Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

リセット?的な

2023年07月29日 21時19分01秒 | 焼酎
今日はお泊まり的お仕事で
現在絶賛留守番中ですが
昨日やりかけたボードの配置換えが気になって・・・
帰りたい的な

いや、せめて写真撮っとけば良かった
パッチケーブルの長さが足りなくて
無理矢理変な向きに置いたりしていたので
あそこは30cmで届くのか?50cm必要なのか?的な
もう気持ちが先走っちゃって
危うく長さも分からないのにパッチケーブルをポチりそうになりました

ケーブルのマウントベースがポストに入れられたって
メールが来ていたので
明日は帰ったらその作業ですし
ちゃんと測ってパッチケーブルを決めます

ギターも弾けず飲酒も出来ませんので
せめて新しいお友達の紹介でも
若潮酒造さんのさつま黄若潮
意外ですが初登場のようです

お顔アップで
何かちょっと高級感がありますね

うんちく的には
ま、当然のように黄麹推しですよね
黄麹を使った芋焼酎って比較的少ないですが
どれもフルーティーで美味しいイメージです

独特のセメダイン臭的なヤツがなくて
スイスイ飲みやすいので
濃い目の水割り(=ほぼロック)でガブ飲み
ホントグイグイ飲めちゃう系です

後味もスッキリ爽やかですので
このクッソ暑い毎日には
良い一日のリセットになります

が、
サクッと空けちゃうと記憶もリセットされます
気をつけろ!的な

あ〜ボード問題もスッキリしたいな・・・的な

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 解決?的な | トップ | 灼熱!的な »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ソルダーレスケーブルキット (JIN)
2023-07-29 22:38:13
おつかれさまで〜す
 ご存知かもですが、完全に自分のボード用にケーブルの長さを自由自在にハンダ付けなしに上質なエフェクターケーブルを取り回せるキットを売ってます。もちろんOPUSさんでも(僕はFree the toneとProvidenceは使っています。最近はMontreuxからも出ているので今度使う時はそれを試そうと思っていますが、バンド止まって大型エフェクターボードから離れているので当分買う機会は来ないかも?w)

https://guitar-hakase.com/2137/

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

焼酎」カテゴリの最新記事