Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

今年の〆!的な

2017年12月31日 18時13分31秒 | 日記
大晦日って事で今年もいよいよ終わりですね
己的には何も無い日曜日(=休み)って事で
昨夜は出来るだけパトロールしようと街に出動しましたが
そんなにたくさん回れず
力尽きました
弱くなったもんです・・・

で、今日になって〆のラーメン

お昼に天下一品さんに行ってきました

今年最後は旨辛麺で〆ようと思いましたが
めっちゃ並んでいるのであきらめて
龍麺さんは体調不良とのことでお休み
蔵木さんもお休み
自転車でグルグル回りましたわ

振り返ってみると
今年もよく飲みましたが
ライブは少ない年でした

2月19日 SamaSama
3月20日 ハーレーのイベント
4月02日 SamaSama
8月06日 SamaSama
11月03日 Zero(田川さんのO.A.)
12月16日 Paradigm(バンド忘年会)

ラララが台風で中止になりましたし
こうやってみたらちゃんと演ったのはZeroだけですね
ま、頑張っていくタイプではないですからね
来る年もボチボチ行きますわ

今年の汚れはしっかり落として
新たな気持ちでスタートしようと
外と繋がる部分(戸や窓)を中心に
今日は気合い入れて掃除をしました

窓の枠(さん?)的なやつはめっちゃ汚れていましたが
コイツのおかげで綺麗になりました

気持ちいいで〜、これ

なんかスッキリさっぱりで
いい年を迎えられそうです

皆様、今年1年大変お世話になりました
また来年も楽しく遊んで下さいね〜!
ではでは良いお年を!的な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切実な話?的な

2017年12月30日 18時03分26秒 | 焼酎
今日でようやく今年のお仕事が終わりました
なんか普通の土曜日でしたね
明日から短い冬休みですのでリフレッシュしたいですね

お休み用に数名のお友達が待ち構えていますので
続々紹介しないと行けませんね

って事で
今回の新しいお友達はこちらです

いつもとはちょっと趣の違った箱です

中身は

貴匠蔵 甕仕込甕貯蔵芋焼酎 甕幻 壷
中国語かってくらい感じが並びますね

壷に入ったやつで容量がよく分かりませんが
こう見えて1800ml、一升です

お顔アップで

ど〜んと甕幻(かめまぼろし)

うんちく的には

って何も書かれていませんね

さあ飲んだろうって封を切ろうとすると

コルクがもげる・・・的な

そんなに古いコルクにも見えなかったんですけど
栓を抜くことが出来なくなり
やむなくコルクを破壊して開封し
中に落ち込んだコルクをとるために別の容器に移す的な・・・涙

ちょっとしたプチパニック状態になったので
余裕で飲んでいる写真を撮る余裕もなく
コルクの味が移るのもイヤで
急いで飲む!的な

黄金千貫×黒麹×甕仕込み=分かるよね〜!的な
しかも石蔵の中の甕に貯蔵し熟成されているので
と〜ってもまろやか

ゆっくり味わってじっくり飲みたかったんですけど
上記のコルク事件で

さっさとやっつけることに
惜しいよね・・・

え〜っと
お願いですのでコルクで封するのはやめて下さい
切なるお願いです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さっぱり!的な

2017年12月29日 22時08分38秒 | 日記
ちょっと髪が伸びすぎて
社会人としてかなり問題がある感じになっていましたが
なかなか休みもなくて(ってサッカーしてるだけやけど)
そしてカリスマの予約も取れず・・・

ようやくカリスマから連絡が来まして
「29日の16時半に来なさい」ですと
し、仕事なんですけど・・・

ま、時間休をとって行ってきましたよ

で、珍しく
「どうすの?」って聞かれて
「お、お任せします・・・」
的な感じで返事をすると悩むカリスマ

なんか私の意見も通りそうだったので
「今日は切ろう」って言ってみたら

頭1人分くらい切られた
私は羊かっ
(ってこれから冬本番やし)

パーマもカラーもフルコースでやってくれて

爽やかに(気のせい?)仕上がりました
かな〜り若返りましたよ

ま、いずれにしても良い感じに年末・年始を迎えられそうです
カリスマ、ありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ・・・的な

2017年12月29日 07時17分37秒 | 日記
昨夜は

世の中的には仕事納めですかね?
うちはまだあと1.5日残っています

だけ書いて力尽きていました
また後でちゃんと書きます

先週・今週と働き過ぎだわ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の1枚 vol.360

2017年12月27日 23時32分21秒 | 今週の1枚
寒くなりましたね
今日は定期のバイトで須崎へ行ってきましたが
年末のバタバタした感じのせいなのか
行きも帰りも高知道は混み混みでした

お仕事的にも予約でいっぱい的な感じでしたが
割とサクサクすすんで
キッチリお昼には終わりました

って事で余裕を持って
うさぎさんでランチ

今日は照り焼き的なミートボールでした

午後からもしっかりお仕事しまして
更に会社に戻ってお仕事
師走は忙しいわ

体力的にはまあまあしんどかったんですけど
極寒の長浜公園でサッカーの練習にも参加しました
身体がしんどくても精神的に良いリフレッシュになりますからね

さあ今年もあとわずか
一気に駆け抜けたいと思います

そんな今週の1枚です
TILT / Cozy Powell(1981年)

彼のソロ作品としては2枚目
豪華なゲストに支えられた作品です

因みにこのアルバムは
先日の69会でお土産として頂いた物です
そう、ごく最近になって初めて聴いたんですよね

ギターではJeff Beck先生やGary Moore様
ベースではJack Bruce様やNeil Murray様
更に鍵盤でDon Airey様も参加しています

おいしすぎますよね

作品的には素晴らしい楽曲がずらりで
しかも凄いメンバーがゴリゴリ弾いてますから
まあかっこええわ

もちろん彼のドラムも素晴らしいしね

音的にはあ〜80年代ねって感じで
懐かしかったりもしますが
ロック一辺倒ではなくて
色んなCozy様を堪能できますね

いや〜良い作品をお土産で貰ったわ

ただし若干企画物的な感じなので
ライブ映像とか見つけられません

名曲を音だけですが

お約束的なGary様のギターが良いよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする