家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

*お知らせ*

ダッフィーフレンズのお洋服や布小物をminneで販売しています。 サイドバーのブックマークよりご来店下さい(*^▽^*) 

☆当選発表☆

2020-05-22 | お知らせ

お待たせ致しました。

HP「こっとんらんど」20周年記念プレゼントの発表です。

今まで同様、抽選はパパさんにお願いしました



まずは Aコース「小物入れ&コラージュシート」は・・・






Bコース「Sサイズ シェリーメイちゃんワンピース」は・・・






Cコース「グッズリメイクポーチ(高見沢さん&坂崎さん)」は・・・






ここでお知らせがあります


Cコースの応募が多かったので急遽追加で作りました~



急いで注文したファスナーが間に合ったので、
お菓子をジップロックに移し作りました。

・・・という事で、続けてCコースの抽選です
2人目は・・・





そして最後、3人目の抽選です





喜んでもらえると嬉しいです( *´艸`)


そして最後の
Dコース「グッズリメイクポーチ(桜井さん&坂崎さん)」は・・・











    



な、なんという事でしょう

ずーっとご応募がなく残念でしたが
締め切り前日にお一人のご応募がありましたアリガトウ!




これって・・・

たまっっっ・・・たま、桜井さんファンの方にご覧いただいていなかっただけですよね

 ねっ  ねっ キョロキョロ

求む! 同意!!
    




ご当選された6名の方には後ほどメールを差し上げます

外れてしまった方、ごめんなさ~い。

        

長くなりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました
これからもHP「こっとんらんど」
ブログ「家事は後まわし♪」共にどうぞよろしくお願い致します。
あと10年位は針を持っていたいと思っています

コメント (2)

もうすぐ二十歳

2020-05-12 | お知らせ



おとといUPする予定が1つ出来上がっておらず
昨日UPする予定が急遽別投稿になり(追加画像アリ)
三度目の正直でお知らせします

「こっとんらんど」は 5/22 20周年 を迎えます。

HPをオープンする日のドキドキは今でも忘れられません
継続は力なり、と言いますが、
多少カテゴリが増えたとは言え、
ほぼ20年前のままのHP、
力になっているのでしょうか?( *´艸`)ぷぷ

まぁ、それは置いておいて
いつも応援して下さる方や
ブログにお出で下さる方へ感謝の気持ちを込めて
ささやかなを用意しました。
抽選になりますが、よろしければご応募下さい

「こっとんらんど」にお出で下さる方はざっと次のように分かれます。

1. 手芸がお好きな方
(「手作り品は好きですが自分では作れない人も
見ていますよ~」とご連絡いただきました

2. ダッフィ―フレンズがお好きな方

3. ア、る、fe、-がお好きな方
(検索にかかりにくいようにしています

4. 何かの拍子にたまたま辿り着いた方

そこで、次のようなを用意しました





Aコース:空缶リメイクの小物入れ&コラージュシート




Bコース:Sサイズ シェリーメイ用のワンピース&リボン
縫いぐるみは付きません)





Cコース:グッズのリメイクポーチ






Dコース:グッズのリメイクポーチ

CコースとDコースは登場人物が違いますので要チェックです。

リメイクポーチは表に返す時、
どうしてもシワができてしまいますのでご了承下さい

ご応募方法は こちら からご確認下さい。
ブログのコメント欄からはご応募できません

ご応募お待ちしております

コメント

ワークショップのお知らせ

2018-10-01 | お知らせ

水引飾りのお箸袋を作ります
お正月の祝い箸袋やお年玉袋、小物作りやラッピング等でお楽しみいただけます。


◆10/22(月)10:30~  ららぽーと海老名4F EBICEN flatto

*お問い合わせ、お申込みは イベント頁 をご覧下さい。

* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *

◆11/26(月)1回目10:00~  2回目11:30~ 3回目13:00~ 
おさんぽマルシェ

(湘南モールフィル2Fコミュニティホール)
      
*お問い合わせ、お申し込みはメールにて下記まで
cotton_land☆hotmail.com(☆を@に変えて送信して下さい 

コメント

少しだけ便利になります?(^_^;)

2017-09-25 | お知らせ

嬉しいご縁をいただき、近々湘南ライフタウンでも講習会をする事ができるようになります
HPをチェックしていただき審査に通りました

内容は自宅教室と同様ですが、
小田急線善行駅、JR辻堂駅よりバス数分ですので(JR藤沢駅からもバスが出ています)

小田急沿線から来て下さっていた生徒さん達はライフタウン教室の方が便利だと思います
の方、駐車場あります。
(但し日曜日はできませんので自宅教室になります

詳細はメールでお問い合わせいただくか、または次回講習時にご説明致します。
初めての方はブログ左側の「メッセージを送る」からご連絡下さい。
(メールアドレスを書いて下さいね~)


秋は今までにも増してあちらこちらから手作りイベントの情報が入ってきます。
最近、出かけていなかったのでこの秋は一つ二つ見に行ってみようと思います

コメント

あ~、気がつけば・・・

2012-10-04 | お知らせ



HPのカウントが近日中に50万に達しそうです。
ショップをやめ、最近はブログにUPしてしまうので
カウンターの回りも以前の1/3~1/4程度になりましたが、
滅多にUPできないのにご訪問頂きありがとうございます。

そこで、大した物ではありませんが、
プレゼントを準備しています。

もっと早く準備しておけばよかったのですが、
HPのトップ頁ってUPした時は確認のために見るけれど、
普段はほとんど見ないので気付くのが遅れてしまいました

プレゼントも今から急いで何を作ろう~ と

そうだっ 先日のワンポイント刺繍を使う事にしました。
画像は出来上がり次第応募の詳細と共にお知らせ致しますので
期待しないで待っていて下さいね~

コメント (2)

ブログタイトル変更

2012-05-27 | お知らせ

気付いて頂けました?(笑)

当初から感じていた ”しっくりこない感”
約4年振りに変えました。(よく4年もガマンしたなぁ・・・ )

「家事は後まわし♪」

そのものズバリ! 日々の私の行動をよく表しています(笑)

何故か、縫い物をしながら家事もきっちりやっている「優等生主婦」のように勘違いされる私。
いやぁ、日々手抜きなんだけどなぁ・・・と思っていたので
このタイトルはピッタリです(笑)
ピッタリで良いのか・・・


ちなみに他にはどんな候補が上がっていたかというと、

・お家大好きっ!
(同じタイトルがあったので断念。なければ多分これにしていました。)

・NOEの四季つれづれ
(アルフィーの昔の楽曲「四季つれづれ」に絡めて。
でもこの言葉を使ったブログが多数あったのと私の雰囲気に合わないかなぁ・・・と)

・おうち時間
(同じタイトルがあったのと、雑誌名にもあったので断念)

ほかにももっと長いものとかいろいろあったのですが、
短くてインパクトがあって自分をよく表しているこのタイトルに決めました

いいんじゃない という方も、
え゛・・・・・ と思われた方も 
ど、どうぞよろしくお願い致します

HPや関係各所は順次変更していきます。


あ、そうそう。
同じタイトルがないか検索してみたら、
家事は後回しにしない事が大切 と出ました(笑)
そうなの。それはわかっているのよね~ と笑ってしまいました

コメント (4)

掲示板が???

2009-09-10 | お知らせ

ブログを始めてから掲示板の方が寂しくなっていますが

見てみたらなぜか投稿順がおかしくなっています。

最近また迷惑投稿も目立ってきているし、

こちらのブログだけにして、

掲示板の方は閉鎖してしまおうか・・・と、ちょっと迷っています



* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *





新商品のUPですが、

今週末は都合が悪くダメ。

(品数もないし  )

来週末だと連休でお出かけの方もいらっしゃるかと思いますので

再来週の9月26日(土)の予定です。

もう少し近くなりましたら、また改めてお知らせします

コメント (4)

当選発表

2009-06-01 | お知らせ

9周年プレゼントの抽選結果を  しましたので

ご応募下さった方はご確認下さいませ。


はずれてしまった方、すみませ~ん


いつになるかわからない次回の  にご期待下さい


準備ができ次第発送致しますのでお楽しみに~

コメント

間に合った(^_^;)

2009-05-21 | お知らせ

「こっとんらんど」は明日22日で、めでたく (?)  うん、めでたいな。

 9周年  を迎えます 。

心ばかりの  を準備し、先ほどHPにお知らせを  しました。





実用的な物がいいかなぁ~と思い、

いつか作ろうと思っていた、ブロックチェックを使った袋にしました。

子供から大人まで使えるようにと、

あまりかわいくなり過ぎないようにしましたがどうでしょう?

もし、気に入って頂けたらご応募下さいネ
 お待ちしています

コメント (2)

「手づくりゆう便」

2009-04-16 | お知らせ

(株)サン・プランニング様より「手づくりゆう便」の掲載許可を頂きましたので

HP しました

ホントに簡単な物ですが、よかったら覗いてみて下さい。

本当はショップの方をやらないといけないのですが・・・

ま、明日 という事で。

コメント (6)