ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

さらば2014

2014-12-31 17:51:58 | 日記
2014年がもう終わりますね。

地元ですが、年始の買い出しへ。
年末年始、休まず営業してくださるおかげで買い溜めする必要もなく。
年の瀬も働いていらっしゃる方々に感謝しつつ、のんびり過ごさせていただいてます (*^-^*)

じゃ、毎年恒例の『MY今年の漢字』をやってみましょうかね。
個人的には、漢字一文字に表すほど激動な一年なんかじゃないんですけどね (=∇=)>

だからこその…



かな?
今日の日中の気温も穏やかでしたが、今年は一年を通して、心穏やかに過ごせた気がします。
特に何もなかったと言ってしまえばそれまでだけど、珍しく(笑)感情的に荒んだりもせず、落ち着いた日々を送れたかな。
来年はもう少し刺激的な部分があってもいいと思うけど「心穏やか」は常に心掛けたいです。

さ、昨日は「アメトークSP」で笑い泣きしたので、今夜は「笑ってはいけない24時」で存分に笑い納めて年越しするわ!

来年も笑ってばかりいられますように。
それでは皆さま、今年一年、お世話になりました!
よいお年をお迎えください!(≧∇≦)/





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鑑賞納め

2014-12-30 18:27:45 | 映画鑑賞
慌ただしい年末にも関わらず、ずっと気になっていたのにタイミングを逃したままだった映画を有楽町まで観てきました。



『紙の月』

まだお客さん、たくさん入ってたなぁ。
これなら年始以降も上映してたかもなぁ。

2時間スクリーンに惹きつけられた。
特に私生活にも仕事にも不満のなさそうな主婦が、横領に手を染めて瞬く間に破滅していく様。
宮沢りえさんはもちろん良かったけど、私はむしろ異様な雰囲気で常に目を光らせてる小林聡美さんの演技が印象的。
ラストがちょっと現実感から掛け離れちゃったような気がしたけど (;^_^A
横領へのスイッチが入った時のスローモーションと、効果音的なBGMが緊張感を煽ってゾクゾクした。
ただ、濡れ場はあんなになくてもいいよなぁ…(=∇=)
あと、田辺誠一さん演じる旦那、あぁいうタイプはさりげなく嫌だなぁ(笑)

とにかくギリギリ観られて良かったです!(*^-^*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀悼

2014-12-29 23:27:40 | 日記
業界の先輩でもあり、旗揚げ公演から、ずっと観劇してきた劇団の主催・中村秀利さんのお通夜へ参列してきました。

新人の頃に一度だけ外画の仕事でご一緒したきりで、私の事は覚えていらっしゃらないと思いますが、その劇団には座員や客演陣に知り合いも多く、一方的にこちらは毎回舞台を観ていたので、訃報はかなりショックでした。
何より女優でもある奥様と今は親しくさせていただいている事もあり、あまりに突然のお別れに、どう言葉をかけていいのか胸が詰まる思いでした。



献花という形で最期に拝見させていただいたお顔は、つい1ヶ月前の舞台で、コミカルかつパワフルに主役を演じていらした姿そのまま。
まだまだやりたい事もあったでしょうに。
60歳、あまりに早過ぎます。


…合掌。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリジナルアクセサリー

2014-12-29 15:32:29 | 癒し・美容・オシャレ
『ギャラリーパウパッド』で一目惚れして、自分へのクリスマスプレゼント(泣)に買ったワイヤーアクセサリー。
ずっと欲しかったロングネックレスにしようと思って、浅草橋のアクセサリーパーツ専門店でイロイロ購入してきたの。



こういう事やった試しがないから、何が必要かもわからないし、あまりに選択肢が多過ぎて、店員さん任せ。
作業の事を何も考えないで好みで選んだチェーンだから、パーツの種類も多いし、とにかく小さ過ぎてなかなか繋げられないしで、だいぶイライラした(笑)



でも、なかなかイイ感じに出来上がったと思いません?
ふふふ、自画自賛しちゃってすみません!(*´ω`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉納め 2014

2014-12-28 23:55:51 | 癒し・美容・オシャレ
志乃宮風子さんと、志村坂上にある『前野原温泉 さやの湯処』で温泉三昧~♪
今月頭の風子さんプロデュース公演のお疲れ様会も兼ねて。



ここは、スーパー銭湯的な施設なんだけど、古い日本家屋の造りや風情ある中庭の純和風な佇まいが魅力なんです。



さぁ、さっそく温泉♪温泉♪
年末だからか結構混んでた。
風子さんに「ちずちゃん、お腹周りがスゴイ痩せた!」って驚かれたわ。
まぁ、風子さんには旅行先の温泉で一番ピークだった頃のウエストを見られてたからね (;^_^A
お菓子断ち、ちゃんと効いたんだな!(=∇=)

露天エリアにある「寝ころび湯」が最高に気持ち良かった!
雲一つない青空を見上げながら、裸体でついつい長話(笑)



少し休んでから「岩盤処」へ。
ここの岩盤浴は、春夏秋冬の4つの部屋に分かれていて、それぞれ温度が違うんです。
まずは穏やかな『春』の部屋で、柔らかなクッションベッドに寝そべってリラ~ックス!
き、気持ち良すぎる!(*´∇`*)
気づけば1時間半も寝ちゃってた!

で、室温48℃の『夏』へ。
ここは過酷!
かなり頑張ったけど15分くらいでギブアップ!(|||△|||)
でも、デトックス効果は抜群だと思うわ。
汗と一緒に悪いモノ出し切って、顔なんかツルンツルンよ!(≧∇≦)

10℃の『冬』でクールダウンしてから、41℃の『秋』で再び汗ビッショリ。
でも『秋』は長く寝ていられるわね。
ハーブの香りをたっぷり吸い込んで、詰まってた鼻の通りが良くなって、あぁ…鼻呼吸が出来るって何て幸せなんだろう!(T∇T)
私達の場合は『秋』→『冬』→『秋』→『冬』を繰り返して、最後に『春』ってコースが合ってるかも。
風子さんもここの岩盤浴、とっても気に入ってくれたみたい!(*^-^*)

夕飯は、お食事処『柿天舎』で。
メニューが豊富で安いのよ~



風子さんセレクトの「さや御前」に比べて、私の食事の質素さといったら…!Σ( ̄∇ ̄;)
で、食後のコーヒーを風子さんが2人分持ってきてくれたら、私用にスティックシュガー3本とミルク3個も付けてきて!Σ(゜□゜;)
い、いくら甘党でもそんなに入れないわよ、全くもう!O(≧◇≦)O
あ、今更だけど、スッピンを恥じなくなってしまった私達をお許しくだされましまし~(=∇=)



締めにまたお風呂。
露天風呂にどれだけ浸かってたかしら。
「出たくな~い」「帰りたくな~い」を連発して、いつまでも長話。

結局、23時くらいまで施設にいたかな。
私達と入れ違いで、そんな遅い時間に来るお客さんも多くてね、家が近い人が羨まし~い!
帰りは、外気はとっても寒かったけど、身体はしばらくポカポカしてて、正直まだ体調的に不安だったのに鼻水ピタリと止まったし。



ここは、なかなかのオススメ温泉施設ですぜ~♪
あぁ~またすぐ行きた~い!\(≧∇≦)/





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お恥ずかしい話ですが

2014-12-27 11:17:00 | 日記
先日、自分の認識不足のせいで、ちょっと怖い思いをしました。

私宛てに電話が来て「NTTフレッツ光をご利用のお客様に…」と始まり、今のプロバイダをご利用のまま、料金が安くなるうんぬんという流れで、あれよあれよと一方的に話が進み、相手がNTTだと信用していた私は言われるがままに話を受けてしまって。

そしたら、パソコンを立ち上げるよう指示され、あるアプリケーションのダウンロード作業をさせられて、まぁ私の事だから指示に従いながらも何度も失敗しちゃって、困った向こうの担当者が交代したりもして…(=∇=)
で、ダウンロードが出来たら「後はこちらでやれますので、そのままパソコンがスリープしないようにして待機していてください」と。
え、スリープしないようにって、画面の様子を見てなきゃいけないの?
こんな面倒くさい事をさせられるなんてオカシイなと思って、一旦電話を切った後、ちょっと不安になって携帯で、言われたプロバイダ名(←プロバイダだっていうのもこの時点でわかってなかった)で検索したら「気をつけて」だの「詐欺」だの「悪徳業者」だの不安を煽るような内容ばかり…(((゜д゜;))))

しばらくしたら、私が触れてもいないのに、パソコン画面のカーソルがスピーディーに動き出して、勝手に作業が進められていく!Σ(|||□|||)
さっきダウンロードさせられたアプリケーションはこのためか!
遠隔操作…コレ、ヤバイんじゃないか!?(((゜□゜;))))
急に恐ろしくなって、設定途中だけどパソコンの電源を落として、友人に相談。
いろいろ調べてくれて、要はプロバイダを当社のに変えろって事だったらしくて、今後どう対処したらいいか教えてくれて、もちろん私の軽率さに注意も受けました。

途中で電源を切っちゃったおかげで、ネット接続は今までのプロバイダのままだし、念のために遠隔操作のアプリケーションも削除して、そのプロバイダのカスタマーセンターに電話で事情を話したら、意外にあっさりキャンセル出来ました。
どうやら、そのプロバイダから委託された代理店がうちに電話してきたみたい。

事なきを得たから良かったけど、あの遠隔操作を目の当たりにしたら、怖くてしばらくネットを繋げられなかったよ。
完全な詐欺ではないにしても、肝心な部分を曖昧にして強引に話を進めてくるから、似たようなもんだよな。
電話対応は、めちゃくちゃ丁寧で良かったんだけどね。



普段「何で簡単にオレオレ詐欺になんか引っ掛かるんだろ!」って言ってた私が一番引っ掛かりやすい人間だって思い知りました…(≧д≦)
だから、耳からでしか入ってこない情報で判断しなきゃならない電話って苦手なんだよ…
でも、私は頼れる人に相談出来たからいいけど、そうじゃなかったら泣き寝入りもあるんだろうな。
別に安い料金に釣られたわけではないんだけど、認識が足りない私が大バカだったんだけど、そんな私が言える言葉じゃないんだけど、皆さんも曖昧な電話勧誘にはお気をつけくださいね。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最悪なクリスマス

2014-12-26 23:09:48 | 不健康・身体づくり
楽しく過ごしたクリスマスイヴとは反対に25日は最悪でした。

元々少し風邪気味だったんだけど、クリスマスは前から楽しみにしていた今年ラストのレッスン&忘年会だったので、このくらいの体調なら何とか…と出掛けたものの、渋谷から横浜までの帰宅ラッシュの満員電車でだんだん調子がおかしくなり、横浜駅まで降りておきながら、予定を断念してそのままUターン…!(TдT)
帰りもまた帰宅ラッシュの満員電車で座れず、アクセス的にも厄介なルート、何とか座って帰りたい一心で空いてる電車を待ったりして、3時間半、ただただ風邪っぴきの女がフラフラとクリスマスの寒い夜を出歩いただけの意味なし行動となってしまいました。
マスクで隠れてて周りはわからなかっただろうけど、あまりの辛さに私の顔、相当ブスだったと思います!(=ω=)
それからは悪寒に震えながら、家で寝込んでおりました。

今回の症状はとにかく鼻水が凄い!(≧д≦)
かんでもかんでも間髪入れずに垂れてくるので、鼻周りの肌はヒリヒリ痛いし、鼻血も出るし。
なので、初めて「鼻セレブ」を買ってみました。



なんでだろうなぁ…
アンパンマン、特別好きってわけじゃないし、消耗品で誰に見せるわけでもないし、アンパンマン柄っていうだけで割高なのに、買っちゃうんだよなぁ、私という人間は!(;^_^A

いやしかし、さすが鼻セレブすごいよ!Σ(゜∇゜*)
このセレブ感はたいしたもんよ!
しっとりソフトな感触で、鼻の痛さも解消!
それでも、一日でどんだけティッシュを消耗したかしら。
どんだけ丸めたティッシュでゴミ箱を真っ白に埋もれさせたかしら。
身体のどこにあれだけの水を溜め込んでおけるのかしら。

そんくらい垂れ流し状態の鼻水&クシャミと格闘した最悪のクリスマスでした…!(*´ο`*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Merry Christmas!

2014-12-25 01:28:09 | さち&コジ
サンタコスプレが可愛い
猫ちゃん達の真似をしたくて
性懲りもなく今年も
さち&コジに被らせてみました
サンタ帽♪



母と二人掛かりで
カメラ目線に誘導しようにも
全く思い通りにならない2匹

こんな汚い襖の前でなんか
撮りたくもなかったし
(笑)



頼むからさ~
たまにはさ~

いいショット撮らせてよ!
O(≧д≦)O






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルナイト

2014-12-24 23:39:21 | イベント・スポット
クリスマスイヴは、軽い散歩にはちょうどいい、お気に入りの『京王フローラルガーデン・アンジェ』へ。

一年中、四季折々の花に溢れる欧風庭園が、この時期はクリスマスイルミネーションで彩られます。
イヴが最終日。
クリスマス本番日まではやらないんだね、何だかね(笑)

入口に入ってすぐに目に飛び込んできたのは…



ウォーターガーデンの水面に浮かぶクリスマスツリーとキャンドルピラミッド。



わ~何かバージョンアップしてる!?Σ(゜∇゜*)



園内の至る所がキャンドルの温かな光に照らされています。



鳥目の私には歩くのが怖いエリアもあったけど…(;^_^A



入園時にクリスマス大抽選会の券を渡されて、入園者全員に賞品ゲットのチャンスが!
寒空の下、サンタの格好をしたスタッフさん達の前に集合する多くの入園者達。
皆の鼻息が寒さで真っ白です!{{{(≧◇≦)}}}
1等~14等に加え、Wチャンスの特賞も!
お米5kgやムーミングッズ、高級料亭の食事券、ホテルのレストランのペア食事券など、賞品の内容はかなり魅力的!(@∇@)



凍える足をバタバタさせながら、自分の抽選番号が読み上げられるのをひたすら待ちました。
1時間近く立ちん棒で待ちました。
そして、私が望んで止まない『286』番は、無情にもMCサンタの口から発せられる事はありませんでした。
寒い思いしただけかいっ!O(≧□≦)O



その後は、お気に入りのイタリアンのお店へ。
イヴのイタリアンなんて予約でも入れなきゃ無理だろ!なんて思ってたけど、あらら、空いてる!?Σ(゜д゜;)
外食よりも家でクリスマスを楽しむ家庭やカップルが多いのかな。



食後は当然クリスマスケーキで締め。
これで抽選に当たってたら最高だったんだけどな~
いやいや、逆に多くを望んじゃ罰が当たるか!
ささやかでも楽しい夜に感謝♪(*´∇`*)







1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ギリギリ女

2014-12-24 10:57:25 | 日記
あらヤダ!
私ったら、11月中には年賀状の印刷、余裕で済ませていたのに、その後の作業をウッカリ忘れて、もうこんな時期!Σ( ̄□ ̄;)

一言添えて、宛名書いて…
私、ソフトの使い方を知らないので、未だに宛名は手書きなんです (;^_^A



結局、毎年焦るんだ。
クリスマスイヴに年賀状作業に追われるギリギリ女、今年も卒業出来ず…!(|||ω|||)

もし元旦に届かなかったら「星野め、挫けたな」と思ってください。
いや、頑張るけども!(≧д≦)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする