ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

今月の空【2023.10】

2023-10-31 18:57:00 | 自然・動物・風景





















どうしましょう!
2023年があと2ヶ月で終わるなんて!
気持ちだけが焦るばかり!((((;;OωO;lll))))





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛飢男ワールド

2023-10-30 18:02:00 | 大衆演劇

この日は午前中お仕事。
13時終了予定が、12時ちょい過ぎには終われたので「お?これは歌舞伎町劇場の昼の部、ギリギリ間に合っちゃう感じ!?」と思い、ダッシュで向かってみました。
新宿だとコレが出来ちゃうから嬉しい!
他の劇場じゃ絶対無理。
本当は演目を見て行く気満々だったところ、仕事が入って諦めていたもんで、尚更嬉しい!٩(**)۶


新宿・歌舞伎町劇場。
『たつみ演劇BOX』

第一部・お芝居『伊達の新造』

これが観たかったのです!٩(๑>∇<๑)و
以前にも何度か観てる楽しい作品。

冒頭から愛飢男さんの長ゼリフ。
綱渡りながらも話は進んでいきますが、いよいよ登場のたつみ座長はその危なっかしいセリフを放ってはおきません。
役柄を守りながらも、愛さんに東北訛りでダメ出しの嵐。
周りの若手たちも便乗して愛さんへのツッコミ。
もう愛さんタジタジです。
そこに小龍さんとダイヤさんが加わって、しっちゃかめっちゃか!
もう楽しすぎるんですけど〜ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾

芝居の終盤には、再び登場・愛飢男。
今度は、たつみさん演じる新造のおっかさん役。
ここでも弄られ…
クライマックスでも弄られ…
ある意味、愛さん大活躍だな。

この作品は何度でも観たい愉快痛快なお話。
行けて良かった〜(*´∇`*)


口上挨拶。
新造役は、たつみさんがお父さんに頼んで15歳の時に初めて演じた主役なんですって。
この役だったら脇を固める放駒と御家人崩れを演じる役者2人が達者であれば成り立つからとOKいただけたそうな。
ん〜15歳のたつみさんの新造もどんなだったか気になるぅ〜.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.


第二部・舞踊ショー。


今日もいい席に座ったと思っていたら…
またもや視界を遮るおばちゃん行為が〜(눈_눈)


小泉夢有蝶くん。


辰己満月ちゃん。
この舞踊、メッチャ感動して泣きそうになったわ〜(இωஇ)


宝良典さん。
背景に名前が出るのいいよね。
初めての劇団だったら名前覚えられる。


辰己小龍さん。



花形・小泉ライトくん。


中舞踊。


私の前々列中央に座ってたおばちゃん、スマホを頭より高く掲げて撮影するんですよ〜(߹𖥦߹)


しかも、スマホボタンを押すのに、両肘を思いっきり広げるもんだから、もう舞台中央は全然写真撮れない。
肘、締めて締めてーーーーーっ!。・゚・(o≧ω≦o)・゚・。 


そのおばちゃんの前、見晴らしいいはずなのに、そんなにカメラ上げる必要あります?
基本、頭の上にカメラを構えるんじゃなーーーーい!٩(ll≧□≦ll)۶


両座長の美しい相舞踊。

ここでも、こんなに艶っぽい素敵なお二人にドッ被るおばちゃんの手とスマホ。


この日の私の写真のほとんどがこの状態…
なので、写真も横向きが多かったり斜めに撮ったり…
それでもおばちゃんを避けられなかったけどね (;◔ᴗ◔;)


そして、前の席に座ってる身内と思しき方と喋るのに身を乗り出して頭が動きまくる。
もう勘弁して〜(lll´д`lll)



小泉ダイヤ座長。



小泉たつみ座長。


ラストショー「お富さん」


お芝居仕立ての構成で、ここでも愛さんがたつみさんにツッコまれまくり。





曲も賑やか、演者も変顔や変ポーズ満載で面白かった〜(๑๑) 


トークでも愛さんの話題に。


もうこの日は終始愛さんワールドでした!(*≧艸≦*)


お見送りの両座長♡

仕事があっても行ける確率が高い歌舞伎町劇場。
ありがたいわ〜
とは言いつつ、残りはもう千穐楽のみ。



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あずきのほっぺた

2023-10-28 18:53:00 | 地域猫

先月、地域猫・肝っ玉母さんのあずきが頬に大怪我してるとの連絡が。
ダンゴのアゴの大怪我が落ち着いたばかりなのに〜
送られた動画を見ると、かなりえぐれてる!?(llʘДʘll)

あずきは捕獲が難しいので、怪我の様子を獣医さんに見てもらったところ、喧嘩か、ばい菌が口の中から出てきたか、何かで痛くなったところを自分で引っ掻いたか、という見立て。
もしかしたら、建替工事中の瓦礫周辺によくいたので、瓦礫に接触したのかも?

10日分の抗生剤を飲み薬と塗り薬で貰いました。
私の朝の餌やり時間は工事中のため、あずきは現れなくなってしまったので、夕方、工事が終わったあとの餌やり時間に投薬を。
夕方は毎日通う人がいないので、私と他の2人と、3人でローテーション組んであずきのところに通いました。


正面から見ると、怪我してるのわからないんですけどね。


野良猫の投薬はいつも緊張(飼い猫もそうだけど)
私は、ちゅーるビッツに半錠を詰めてウェットフードと一緒に食べさせてみました。
ちゅーるビッツを好む猫には一番効果的な投薬方法だけど、食べない子はとことん食べませんからね。
薬を飲み込むまでは心臓バクバクします。

あずきは…


好んで食べてくれる猫でした!
よかった〜。・゚・(o≧∇≦o)・゚・。


あずきに唯一触れるおじさんでも、さすがに患部に塗り薬は無理でしたが、3人でなんとか10日間抗生剤を飲ませました。

その後は経過観察。
「傷口が乾いてきたな〜」と思った翌日には、ジュクジュクしてたりして、一進一退。
きっと治りかけてくると痒くなって自分で引っ掻いちゃうんでしょうね。
エリザベスカラーを着けたいくらいでした。
でも、あずきは耳の虫刺され跡がひどくて、毎年夏は血で真っ赤っ赤なんですが、ここにも抗生剤が効いたのか、ついでに耳もちょっと良くなったような?


工事も少し落ち着いて、あずきも以前いた場所に戻ってきたため、朝の餌やり時にも会えるようになったので、傷口の様子もチェックしやすくなりました。


怪我をしてから1ヶ月以上経ち、なんとなく肉が盛り上がってきたのか、毛も生えてきたのか、少し傷口がわかりにくくなってきました。
もうこれ以上は悪化しないかな。
このまま元通りになりますように。


頼むから、もう怪我は勘弁してくれ〜い!٩(ll≧ω≦ll)۶



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VSおばちゃん軍団

2023-10-27 18:44:00 | 大衆演劇

新宿・歌舞伎町劇場。
『たつみ演劇BOX』

この日はオフではなかったんですが、たつみさんが「うちの母も出るし、三河家諒さんもゲスト出演するし、いいお芝居です」と宣伝していて、どうしても観たくなってしまって。

ただ、私の席が呪われていたことは、この後わかることになるのでした…(llll)


第一部・お芝居『母子港歌』

早い段階からずっと泣いていたような気がします。
龍子さん、諒さん、小龍さん、満月ちゃん…
女優陣の演技が光ってました。
切ない…切ない物語 (இωஇ)


口上挨拶。
すごいメイクのたつみさん(笑)



第二部・舞踊ショー。


辰己満月ちゃん。
お芝居も舞踊も達者で、愛嬌のある素敵な女優さん。


宝良典さん。


女優リーダー・辰己小龍さん。
私にとっては久しぶりの「黒百合の歌」
メッチャ、テンション上がりました!(๑๑) 



小泉ライト花形。


ゲスト・三河家諒さん。


うーつーくーしーすーぎーるー!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.


さて、席が呪われていたと言った意味なんですが…


私の前の席に座ってたおばちゃん5人グループ。
芝居の時もお喋りが多くて、本人たちはコソコソ話してるつもりなんでしょうが、静かでシリアスな場面だったりすると結構目立つもんで、途中で劇場スタッフさんに注意されてたんですよね。


それがあったからか、今度はお喋りするのに、隣の人の耳元に頭を近づけて喋るんで、その度に私の目の前で5人の頭が左右にグイングイン激しく動くんです。
いくら舞台が観やすい席と言っても当然人の頭は舞台に被ってるわけだから、それがずーっと動いてると、かなりのストレスです (lll´д`lll)


おまけに舞台に魅入るあまりに前のめりになるもんだから、さらに頭が舞台に被る!Σ(꒪ꇴ꒪|||)
これは写真を撮ってる撮ってないに関わらず、かなり邪魔です。


おそらく観劇マナーというものをご存知ないのでしょう。


私、ずっと我慢してました。
えぇ、我慢しましたとも!


でも、てやんで〜い!こちとらもう限界で〜い!٩(๑`д´๑)۶


おばちゃんが隣のおばちゃんの耳に顔を近づけたと同時に、私もお二人の頭に顔を近づけて耳元で「動かれると見えないので、すみません」と。
そしたら「え?そこまで?」とこちらがビックリしてしまうくらいおとなしくなりまして (;◔ᴗ◔;)


まぁ、これで次の観劇の時には、少しは後ろのお客さんに気遣い出来るでしょう。


と言ってる間に、ラストショーです。


「乱の舟歌」



この曲も盛り上がりますね!(๑๑) 



背景のLEDビジョンもいろいろ変化して面白い!(*´∇`*)


2日間ゲスト出演された諒さんの挨拶。


お見送りでの両座長。
いつもバックが祝花っていうのがいいね!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.

はぁ〜舞台はホント素晴らしかった!
お仕事へのエネルギー、ガッツリいただきました!( ,,ÒωÓ,, )✧




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エスパー男爵

2023-10-26 17:59:00 | まるこ&男爵

男爵は普段、押入れの上段、チェストの上のハウスで就寝。
そういう隙を狙って、男爵嫌いのまるこがこっそり私たちに甘えてきます。

ところが、まるこの大好きなお尻叩きをしてあげていると、必ず男爵が降りてきてしまうのです。


どうやら、叩く音、まるこの鳴き声、私たちが呼ぶ「まるこ」の名前に敏感なようです。

そこで、まるこが甘えてきているのに気づかれないように、お尻叩きの音を極力立てないようにしてみたり、この時だけ「まるこ」と呼ばずに「さち」に変えてみたり。

それでもなぜか男爵は気づいて、必ずまるこのそばに来てしまうのです。


どんなに寝てても、どこにいても。


私も母も「え?なんで今のでわかっちゃうの?」と不思議がるほどなんです。

途端にまるこが怒って逃げ、さらにつきまとう男爵。


もう大変です…!(߹𖥦߹)

なんなの!?
ダンにはまるこセンサーでもついてるの!?
ちょっと怖いよ!(llʘДʘll)


ダン…
あんた、もしかしてエスパー???((((;;OωO;lll))))



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憧れの先輩

2023-10-25 19:24:00 | 日記

事務所の大先輩・一城みゆ希さんの訃報。
驚きとショックと動揺…

劇団所属時代、無謀にもミュージカル(もどき)にチャレンジ。
その時、みゆ希さんが歌唱指導をしてくださいました。
本番後、私の役にお褒めの言葉をいただき嬉しくてたまりませんでした。
それから18年も経ち、客演先の座長さんとみゆ希さんが知り合いで、その舞台を観てくださった後、コスメをプレゼントしてくださいました。

Facebookで交流を始めてからも、誕生日にはお祝いのコメントをくださり、私の猫が亡くなった時は慰めてくださり、私が友人と出かけた投稿をすれば「私も行きた〜い」と気さくに書き込んでくださり、スタジオでご一緒することが叶わなず、もうずっと会うこともなかった私なんかにも気遣ってくださる優しい方でした。


私なりにみゆ希さんをイメージしたカラーの花写真を選んでみました。
パワフルで華やかでポジティブだったみゆ希さん。
「到底真似できない」と思っていても「こうありたい」と憧れる存在でもありました。

きっと、もうあちらの世界で愛猫ちゃんと再会したことでしょう。
みゆ希さん、出会えたことに感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。

そして、お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たつみDAY

2023-10-23 18:02:26 | 大衆演劇

新宿歌舞伎町劇場。
『たつみ演劇BOX』

小泉たつみ座長の祭りの日『たつみDAY』
運良くオフの日だったので、女子(!?)3名で観に行ってきました!٩(๑>∇<๑)و

さすがに指定席でほぼ埋まってしまっていたので、花道より下手側の席へ。
結構観やすい席でした!(*´∇`*)

第一部・お芝居『恋の高岡』

前にたつみさんが「恋に狂う男の話」と紹介していて「もしや…」と思っていたら、そのもしやの話でした。
火事で顔に大火傷を負った男の話はいくつもあるけど、だいたいラストは悲劇。
たつみさん演じる高岡が堕ちていく様は見ていて心が苦しくなるほど。
誰一人報われない話。
故に幕が閉まる瞬間、どうしても拍手する気持ちになれませんでした…(߹𖥦߹)
しかし、たつみさんの目の演技は凄い!
龍子さんの憎々しげなお芝居も、リアルに腹が立つくらい巧い!


口上挨拶はダイヤ座長。
額を斬られたまんまの顔で(笑)
元はと言えばこいつのせいで…
こいつのせいで〜(←芝居ね)


第二部・舞踊ショー。



寒色系の色がイメージのたつみさんが赤い衣装で鮮やかに。


辰巳和たるちゃん。


小泉夢有蝶くん。


宝良典さん。


女優リーダー・辰巳小龍さん。



小泉ライト花形。





中舞踊。



小泉ダイヤ座長。


両座長の相舞踊。


「たつみ〜♡」「ダイヤ〜♡」コールで大盛り上がり!(๑๑) 


今回の主役・小泉たつみ座長。


超イントロクイズ並みの前奏の段階で「キャー♡」
皆さん、もうわかってらっしゃるのね!?
フード被って顔が見えなくても「キャー♡」
これでフード脱いだら愛さんだったらウケるのに ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾


顔が見えなくたって、ただ傘を差してるだけだって、客席は「はぁ〜ん♡」「ふぁぁ〜♡」と桃色吐息の嵐。


もうどこまでカッコいいの!?.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.


ラストショー。




「時間が数分押しちゃった」と言いながら、マシンガントークが止まらないたつみさん。


ラストショーの衣装は、プログラムの変更により急遽大阪から送ってもらったらしいんですが、なぜか肝心なたつみさんの衣装が入ってなくて、何とかあるもので誂えたんだそうで。
全然そんな風に見えないくらいゴージャスだった〜.+:。(〃∇〃)゚.+:。
散々喋りまくって「あ〜もう15分押しちゃった!」と困り顔のたつみさん。
いやいや、あと30分聞いていられる (*≧艸≦*)

この日は補助席も出て、大入りが出ました!٩(**)۶


お見送り。
写真は1人1役者のみと思っていたら、1人1枚のみで、両座長並んでの写真を撮らせてもらえました。
この日、ダイヤさんはラストショーに出てなかったので、格好がアンバランスだけど、どちらもカッコいいから問題なし〜.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空の花火

2023-10-22 18:04:00 | イベント・スポット

昨日、二子玉川で花火大会がありました。
母親がどこからか情報を得てきたらしく。
18時になったと同時に、打ち上げの音が。


空一面雲で覆われてたし、風も強かったし、うちのベランダからだと隠れてしまう部分が多いんだけど、意外と観えましたね。



結構、我が家から観られる花火大会が多くて、なかなか会場まで足を運べない身としては嬉しい立地です。


撮影が下手くそすぎて、たま〜に幻想的な花火が(笑)



以前は「鉄塔大爆破!」みたいな写真ばかりになっちゃったから、まだマシか!(๑๑) 


約1時間の打ち上げ花火。


いや〜ベランダに出ずっぱりで寒かった!{{{(ll≧ω≦ll)}}}


会場ではやっぱり浴衣で行ってた人がいたようでメッチャ寒かったとか。
いや、当然でしょ!(;^_^A


屋台では温かい食べ物がかなり売れたそうです。


秋には秋の花火大会への臨み方で楽しみましょうね〜(ꈍωꈍ)



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胸キュンラブコメ♡

2023-10-21 18:31:04 | 大衆演劇

またまた大衆演劇・歌舞伎町劇場へ!٩(**)۶

新宿なら仕事の日でも行ける確率が高い!
なので、1人で観に行っちゃいました!

この日は特別イベント日でもなかったんですけど、お芝居の演目の宣伝文句が「胸キュンラブコメ」
これは大好物な内容なんじゃないかしら〜(๑๑) 
胸キュンラブコメ観たさなのでした!

今回は、花道とは逆の通路側の席を選択。
なかなかいい席でしたよ。


第一部・顔見せショー。



たつみ座長を中心に。


女優リーダー・辰巳小龍さん。


小泉夢有蝶くん。


ラストショー。


ダイヤ座長を中心に。


第二部・お芝居『おしどり道中』

完全に胸キュンラブコメでした!.。.:*・'(,,>᎑<,,)’・*:.。.
たつみさんと小龍さんの軽妙なやり取りがまぁ心地よい!
相当やり慣れてる感があるので、こちらもリラックスしながら観られちゃって、遠慮なく声上げて笑ってました。
ライトくんのネタ大失敗事件、愛さんのハラハラ芝居、宝さんの最期に腕を斬られた時の絶叫、どれもこれも楽しすぎる!ꉂꉂ(థꈊథ)੭ु⁾⁾
観に行ってよかった〜ん ♪


口上挨拶。
たつみさんのトークが終わってからトイレに行くと、女性トイレは大混雑で、舞踊ショーに間に合わなくなるのが嫌なので、我慢するようになっちゃいました!
そんくらい聞いていたい面白トーク!(*≧艸≦*)


第三部・舞踊ショー。


愛飢男さん。


宝良典さん。


辰巳小龍さん。



花形・小泉ライトくん。


中舞踊『天の川』


キャーーーーーーッ!


電飾すご〜い!.+:。(〃∇〃)゚.+:。


ラストショーレベルのキラキラな舞踊にうっとり〜.。.:*・'(*✪ω✪*)’・*:.。.



小泉ダイヤ座長。



小泉たつみ座長。

この日の舞踊ショーは、どれもこれも特別な日のような豪華さを感じました。


ラストショー『白波五人男』


「日本駄右衛門」


「弁天小僧菊之助」


「忠信利平」


「赤星十三郎」


「南郷力丸」


ラストショーで宝さんを観られるなんて!(*´∇`*)


んふふ〜、お芝居も舞踊ショーも全てがメッチャ好みだった〜(〃∇〃)

今回は、お芝居でたくさん笑わせてくれた小龍さんをパチリ!


「お1人1枚しか撮れないんですけど、いいんですか?」なんて申し訳なさそうに言うので「いいんです!小龍さんがいいんです!」と撮らせていただきました!

は〜満たされた3時間。
この後もお仕事頑張れちゃいましたよ〜( ,,ÒωÓ,, )✧



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランツーリスモ

2023-10-20 18:40:00 | 映画鑑賞

映画を観てきました!


『グランツーリスモ』

カーレースの事も無知。
ゲームの事も無知。
な〜んにも予備知識のない私がこの映画に興味を持ったのは、いつもの「王様のブランチ」の映画コーナーの紹介で。
このコーナー、観たい作品が増えすぎるからヤバイのです (;◔ᴗ◔;)

日本で生まれたドライビングゲーム『グランツーリスモ』
そのゲームのトッププレイヤーを集め、本物のプロレーサーを育成する「GTアカデミー」が設立される。
世界中から集められたゲーマーが本当にプロレーサーとしてデビューを果たす実話。

そう、この「実話」ってとこに惹かれまして。

これから観に行く予定の方はここまでで!










*******************











当然、専門用語もルールもよく知らないけれど、この夢のような物語がリアルであることへの感動と興奮に胸が熱くなりました。
男性は好きそうだな〜(๑๑) 
カーレーサーになりたいとゲームに熱狂していた主人公はもちろんのこと、GTアカデミーを作ったダニーや、かつて夢破れたレーサーの指導者ジャックら、おっさん達が誰よりも熱い!.。.:*・'(*✪∇✪*)’・*:.。.
レースのシーンは凄まじいスピードなもんだから、私もかなり全身に力が入ってしまって(笑)
師弟、仲間、家族、恋人、友人…
夢を支え実現させて行く彼らの姿に2時間はちっとも長く感じませんでした。
日産もよくこの前代未聞なプロジェクトを了承したなぁ。

で、観終わってみて「この作品って4DXで観たら、もっと面白いんじゃない?」って思ったわけです。
私が今まで4DXで観た映画は『貞子VS伽倻子』のみ(笑)
カーレースのシーンなんて、より臨場感を楽しめそう!٩(๑>∇<๑)و

で、2回目を4DXで観てきたわけです。
まぁ、車はオープンカーではないから、風を感じることがなく、終始振動のみではあったけど、なぜか私、他の人よりやたら飛び跳ねてたみたいで…(llll)
決して体重が軽いわけでもないのに。
初めての鑑賞が4DXだったら、ちょっと字幕読むのが追いつかなかったでしょうね。
ラスト、表彰台でのシャンパンシャワーのシーンでは、水吹っかけてほしかったなぁ!
期待してたんだけどな。

2度目は、より一層感動しちゃって泣けました…!(இ∇இ)
オススメです!



1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
人気ブログランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする