本堂や花壇の花を撮っていたら、今年初 蚊に刺されました、これからの季節コレが居るんだよな . . . 本文を読む
コメント (1)

駒ケ岳から望む芦ノ湖

2006年05月27日 | E-300
箱根園の水族館からケーブルカーに乗って駒ケ岳の 山頂へ 途中では展望が良かったんですが 山頂は雲の中 時々芦ノ湖も望めたんですが 山の天気は分かりません、今度は秋に行かないと富士山が望めないかな? . . . 本文を読む
コメント

山のホテル

2006年05月26日 | E-300
昨日、都内は1日良い天気だったみたいですが箱根は 段々雲が多くなってきて、青い空はお預け状態 しかも、今回の旅で1番楽しみにしていた山のホテルのツツジは 先週の暴風で殆ど散っていました。 ピーク過ぎだったので、入場料800円は取られませんでした 初めのうちは青空の少し出ていたんですが . . . 本文を読む
コメント

箱根?

2006年05月25日 | E-300
今日は、代休でしかも久しぶりの晴れ 給料も出たので箱根に行って来ましたが何故かアザラシの写真から 箱根園の水族館 本当は、山のホテルのツツジを撮りに行ったのにな . . . 本文を読む
コメント

アポロチョコレート?

2006年05月23日 | E-300
アメリカシャクナゲ(カルミア) 明治の「アポロ」チョコレートに良く似ていますよね? 花も変わった形をしています . . . 本文を読む
コメント (2)

体がだるい

2006年05月22日 | E-300
日曜日は、原宿で半日仕事でした。 普段は原宿なんて行く事は無いんですが、10数年前 仕事の関係で半年間住んでいたんです、(原宿の中心地から徒歩数分の所) その頃1番困ったのが食事でした、周りはお洒落なお店ばかりで高いし コンビ二なんて無いし 1度、原宿駅前のビルの中にラーメン屋さんを発見して入店してみたんですが イメージしていた雰囲気と違い、ウェイターさんが居るお店で思わず出て来て しまいました . . . 本文を読む
コメント

オリンパスブルー?

2006年05月20日 | E-300
ずっと天気が悪くて何処にも撮影に行けないな 部屋の中で撮って見ました(リサイズ以外加工していません) カガミとブルーライトを使って面白い絵が撮れないか試行錯誤 . . . 本文を読む
コメント

神代植物公園2

2006年05月18日 | E-300
色んなところから新緑が芽吹いてきてます . . . 本文を読む
コメント

失敗

2006年05月17日 | E-300
新商品に目がなくて、思わず自動販売機に有ったコレを買ったんですが 味は.....  トロ~リした舌触りに、白い色。 結局最後まで飲めませんでした、青汁の方が飲み易いかも JTで売っているんで全国展開だと思います。自分の他にチャレンジャーな人 いないかな? . . . 本文を読む
コメント (1)

薔薇フェスタ

2006年05月16日 | E-300
免許更新のついでに薔薇フェスタ開催中の神代植物園へ立ち寄りました 薔薇フェスタは昨年の秋にも寄ったんですが、今回は少し早かったみたいで 秋ほど、薔薇が咲いていなかったな 写真は、薔薇フェスタのイベント ブルガリアの踊り風景です タイトルが「乙女の踊り」。。。。乙女?おとめ?オトメか?って思わずツッコミたい 気持ちを抑えて撮ってみました。 . . . 本文を読む
コメント

芍薬(しゃくやく)

2006年05月15日 | E-300
「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」と昔から美人を形容する 言葉として使われてきました、牡丹と芍薬の違いが良く分からないだよな . . . 本文を読む
コメント (2)

中禅寺湖

2006年05月15日 | E-300
GW旅行の写真もラスト 青空広がる中禅寺湖と男体山 雨や曇り空ばかりでこの頃の天気が懐かしいです 昨日(日曜日)は体調が悪くて免許更新から帰ってきてから直ぐに寝てしまった . . . 本文を読む
コメント

日光東照宮

2006年05月13日 | 旅行
福島旅行に行ったのに、何故かこんな所に出没 朝の光を浴びた寺院も良いかな 朝早くから観光客の多い事 狛象? 余りにも有名なサル 眠り猫 . . . 本文を読む
コメント (2)

温室の花

2006年05月12日 | E-300
色とりどりの温室の花 . . . 本文を読む
コメント (1)