ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

墓参で誤算

2017-09-30 18:28:12 | 日記
お盆もお彼岸も避けてのお墓参り。
4月の法要から、かなり空いてしまった…!
おかげでバスのタイミングをうっかり勘違いし、帰りのバスを逃す始末。
無料送迎バスはお昼休憩に入っちゃったし、公共バスは30分以上来ない…!
留守番している小次郎が心配だったので早く帰る事を優先し、タクシーを呼んで痛い出費…!(๑⁺д⁺๑)
はぁ、何回同じ失敗してるんだ〜



家を出る時は寒くて、墓参の最中は暑くて、タクシーの中は涼しくて、帰りの電車は暑くて、家に着くと寒くて…(((≧ω≦)))
何着ていいんだかホント困る!
っていうか、9月がもう終わるとかビックリなんですけど!?Σ(OωO|||)




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸田國士一幕劇集

2017-09-29 16:58:02 | ライブ・観劇
役者仲間2人が出演している舞台を観に行ってきました。



M’s サテライト公演 vol.1
『岸田國士一幕劇集』
〜結婚にまつわる、短篇5作品〜

以前、それぞれ全く毛色の違う劇団に客演した時に一緒だった、ロコ丸さんと寺門くんが今回まさかの共演!∑(゚д゚*ノ)ノ
芝居の世界は狭いわ〜

所々クスリと笑わせ、ちょっぴり切なく、滑稽。
作品当時の回りくどい言い回しや、衣装・調度品の雰囲気、役者陣の醸し出すその時代の匂いや空気が感じられて心地よく楽しめました!(*^-^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コジの健康診断

2017-09-28 17:39:41 | さち&コジ
小次郎の薬を貰ってくるついで(?)に、1ヶ月ぶりに小次郎を病院に連れて行きました。
益々痩せてしまって体重も気になるし、今のところレントゲンや血液検査をする程の症状はないけど、ちょっと心配なので。

キャリーバッグを出した時の小次郎は笑えました。
写真に撮りそこねちゃったけど、クローゼットの扉の影にやっぱり隠れ切れてなくて!
むしろ身体半分以上はみ出てて!(*´艸`*)
赤子の手を捻るレベルで捕まえて病院へ。

待ち時間、小次郎微動だにせず。



で、診察台に乗せたとたんに、逃げようと私に突進!
壁になって小次郎の行手を阻む私に頭をグリグリグリグリ押し込んでくる。
「コジ、おとなしくして!動かないで〜」
先生も苦笑いです。

体重は、2.6kg!Σ(OωO|||)
はわわ〜1ヶ月前からまた減ってるやんけ〜(前回2.9kg)
あんた、そろそろピーク時の体重の半分になっちゃうぞ!?
先生も「随分痩せちゃってますね、ご飯の量も少ないですね」と…

耳あかも取っていただき、今日の分の投薬もお任せしちゃいました。
あっという間!
瞬間技!
なんだよ、小次郎!
口開けさせたら、すぐ舌をベロンベロン動かして投薬拒否するくせに、まるで何事もなかったかのような反応じゃないかーーーい!
この心臓の薬には腎臓への作用もあるそうなんだけど、触診した感じだと前より小さくなってるようで「少しずつでも悪くはなってると思います」と…
元気なんだけどね。
食事の量が少ないだけで、他は元気なんだけどね…!。:゚(。ノω\。)゚・。



薬とお会計を待ってる時の小次郎。
明らかに不信感いっぱいの目…(((╹д╹;)))

いつもより多めに貰って来ました。
このままずっと1日1回のこの薬だけで済むようにしたいね、小次郎?
(飲ませる側の私のプレッシャーをこれ以上増やしたくないのも本音)

帰ってからの小次郎は、私に対してあからさまにイライラしたような態度。
コジ、あんたのためなんだから〜わかってよ〜(=ω=)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶スイーツ

2017-09-27 18:58:20 | 美味しいモノ
ふむぅ…久々に期待ハズレな映画を観てしまったぜ!
友人も同じ感想だったようで「ちょっと(この納得の行かなさを存分に)話そうか」と和カフェへ。



ホット紅茶&ほうじ茶ロール!
アレコレ不満を言い合いながらの茶尽くしスイーツは大満足の美味しさでした!(*´∇`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぜひ署名を!

2017-09-26 16:15:36 | チョボラ
【世界遺産を口実とする猫の安易な殺処分に反対】

奄美大島と沖縄で国が猫の殺処分を急ごうとしています。
ユネスコの理念(多様性の尊重、非排他性)に反した非科学的、非人道的な根拠に乏しい大量殺処分であり、世界遺産登録の努力を逆に台無しにしかねないため、反対します。
(署名ページより)



https://www.change.org/p/%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%81%BA%E7%94%A3%E3%82%92%E5%8F%A3%E5%AE%9F%E3%81%A8%E3%81%99%E3%82%8B%E7%8C%AB%E3%81%AE%E5%AE%89%E6%98%93%E3%81%AA%E6%AE%BA%E5%87%A6%E5%88%86%E3%81%AB%E5%8F%8D%E5%AF%BE-6ac6afeb-b1df-4695-937c-b5974fdffa9a






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2017-09-25 16:09:42 | さち&コジ
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが
だいぶ過ごしやすい陽気になりましたね

いやもう我が家はとっくに寒いくらいです!

そういえば今年はセミファイナルに
一度も遭遇しなかったぞっ!?
Σ(゚д゚ノ;)ノ


今年、小次郎は夏恒例の
「おっぴろげ」を見せませんでした

去年までは、部屋の隅で…



ど真ん中で…



壁に寄りかかって…



…と、これ見よがしに
しょっちゅうおっぴろげてたのに



痩せて骨がゴツゴツして
床にひっくり返るの辛かったりしたのかな

おっぴろげるほど暑く感じなかったのかな



床の中央での行き倒れ姿は
相変わらずなんだけど


そんな変化も少し寂しく感じる
夏の終わりです
(σ´д`。)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強ゾンビ VS 一般人

2017-09-24 17:52:43 | 映画鑑賞
なぜか自分としては苦手なジャンルの映画を観てきました。



『新感染 ファイナル・エクスプレス』

韓国制作のゾンビ物。
ホラーは好きだけど、グロいのがダメなので、映画館で予告編を見ても特に興味わかなかったんですよね。
なのに、情報番組で紹介されてるのを観てたら、急に観たくなっちゃって。
なんかね、ただのゾンビとの戦いだけじゃなく、人間ドラマが描かれてるとかで。
いつもなら「おいおい、ホラー物に愛とか勘弁してくれよ〜」なんて思っちゃうくせにどうしたんだろ、私!?∑(゚д゚;ノ)ノ

で、鑑賞中は終始全身を強張らせて「あぁっ!」「もう!」「えっ!?」「はぁ〜」「嘘っ!」と、口に出さなきゃ耐えられないスリル感!
何度飛び跳ねた事でしょう…!
あ、ネタバレしちゃうかもしれないので、観る予定の方、ここでブログを閉じてください!(≧人≦)





感染のスピードの早さ、動きのアクティブさ、執念深さ、足の速さ、パワフルさ、もう最強すぎるでしょ!(((╹д╹;)))
ゾンビ役のスタントマンさん達、大変だっただろうなぁ…(;^_^A

ゾンビの大群に襲われながら、メインの生き残りメンバーが絞られていく。
それがもう立場的にも身体的にも弱い人ばっかり。
ハンデありすぎやろ〜O(≧ω≦)O
で、そのメインの人物達に感情移入してきた頃に最悪な展開になる。
やるせなーーーーい!。:゚(。ノω\。)゚・。
もうね、あえて叫ばせてもらいますけどね!


「このハゲーーーーーッ!」


違う、アイツはハゲてなかった。


「このクソッタレーーーーーッ!」


こんな極限状態の時に他人への思いやりを見せるのは大抵弱者の方。
私だったら、どうかなぁ?
そうまでしてこんな恐ろしい中で1人だけでも生き延びようとするかなぁ?
それとも誰かを守る為に必死になれるかなぁ?
たぶん、逃げるの諦めちゃうだろうな…(←小次郎か!!)

観終わった後の客席は「メッチャ恐かった〜」と鼻息荒い人や涙を拭う人。
私は両方でした。
熱い涙もたくさん流したけれど、とにかく息つく暇がない程の怒涛の展開に心身グッタリですよ!(*´д`*)

でも「楽しめた」という言葉が相応しいのかは微妙だけど、期待以上で観に行って良かったです。
ホラーという括りよりは、アクションパニック映画?
この作品の元となった同監督のアニメーションも後日公開されるんだけど、こっちは絵が恐すぎるのと、全く救いのない内容らしいので、たぶん観には行かないでしょう…(;^_^A




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おねーちゃんは浮気者

2017-09-23 15:37:07 | さち&コジ
保護猫カフェに出掛ける寸前



それは猫ちゃんたちに
食べてもらうご飯とオヤツ
差し入れだよ



猫ちゃんがいっぱいいるとこだよ

小次郎がご飯食べてくれなくて
おねーちゃん悲しいから
他の猫ちゃんと遊んできちゃうよ
(どういう心理!?)



だってさっきまで
呼んでも無視してたじゃない?
今頃来てももう遅いよ?



ゴメン小次郎!
おねーちゃんは浮気者なの!
許して!

(すがる小次郎を振り切って家を出る私)



ま、いつもこんなパターンね
(*´艸`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至福の子猫祭り

2017-09-22 23:24:39 | チョボラ
水田わさびくんと次女のわさ子ちゃんと一緒に保護猫カフェに行ってきました!O(≧∇≦)O
保護猫カフェは、川越の『ねこかつ』さんしか行った事がない私。
今回は、わさがよく行くカフェに便乗させてもらったんだけど、都内の近場にもたくさんあるはずなのに、何で遠出するようなとこばかり行くんだろ…私?(;^_^A



中に入ると、あっつ!!!Σ(|||∇|||)
涼しいと思って長袖着て来ちゃったのに、あっつ!!!
これが猫達には適温なのか…!
もう暗くなりかけの頃の時間だったので、猫達はほとんど起きていて、さらに子猫だらけで動きがアクティブだから遊び相手に大忙しで、汗だくになって尚更あっつ!!!



特に子猫が多いタイミングだったようで、昨日来たばかりのニューフェイスも数匹いたらしいんだけど、どの子もフレンドリーでした!
いつもは人慣れしていなくてケージの中にも猫がいるようなのに、今日は皆外に出てたもんね。



白黒と黒猫だらけで区別がつかず、名前が覚えられません!(;^_^A



わさが「前回いた子たちがもういない!」と言っていたので、譲渡率も高いようですね。
この日、猫にメッチャ懐かれていた気のいいおじさまは、すでに1匹の子猫を見初めていたようで、譲渡の手続きをしてました。



わさ子ちゃん、以前家で猫を飼う前に「猫に慣れよう」と、一緒に『ねこかつ』さんに行って、その時は初めての猫にびっくりして怯えてたっけ。



でもすぐに慣れて、その後保護猫を2匹家族に迎えてからは、もうすっかり猫マスター!(*^-^*)



私はこの白黒カイロくん↑に釘付け!
だって小次郎にソックリなんだもん!
顔の雰囲気も黒の模様の配置もソックリ!
コジの子猫の頃を思い出す〜(*´ω`*)
この子はよく伸びてたなぁ(笑)



百萬両に夢中の猫たち!(*´艸`*)



子猫ばかりの中で10歳越えのおばあちゃん「まなつ」ちゃん(↑右下)
子猫に凄く懐かれてるんだって!
早く家族が見つかるといいな。



途中、ドリンク休憩のために部屋の外へ。



ガラス越しの猫たちの面白行動やガラスに貼り付けられていた猫の吸盤マスコットに大笑いしながらの柚子ソーダ絶品!(≧∇≦)b



どういう経緯でここに来たのか、皆保護を必要とされた猫たち。
手を差し伸べなければ生き延びられない猫たち。
こんなに小さくて、こんなに可愛くて、こんなに人に懐いてくれて、それなのに自分の生き死にの運命を人間の手に委ねるしかない命。
切なくなりますね…。:゚(。ノω\。)゚・。



保護猫カフェの存在をもっともっと多くの方に知ってもらって、たくさんの命が救われて幸せに天寿を全う出来るのが当たり前の世の中になってほしい。
だって、滞在していた90分があっという間で楽しすぎて幸せだったもの。
これは猫たちのおかげ。
例え一期一会の出会いでも…(*´ω`*)



夕飯は、わさ子ちゃんのリクエストでお蕎麦!(*^-^*)



外はどしゃ降りだったけど、それに滅入る事がないくらい癒された時間でした!
遠いけどまた行きた〜い!



というか、近場のカフェにも行けばいいのだな!(=∇=)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こっそりビビった話

2017-09-21 17:32:14 | 日記
バスに乗っていた私。
席はガラガラだったけど、荷物が大きかったので中央の扉前に立っていました。
ふと前方を見ると、大きなバックミラー。
そこに若くて可愛らしい女性の顔が映り込んでいます。
でも、前の方の席に座っているのは男性と、明らかに年輩と思われる女性。
ん?
どこに座ってる人なんだ?
そして、やたらバックミラーの中のその女性と目が合うのです。
私も気になってチラチラとミラーを見てしまうんだけど、その度に女性も私の方を見てる。
…え?
こんな真っ昼にこんなにハッキリと映り込んでいるあなたは…


一体誰なの!?Σ(OωO|||)




密かにビビっておりましたら、なんて事はない。
ミラーに映り込んでいる女性はバスのドライバーでした!Σ(゚д゚ノ;)ノ
目がやたらと合ったのも、ミラーで後方をしっかり確認していたからでした。

いや、だってさ、まさかさ、あんなに若くて可愛い女性がバスを運転してるなんて思わなかったんだも〜ん!(≧∇≦)>

チャンチャン♪





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする