家事は後まわし♪

「こっとんらんど」のブログ

手作りが大好きなNOEの日々の出来事です

*お知らせ*

ダッフィーフレンズのお洋服や布小物をminneで販売しています。 サイドバーのブックマークよりご来店下さい(*^▽^*) 

時間がかかりましたが完成

2024-06-03 | ダッフィーと仲間達

あれこれあって2週間もかかってしまいましたが
シェリーメイとリーナベルのお揃いワンピースが出来上がりました。



パニエは他のお洋服にも使っていただけます




こちらはリーナベルの画像ですが、
とちらも後ろはマジックテープ開きで大きなリボン結びがあります。

 
先ほどminneに出品致しました。


一昨日の孫娘のTシャツは無事に完成したそうです
今日、持参している事でしょう。
近くにいれば見てあげられるのにね、と言ったら
近くにいたら(学校に)連れて行かれるよ。と言ってました
それは困ります~

コメント (2)

七夕ワンピ

2024-05-11 | ダッフィーと仲間達

昔、子供服を作ったハギレで
ぬいばメイちゃんのワンピースを作りました。
確か2~3年前にも似たような服を作ったと思います。
色とりどりの星が散りばめられた七夕ワンピです。



色がどぎつく写っていますが、
もう少し紫がかった青で、胸元にの飾りが付いています。

* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *

Excelで毎日入力している(← ウソデス!数日分まとめて
一行日記を見ると、去年の今頃は冬物を作っていたみたい。
フリースコート、アラン模様セーターの文字が並んでます。
一昨年は?と左にスライドしていくと、
やはりボアマント、フリースコート、マフラーと
そうか、もう秋冬物を作り始めないとダメなのね。

かずまさ君のお洋服は去年の8月から作り始めましたが、
既にお正月のアンサンブルのお問い合わせも複数届いているので
早めに取り掛からないとなりませんね。

ALFEEが今年50周年を迎えるので、2012年に揃えた
桜井さんダッフィー用の材料を形にしたいとも思っているのですが
どうなるかなぁ・・・

コメント (2)

ハギレでぬいばメイちゃんにも

2024-05-10 | ダッフィーと仲間達

大きい子達に使ったパッチワーク柄のハギレでぬいばメイちゃんにもパーカーを作りました。



この後、スカートとリボンも作りました
他の2色も何か作りましょうね。

(画像追加しました)



かずまさ君のお洋服のご感想が届きますが、
浴衣をお買い上げ下さった方達が(夏が)待ちきれなくてもう着せています。と

早い!早い! まだ5月ですよ
かずまさ君、「寒いよ~」と言ってるかもしれませんよ

撮影小物に使った団扇のお問い合わせも複数いただきました。
100円ショップ(セリア)の物ですが、
在庫があるかどうかはタイミングなんですよね。
以前使った黒い帽子も暫くしたら再販されていましたから。
お時間のある方はちょこちょこチェックされると手に入るかもしれません


* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *


昨日最後に書いた嬉しいお話しですが、
先日、パッチワークをされている方とお話ししていたのですが、
先生がなんと90代半ばだと言うのです

私なんて、あと10年縫い物続けられるかしら?なんて思っていたので
明るい希望が~~~
幸い肩こりもありませんし、なんとか裸眼で糸も通せるので
90代とは言わないまでもあと20年以上続けられるかしら( *´艸`)ぷぷ
しばらく楽しめそうです


コメント

ちっちゃなパーカー

2024-05-09 | ダッフィーと仲間達

今日はマリン柄のハギレでぬいばダッフィーのパーカーを作りました。



サーフボードはマグネットなんです
ちょっと小さいですが 雰囲気で~



頭が大きいのでフードが大きくなっちゃいます( *´艸`)ぷぷ
被らない前提でフードをバランス良く小さく作っても良いのですが。

一応チェーン孔が開いていますが、
冬のコートじゃないので被らない方がかわいいかな。
準備ができ次第minneに並べます。
こういうのはかずまさ君よりもダッフィーの方が似合うかな

かずまさ君と言えば、浴衣やワンコシャツ、カーディガンなど
おかげ様で即日完売致しました
カーディガンは更に追加で2枚作ったのですが着せやすいのが良かったのかな?
浴衣を楽しみにしていました~と何人にも言われ嬉しかったです
来季は白系の浴衣も作ってみたいです。

* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *

今朝の情報番組でミッドライフクライシスというのを取り上げていました。
中年期の環境の変化に伴い心や身体が不安定になり悩みが出るのだとか。
中年の8割の人が経験するらしいのですが
私は・・・ 特に思い当たりませんねぇ。
その後、チェックリストが出ましたが1つも該当無しでした
 どうりで・・・

息子が結婚して寂しくて生きがいがなくなり陥る人もいるそうです。
あー・・・ 全~くないですねキッパリ!
ヤッホー 自分の時間が増える~ でしたからね
息子が使っていた部屋は即行ミシン部屋に改造しましたし

そして番組内で言ってました。

「趣味を持っている人は強い!」

これだ 私もパパさんも趣味に忙しいですから

その趣味に関して、先日とっても嬉しいお話しを聞きましたのでまた後日に。


コメント

SSダッフィーのヘルメット

2024-04-27 | ダッフィーと仲間達

先日、SSサイズダッフィーのヘルメットを作りました
・・・と言ってもパパさんに開けてもらった孔にゴムを通しただけですが





このヘルメットはちゃんと耳当ても付いているので安心 


Sサイズダッフィーのヘルメットは焼きそばが入っていた物。
↓ ↓ ↓ これね(2018年)
ヘルメットが欲しいがために割高な焼きそばを食べたという・・・



今回のはアイス?が入っていたそうです( *´艸`)ぷぷ

お仲間さんが持っていた物を、昨日の横浜スタジアムの観戦に
連れて行ってもらうために先に譲っていただきました
今度のドーム観戦時に買って返すそうです。




SSちゃん、初めての観戦です。
ユニホームは袖部分で作ったので「GIANTS」ではなく「YOMIURI」になっています
暖かくなり、雨の心配もなく、ぬいばちゃんと二人で張り切って応援したのですが。



結果は・・・





ちなみに間違って1塁側のチケットを取ったらしいです
今日は勝ったようですね

* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *

今日はminne出品に向けて、ダッフィーフレンズの浴衣等のをしました。


コメント (2)

ダッフィーも加わって

2024-04-13 | ダッフィーと仲間達

ダッフィーの分も作り再度記念撮影です



全部同じ布だとちょっとうるさくなりそうだったので、
袖をオートミールに切り替えました
今度はまたかわいい布で小さなお洋服を作ります

コメント

着画です

2024-04-12 | ダッフィーと仲間達

どんよりしているなぁと思っていたら急に が降ってきました 。
先ほどパトカーが停まり、警察官がご近所さんと話をしているのが見えました。

過去に、包丁を持った男性事件(近所の方が近くの家庭菜園に収穫に行くために持参していた
 BB弾で狙われる事件(何年か前にパパさんも背中から撃たれた事があります
違法駐車(全然邪魔になっていなかったのですが、駐車場外に停めていたら通報されたそうです
他1件(何だったかしら?)などで警察が来た事があるので、
また何かあったのかと思っていましたが、しばらくしたら我が家にも。

良かった、ただの「巡回連絡カード」の確認と詐欺への注意喚起でしたホッ!
雨の中、1軒1軒ご苦労様です。


* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *


昨夜出来上がったお洋服です。



綿のブラウスとしっかりしたニットのジャンパースカートです

コメント

ブラウス完成

2024-04-11 | ダッフィーと仲間達

ブラウスが出来上がりました~



今回は襟にもフリルを挟んでよりかわいいブラウスです
この後、ジャンパースカートを着せてみて飾りを付けます。


・・・と書こうと思っていたのですが、
ブログを書くのが遅くなったため、既に出来上がってしまいました
を撮っていないので完成着画はその内に・・・

次は、そろそろ孫の甚平を作ろうと思うのですが、
ちょうど良い型紙があるかどうか。
手持ちの本を探してみます。


先日送った100サイズのTシャツ、まだ着せていないでしょうけど
それがダボダボでなければ甚平も100サイズで作ろうと思います

コメント

男の子用浴衣完成

2024-04-02 | ダッフィーと仲間達

男の子用浴衣、大小合計13着出来上がりました


なんだかずい分かかってしまった感じがします
帯に使っている布がもうなくなりそうなのでまた注文しなくては。
2種類位準備できるといいなぁ。

団扇は去年100円ショップで見つけて買っておいた物です
まだちょっと早いので来月の販売にしようかな。

やりたい事は山積みですが、さて何からやろうかな

コメント

出来ました

2024-03-18 | ダッフィーと仲間達

忙しくてご紹介出来ませんでしたが、スカートとリボン完成しています



ジャケットの模様が小さく、淡いパステルカラーなのでよく見えませんね
実物はとってもかわいいんですよ。
20日以降にminneに並べる予定です。


* ~ * ~ * ~ * ~ * ~ *


食品の値上げが続いていますが、
価格を上げずに内容量を減らすのはやめて欲しい。
以前、500mlのヨーグルトが400mlに減っていたのを知った時は驚きましたが、
1個の大きさがかな~り小さくなっていたり
それなら価格が上がった方がよっぽどマシだわ~

コメント