初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

2024 多摩源流まつり

2024年05月08日 | 花火
5月4日は山梨県小菅村で開催された多摩源流まつりへ行きました。
2019年以来の開催で、昨年は人口減・高齢化が理由で中止。今年は村民の負担を減らす形で開催となりました
例年は村民による地場食材の屋台や、修験者による川渡り、巨大松明など有りましたが全て廃止。物まね芸人によるステージやヒーローショーは実施、業者によるキッチンカーのみでした
目に見えて観光客の数は激減でしたが祭り関係者に聞くと、今まではキャパオーバーでこれ位の規模が適正とか。確かに、元々の発祥だと村民が楽しむだけで観光化しない選択もありですね
自分たちは離れた場所から花火を狙ってたのですが、近くのカメラマンは例年観覧OKだった場所が今年は立入禁止とかで右往左往していたみたいです



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 田んぼと鯉のぼりと | トップ | 西川林道からの天の川 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは! (hide-san)
2024-05-09 11:29:22
いつも楽しませて戴いております。

東京都には村は一つしかありません。

小菅村は山梨県ですが、
行くには青梅線奥多摩駅からバスですか?
Unknown (クリスタル)
2024-05-09 19:12:43
hide-sanさん、こんばんは
指摘ありがとうございます。東京都だと思ってました
行き返りは大月方面でした

コメントを投稿

花火」カテゴリの最新記事