Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今週の1枚 vol.499

2020年09月30日 20時11分41秒 | 今週の1枚
今日は微妙な天気でしたが
定期のバイトで須崎へ行ってきました
禁酒生活が続いているので
スッキリ起きて早く出たら
早く着きすぎました・・・的な

しかしこちらの気合い十分状態とは裏腹に
お仕事的にはまあまあ暇でした・・・チーン

それでも腹は減るので
うさぎさんでランチ

今日は生姜焼きがメインでした
元気モリモリです!的な

さて、今週の1枚です
March ör Die / Motörhead(1992年)

彼らの10枚目のスタジオアルバムで
Ozzy Osbourne様とSlash様がゲスト参加しています

あ、あとTommy Aldridge様もゲストっていうか
ほとんどの曲でドラムを叩いてますし
Mikkey Dee様は1曲だけ参加して
その後正式メンバーになりました

バンドの歴史的には
ツインギター時代のど真ん中的な作品で
Motörheadらしい疾走感が少なく
そしてあの埃っぽい感じも薄いです

そしてパンクよりもハードロックに寄っていて
らしさが薄い作品と言えるかも知れませんが
己的には聴きやすい感じて好きですね

初期はもちろん
また3人の戻るOvernight Sensation以降も好きなんで
まあレミー様さえいれば
何でも良いのかもしれません

音的には彼らにしてはクリアーですし
程良いポップさもあって
Motörhead入門者にも聴きやすいと思いますが
最初に聴くとどうかな〜?

ガッツリ芋臭い芋焼酎じゃなく
フルーティーなのから入るのと一緒ですからね
って何の話?的な

どこを切っても金太郎的な印象のMotörheadですが
時代時代でちょっと色が違っていて
その小さな発見が今となっては楽しいですね

デビュー以来素面だったことはないぜ!
っていうレミー様のアルバムを
禁酒期間中に聴いてしまうとは・・・的な

シングルカットはOzzy様と共作

売れそうな曲ですが
彼らのシングルにこれは求められていない気がします
(己的には大好きですけどね)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイント生活!的な

2020年09月29日 21時29分22秒 | 日記
ローソンで買い物すると貯まるPontaポイント
己的には貯めるだけで使うことがありませんでした
(以前はLINEポイントに変換したりしてましたけどね)

で、ふと気になってHPで確認すると
貯めたポイントの多くが今月で失効するっぽい・・・

これはもったいないと思い

ローソンでガリガリ君を買ってみました
ポイントでってカード出すのにドキドキしました

そんな話をしていると
au PAYでポイント変換したらええやんって言われて
au PAY・・・?なんかカード持ってたな・・・的な

4年前に送られてきたカードを放置していたので
ちゃんと登録してみると
知らない間に10000円以上貯まってました
そして知らないPontaポイントもありました

Pontaポイントをau PAYに変換することで
有効期限がなくなりました(たぶん)
数日で数千円損するところでした

いや、知らなかったら1万数千円損するところかな?
私みたいに知らずに使っていない人も多いんじゃない?的な
(私だけかな?的な)
しばらくはコンビニに財布を持たずに行けそうです

って事で
今日はiPhoneをポケットに入れて
久々にランニング
日曜のサッカーと昨日の筋トレのダメージがあり
軽く身体をほぐすイメージですね

au PAYがあるから
ランニングの途中でコンビニにも寄れるし
(って寄ったことないけどね)

ま、本当は先日買ったJaybird VISTAを試すのがメインかもね

身体が重くてスピードは上がらず
無理せずダラダラ走る感じでしたが
VISTAは全く耳から外れそうにないし
音的にもなかなか良い感じでした

汗かくと耳の中がベチャベチャになり
ちょっと閉塞感がないわけではありませんが
割と快適に走れました

帰宅後は

綺麗に洗ってお片付け的な

あ、そうそう
VISTAも頑張ってポイントをためて買ったのよね
ポイントって凄いわ!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検証中?的な

2020年09月28日 22時09分56秒 | 日記
ラ・リーガ第3節があり
これまで試合がなかったバルサやA・マドも試合がありました

バルサはクーマン監督に代わってどんなサッカーするんだろう?
期待と不安がありましたが
全体に運動量が上がって良い感じになってましたね

久保選手をもっと長く見たかったけど
バルサがなかなか仕上がっていたので
ちょっとチャンスは少なかったですね

一方、そのバルサから嫌な感じで退団となり
A・マドに入団したスアレス選手は凄かったね
入ったばかりのチームでわずか20分ほどで
2ゴール1アシスト
何故バルサを戦力外か全く理解が出来ませんね

A・マドは交代で出てくる選手も
みんなコンディションも良く
選手層の厚さは凄いですね
今シーズンはもしかするかもです

レアルの試合はイマイチだったのが心配ですが
今シーズンのラ・リーガは面白くなりそうですね

良い試合を見ると自分のモチベーションも上がるので
昨日の試合の疲れが残っていましたが
頑張って筋トレしました

年齢的に良いコンディションを保つのはなかなか難しいので
鯖缶だけが頼りです

久々のÇa va?(元気ですか?)
はい、元気ですよ

パプリカチリソース味は

真っ赤ですけどパプリカの甘さがあり
美味しいですね
鯖缶らしいか?と言われると微妙ですが
旨けりゃ勝ちって事で!的な

因みに今夜で禁酒3夜目
筋トレに及ぼすアルコールの悪影響について検証中ですが
そろそろアル中じゃない事が証明できたかな?
(そっちがメインか?的な)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーロード!的な

2020年09月27日 22時19分03秒 | 日記
今日は久々のサッカーの試合でしたので
昨夜は久々に休肝日にしました
若干寝付きが悪いですね・・・

で、スッキリ6時に起きて
レアルとベティスの試合をチェックして
試合前の炭水化物チャージのために
たもやさんにお邪魔しました

トッピングが過ぎて何か分からない感じですが
かけ(小)とちくわ天

頭もスッキリ
身体もしっかりチャージして
吾岡山へ行ってきましたよ

天気も良くて風が爽やかでした
(まだかなり暑かったけどね)

自分のコンディションは良くても
サッカーってチームでやるものなので
なかなか難しいです
だいぶ勘が戻ってきている感じはあるので
次節に向けて上げていきたいですね

試合後は日曜=麺の日って事で
(もう既にうどん食べてましたけどね)
天下一品さんにお邪魔しました

久々のこってり(並)

サッカー後で塩分が不足していたのか
濃厚さをあまり感じず
逆にちょっと物足りなかったので
からし味噌で味変してみましたが
意外と良い感じでした

完全にカロリーのオーバーロードですので
明日からまたコツコツやっていかないとね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心!的な

2020年09月26日 21時28分28秒 | 日記
先日久々にBird's Barさんにお邪魔しましたよ
だ〜れもおらんかったわ

何か見たことなかったので

Highland Queen Majestyをチョイス
見えてないけど多分16年

美味しかった気がしますが
大分仕上がってから行ったので
明確な味の評価が出来ていません
また復習に行かないとね

因みにあとからお客さんが来て
カウンターがアクリル板で仕切られていました
何かちょっと笑えますが
ある意味安心です

あ、チャーム的な物は

フルーツでしたが
食べた記憶がありません
(食べてないって意味です!的な)

酔ったら分かりやすいものが良いので

いつものリベットで〆る的な
安心です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする