ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

今年の漢字 2016

2016-12-31 17:25:21 | 日記
いよいよ2016年ラストの日。

毎年、自分なりの『今年の漢字』を考えて1年を振り返ってみるんですが、去年は『転』で厄払いに行ったくらい辛い年だったわけで、それに比べたら今年は何と平穏だったことか!(*´ω`*)

というわけで、振り返ってみた結果。



縁あって、指導する立場のお仕事も開しました。

今年は短い期間で旅行に行く機会にも恵まれまして。



夏は、天候に恵まれなかった一昨年の上諏訪・下諏訪旅行への挑戦で見事リベンジ達成!
ついこの間は今年びの冬の箱根旅行。

舞台活動も有り難い事に継続させていただいてます。



6月は、劇団K-Show座長との12年ぶりの共演。
7月は、びのお誘いで、やっと念願叶った小諸での怪談イベント。
11月は、再々々参加の貴楽屋公演。
おかげさまで嬉しい会、驚きの会ももちろんあったし。

「断捨離」ならぬ「断譲離」を目指し、不要品の生利用(リサイクル)にも目覚めました(実践はこれから!)

それなりに大変だったけど、嫌な事も当然あったけど、それ以上に楽しい事満載の1年だったと思います。
来年も度そう思える年に、良い事が繰り返される年になりますように。

今日は、上野でランチして、大混雑のアメ横を避けて新年に向けての買い出しをするつもりが、購入したのは何故かトローチのみ。
眩ゆいラスト日の入りを拝みながら帰れば、猫のゲロを踏んづけ、夜は毎年恒例「笑ってはいけない24時」で笑って年越しの予定!(≧∇≦)
皆様、今年も大変お世話になり、ありがとうございました!(*^-^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大衆演劇の想い出

2016-12-30 16:23:51 | 大衆演劇
数年前とは違い、かなり通う回数は減っちゃったけど、今年もミーハーしましたなぁ!(≧∇≦)>
私の活力源『大衆演劇』



毎回必ず役者さんと記念写真を撮っているわけではないけど、結構ツーショットいただいてるわね〜



何にも話せず、目も合わせられず、握手と写真が精一杯の小心者の私ですが、乙女の表情してると思いません?
トキメイてるんです!(///∇///)



嫌だわ…
そんなトキメキを表そうと思ってアプリを駆使してみたら、安っぽいプリクラみたいになっちゃった!(≧ω≦)

来年は、今のところご贔屓劇団が関東に来る予定はあまりなさそう…
でも待ち続けるし、また新しい魅力的な劇団を見つける楽しみもあるし、2017年も大衆演劇でドキドキわくわくウキウキるんるんキラキラきゅんきゅんしま〜す!(*´∇`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコと世界巡り

2016-12-29 19:57:55 | 写真展
ぬあっ!
こんな年末年始にまさか催されていたなんて知らなかった!Σ(OωO|||)



『写真展 岩合光昭の世界ネコ歩き』

この写真展シリーズは何度か観てるけど、今回のは初めて観る国っぽい!
これは行かねば!O(≧∇≦)O

で、行って来た!
会場入口までの通路に猫グッズがこれでもかってくらい並んでいて、同じフロアで北海道物産展もやっていて、早くも誘惑の拷問!(|||∇|||)

さすが岩合さんの写真展、大人気でしたね〜
フランスやイスタンブール、モロッコやハワイなど世界15地域の風景と、どんな景色にも馴染んでしまう猫の魅力。
その国々でつけられる猫の名前の違いも面白い!(*≧m≦*)
そして、カメラの前で完全にリラックスモードで佇む姿。
岩合さんってホント凄いなぁ!
あんな至近距離であんなゴツいカメラを構えているのに、初めて会う猫たちがみんな気を許してて自然体で。
うちなんかスマホを向けただけで警戒されるのに。
さちも岩合さんに撮ってもらったら、あんな風に可愛く収まってくれるのかしら?

終始、ほのぼの。
写真もお客さんも猫愛に溢れた素敵な空間でした!(*^-^*)

会場を出たら、猫グッズ売り場をウロウロしつつも買うのは必死に我慢!(≧ω≦)
その代わり、北海道物産展の「ルタオ」のソフトクリームの誘惑には負けてしまいました。
ん〜美味!

写真展は、来年1月4日まで。
西武池袋本店の催事場で開催中です!



唯一のフォトスポットでパチリ!
改めて猫の癒しパワーを感じた胸キュンキュンの年末でした!(*´ω`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉納め 2016

2016-12-28 23:55:11 | 癒し・美容・オシャレ
毎年恒例になりつつある年の瀬の『温泉納め』
いくつもある行きつけのスパの中で迷った結果、やっぱり近場でゆっくり出来る「テルマー湯」に行って来ました!
近頃はメディアにも取り上げられて、すっかり知名度上がっちゃったんじゃないかと思ってたけど…


ガラガラだったーーーん!(*´∇`*)


今までで一番人が入ってたかな〜って感じだったけど、それでも…


ガラガラだったーーーん!(*´∇`*)


お客としては、これ以上混んではほしくないのが本音。
雨も降って気温も一気に下がった日だったから、屋内での温泉三昧はまさに持ってこいでした!

お風呂入りまくり〜の、上手なマッサージ受けまくり〜の、リラックスラウンジでテレビ見まくり〜の、美味しい食事いただき〜の、爆睡しまくり〜ので、だらだらぐだぐだ至福の1日でござんした!(*^-^*)



今年も近所から旅行先まで、いろんな温泉を堪能したなぁ!
来年は、もっともっと未体験スパに出掛けてみたいです!O(≧∇≦)O





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらしのよるに

2016-12-27 21:45:24 | ライブ・観劇
何年ぶりだろう、歌舞伎座!



23日に役者仲間のカッキーと『あらしのよるに』を幕見席で観て参りました!
貴楽屋の舞台で共演させていただいている加藤照男さんが出演しているので、冷やかしに…あ、いえ応援に。

幕見席は早い時間に行っても完売するって聞いてたから、朝8:30頃には歌舞伎座前に。
良かった〜6番目でした。
でも、その後あれよあれよと列は伸び、あっという間に立ち見席の列へ。
開場までの二時間、列を離れられないっていうのは辛いね。
この日は穏やかな気候だったけど、もし冷たい雨風の日だったら、ちょっと過酷な待ち時間だよね。
カッキーとお喋りに夢中になってたら、劇場入りする加藤さんと遭遇♪

開場して幕見席最前列のど真ん中の席を確保したら、ダッシュで4FからB2Fの『木挽町広場』でお弁当の買い出し&トイレ!
開演まで30分しかないのに、お弁当屋さんもコンビニもトイレも長蛇の列。
慌ただしくて焦ったわ〜(|||□|||)



長い待ち時間を経て、ようやく開演。
全3幕。
加藤さんは、ヤギの一群の1匹らしいんだけど…
みんな白塗りで衣装も真っ白で、とにかく舞台から遠過ぎて全然わからん!
何とか加藤さんらしき身体的特徴を捉えようと必死に目を凝らしてみたけど全然わからん!
後で聞いたら、どうやらアクロバティックな動きをしていたヤギさんだったそうで。
あ〜バク転やらバク宙やらやってるヤギさん、いたいた!
さすがアクション俳優!Σ(゜∇゜*)

オオカミの「がぶ」役は、中村獅童さん。
ヤギの「めい」役は、尾上松也さん。
悪役「ぎろ」は、市川中車さん。

歌舞伎役者の良し悪しみたいなものは全くわからないけれど、獅童さんは何でもこなすよね。
とっても愉快で滑稽で可愛くて、でもオオカミの荒々しさやダイナミックさも見事に演じられてて。
「どうしてこの話を歌舞伎でやろうと思ったんだろう?」って不思議だけど、純粋に楽しめちゃいました。
原作ファンのカッキーからすると、内容もだいぶ違うし「初めて観る人はわかるのかな?」って思ったらしい。
まぁ、歌舞伎版は歌舞伎版として私はメッチャ泣いちゃいましたから!
もうね『ともだち』のフレーズだけで、いい大人がここまで胸にグッときちゃうかね!?

悔しかったのは、一番客席が爆笑に包まれた、客席を使ったお芝居が全く見えなかったこと。
そして、クライマックスの「がぶ」と「めい」が「ぎろ」と戦う場面も、舞台セットの高い位置だったから、幕見席からだと、ちょうど腰から上が舞台上部の幕に被って、役者の下半身しか見えなくて、せっかくの重要シーンで何が起きたのかわからなかったこと!(≧ω≦)

まぁ、そんな悲喜交々も引っ括めて、幕間の美味しいお弁当やおやつも引っ括めて、面白かったです!(*^-^*)



歌舞伎に関しては全くの無知で申し訳ないんだけど、ふと思ったのが衣装の色。
「がぶ」の衣装に青が入ってて、全身真っ白な衣装の「めい」も足元の足袋(?)だけ青かったんです。
主役系は青色を使うとか意味があったりするんですかね?
ネットで調べても出て来なかったものだから、もしかしたら深い意味なんて特にないのかもしれないけど「めい」の足の青色が妙に目を引いたものだから。

観終わった後は「木挽町広場」でお土産物色。



「がぶ」と「めい」のぬいぐるみも飾られてたよ。



大人気の写真スポットで記念にカッキーと一緒に撮ってもらいました。

原作の絵本、読んでみたいけど、カッキーから「号泣モノです」と聞かされてるから、ちょっと勇気がいるのよね…(*´o`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JEWEL DOME

2016-12-26 15:33:32 | イベント・スポット
都内のクリスマスイルミネーションは結構廻ったと思うんだけど、また中目黒駅付近の目黒川沿いでイルミネーションが復活したと知ったら、うずうずうずうず。
以前、人混みの凄まじさで中止になった『青の洞窟』の時の事を思い出すと「わざわざ人の多い所に行くのもな〜」って思うんだけど……行っちゃいました〜(;^_^A

中目黒駅は、イルミ目的のお客さんを誘導するための駅員さんが何人も配置されての交通整理。

辿り着いた目黒川は、眩いほどのゴールドの光を放っておりました。



『NAKAMEGURO JEWEL DOME 2016』



『青の洞窟』ほどの密集感やインパクトはないけれど、温かみのあるカラーがいいよね〜



さらに良かったのは、沿道に人がそんなに溢れてない!
誘導スタッフや警備員さんたちが順路をしっかり守るよう声掛けしていて、混乱もなく、出店もそんなに出しゃばってなく、意外にもゆったり廻れました。
近隣住民への配慮もとっても感じたし。
寒い中、そして浮かれたいはずのクリスマス時期にずっと外で働いてくれてる人達のおかげで、こうして皆、イルミネーションを楽しめるんだもんね、感謝!



同じゴールドなら丸の内のシャンパンゴールドの電球の輝きに比べるとちょっと見劣りはするけど、川面に映る煌めきがまた美しかった!
そこにカモのつがいのシルエットが重なって見えた日にゃあ、もう!(≧∇≦)b



今年のクリスマスイルミは、これで見納めかなぁ?
でも、充分満足です!(*^-^*)
『JEWEL DOME』は、昨日で終了ですが、目黒川のもう少し下流の方では、冬の桜を思わせるピンク色のイルミネーションがしばらくやってるんですよね。
こちらもオススメ!(*´ω`*)




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御褒美ケーキ

2016-12-25 20:46:38 | 美味しいモノ
今年も弟が職場からホールケーキをいただいてきました!(*^-^*)



箱には『いつも頑張っていただきありがとうございます』のシール。
こういうの、ちょっと嬉しいよね。

でも家族3人で食べ切るには、かなり大きくて…
しかも、大半は私が担当する事になりそうです (|||∇|||)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2016-12-24 23:45:02 | 日記
『みんな誰かのサンタクロース』
みたいなフレーズがあったと思う

私は何も力がないけど
動物達に思いを寄せられる
プチサンタになりたい



どうぞ素敵なクリスマスを♪





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴楽屋忘年会 2016

2016-12-23 23:47:51 | 舞台
ここ数年ずっと出演させていただいている演劇ユニット「貴楽屋」さんの忘年会!(*^-^*)
ちょい遅れでの参加。
今年は女子率高し!
通い詰めた稽古場に皆が持ち寄ったお料理がずら〜り!
前半は、先月の公演作『アイムソーリー』のDVDをプロジェクターで上映しながら、笑ったり、懐かしんだり、ダメ出ししたり、ツッコんだり。
そんな中で、次回作に登場するかもしれない役の設定が生まれたり(笑)

後半は、新田杏樹のクリスマスライブ!



隣にはスマホの楽譜をスクロールする係に任命された麒麟子さん、最前列には嫌がらせ的至近距離で必死に動画撮影するJUNさん。
観客側では、私が常に持ち歩いてる電池が切れかかった明かりの乏しいペンライトを振って盛り上げる明ちゃん、演奏の最中に無遠慮にクシャミを連発するパール。
自分の身体より大きなギターを抱え、熱唱する杏樹の歌声にみんなで聴き惚れました〜(*´ω`*)



遅れて駆けつけ組もいたので全員じゃないけど、記念撮影!
皆さん、今年もお世話になりました!
皆の料理をかっ込んで食べたせいか、帰りは激しい胃痛に襲われましたが、楽しい夜をありがとうございました!\(≧∇≦)/




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙のラテアート

2016-12-22 18:17:12 | 美味しいモノ
先月、舞台を観に来てくださった方にいただいたココア。
ラテアートが出来るので、クリスマスも近づいてきたから、やってみた♪



あぁぁあぁ…!Σ(O□O|||)

ただシートを浮かべるだけなのに大失敗!
ミッキーが…ミッキーが…

あ、あれ…なんだろ?
まるでロンリークリスマスを暗示しているかのような結果に涙が…!(T∇T)




1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする