家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

*お知らせ*

ダッフィーフレンズのお洋服や布小物をminneで販売しています。 サイドバーのブックマークよりご来店下さい(*^▽^*) 

まとめて結びました

2022-12-10 | 水引細工

蛍光灯下で撮ったのでイマイチの色味ですが





いつものシンプル系



 キラ キラ がわかりませんね


少し色味を付けた物




結びを変えて。



日中撮り直していくつかminneに補充します

コメント

補充しなくちゃっ!

2022-08-27 | 水引細工

祝箸のお問い合わせがあり作っています。
minneの在庫もなかったのでした



和紙に散りばめられている模様の入り具合が
極端に多い物や少ない物があります。
そこそこが良いのですが・・・




今月初めまで作っていたメイちゃん達の振袖作りが中断しています
着物本体はほぼ出来上がっていて、
帯もリボンも途中まで出来ているのですが、
血圧の定期健診(心配ないそうです)の帰りに買ってきた布を手に取って
あれこれイメージを膨らませたり、
秋に出かけたいキャンプ場のリサーチをしたり( *´艸`)
なかなかミシンに向かえません

やりたい事がいっぱいあるので時間配分が難しいなぁ・・・
まぁ、ぼちぼちやっていきましょう

コメント

車用お正月飾り

2021-12-21 | 水引細工

今朝の天気予報で、
今日はそこそこ暖かくなり大掃除日和と言っていたので
や~っと大掃除に取り掛かりました
風もなく暖かいどころか動いていると暑いくらいでした
残り、ぼちぼちやっていきます

年賀状も印刷しています。
今週中には書き終える予定です。

そして、車に付けるお正月飾りを作りました。



直径8cmの吸盤付きしめ縄を買ってきて
水引や千代紙で作った飾りを付けました

高齢者の事故のニュースを目にするたび
他人事ではないなぁと思います。
私は運転しませんが、
パパさんにはくれぐれも気を付けて欲しいので
盛り盛りで作りました( *´艸`)ぷぷ

コメント

今日は水引

2021-12-12 | 水引細工

販売していたお正月用の祝箸が
2膳セット1点のみになってしまったので
5膳セットを追加で作りました。



箸袋のデザインを変えてみましたが
前の方がシンプルで良かったかしら
子供用にちょうちょも作ってみました
パール感のあるかわいらしいちょうちょになります。

3時のおやつはいただいたレーズンウィッチでした


ごちそうさまでした

コメント

クリスマス用箸袋

2021-11-09 | 水引細工

今日はクリスマス用のお箸袋を作りました。



連続結びにして金色の鈴を下げました。
水引ではなく、柊を作って付けてもですね
6膳作れましたが、多過ぎるかな?
5膳? 3膳を2セット?


クリスマスはお箸じゃないでしょ! という人も



あれっ
なんだかミッキーに見えなくもない
こちらは5個作りました。

まだ以前のように大勢でパーティはできないかもしれませんが、
ご家族で、ならですよね。
楽しいひとときの演出に使ってもらえたらいいなぁ。


昨日、ものすごく悩んだ販売サイト・・・
寝るまでは前の場所に戻ろうと思っていましたが、
一晩寝たら考えが変わりました。

まだ始めて間もないのに急にやめてしまったら
商品をお気に入りに入れて下さったり、
フォローして下さった方に申し訳ないかな・・・と思い始めて
もう少し頑張ってみようか、と思えてきました
ホントにもう少しだけかもしれませんが
準備した  はminneに出品する事にします。
明日から頁作りします

コメント

とても励みになります

2020-04-21 | 水引細工

マスクをお買い上げいただいた方々から
次々に到着のご連絡が届いています。

過分なお褒めの言葉をいただき、
恐縮すると共に大変嬉しく、
また、今後の励みにもなり
作って良かったと思える瞬間です。

元々は孫の給食用マスクを作るため
ガーゼを購入した際にいただいた型紙でしたが、
何か違和感を感じ
修正に修正を重ねて作ったものです。

実際に着けて下さった方から
「最高の着け心地です」と言っていただけて
安心致しました

大柄な方、小柄な方では着け心地が違うでしょうから
心配な面もありますが、
ひとまずホッとしております。

また、「母の日のに添えようと思います。」と
ご注文下さった方がいらっしゃったので、
最低限ではありますが
手持ちの材料でラッピングをさせていただきました。



パパさんに「カーネーションに見えるかしら?」と
聞きながら水引で結びましたウメジャナカッタノカ

相変わらず積極的な返答はもらえませんでしたが
否定されなかったのでヨシとしました( *´艸`)ぷぷ

こんな程度でもものすごく喜んで下さり、
気持ちだけでもお届けできた事が嬉しかったです


更にイベントが中止になった事でも
皆様から暖かい励まし、応援メールをいただきました
次回、いつになるかわかりませんが、
いただいたメールを読み返しながら
喜んでいただけるよう、頑張っていこうと思います。
本当に、どうもありがとうございました。

コメント

出来上がり~☆彡

2019-11-13 | 水引細工

丸箸をセットし完成です











お土産をいただきました。



久しぶりにいただくお菓子です
ありがとうございました。

コメント (2)

祝い箸袋

2019-11-12 | 水引細工

春のイベントで完売し、在庫がなくなっていた祝箸袋を作りました。
これに丸箸を付けて近日中に販売致します。



お好きなお色を選べるようにしようと思います







お正月や様々なお祝い時にお使いいただければと思います

コメント

水引のボトル飾り

2019-10-27 | 水引細工

クリスマス用のワインボトル飾りです。



以前見本で作った物に飾りを付けました。
左は上から被せるだけ、右は後ろで結びます。




こちらも被せるだけ




こちらも被せるだけです


年賀状のCMが始まりましたね~
どんな物にしようかなぁ・・・と考えながら結んでいました
毎年頭を悩ませます

コメント

ボトル飾り

2019-05-09 | 水引細工

以前、お友達に頼まれて作ったボトル飾りです。
GW前にするに付けるとおっしゃっていたのでUPを控えていました。
いくつか作った中から選んでいただきました













↓ こちらは以前作ったストラップを付けた物です。


後、先様に使っていただけるのでこういうのも良いかもしれません

コメント