ぐ~たらEVERYDAY

平凡な日常を愉快に楽しく!

卒業公演『ALIVE』

2013-01-31 22:22:12 | 仕事
昨日と今日の2日間は、私が講師をしている専門学校の卒業公演でした。

劇場は、渋谷の『文化総合センター大和田 さくらホール』
初舞台がこんな大劇場なんて、羨ましすぎる~O(≧∇≦)O

初日、関係者は2階席に案内されたんだけど、高所恐怖症には、いと恐ろしげなる高さでした…!Σ(|||□|||)
2日目は、案内役の1年生スタッフに「席はわかってるから、案内いらないよ」と階段を上がろうとしたら「…あ、今日は1階なんです」
あ、あらやだ…(//∇//)>
おかげで、前日との視点の違いも楽しめました。

最初の1年間担当の私にとって、今日までに1年のブランクがあるので、卒公はその間の成長ぶりを目の当たりに出来る楽しみな機会。
何ヶ月も稽古を重ねた結果だから、出来が良くて当たり前ではあるんだけど、演技の「え」の字も知らない頃を知っているから、それぞれが『表現者』として思いを吐き出して、堂々と大舞台に立っている姿には素直に感動しました。
MCも良かったなぁ!



それにしても…
パンフレットの生徒達の(宣材)写真、あまりの変貌ぶりに誰が誰だかわからないよ~(笑)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦手な音

2013-01-30 21:17:44 | 日記
電車の中で、史上最悪のガムくちゃくちゃ男!


あぁ、耐え難い!(≧д≦)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れたプレゼント

2013-01-30 14:10:28 | 日記
甥っ子の誕生日は年末でした。
早くから何が欲しいか探りを入れてもらってたんだけど、なかなか返事が来ないから心配していたら『サンタさんからのプレゼントの後じゃないと決められないって言ってた』らしいの。

きゃ~
今でもサンタを信じてるなんて、カ・ワ・イ・イ!(←叔母バカ)

で、ご希望のモノは3DSソフト!
意気込んで、家電量販店に買いに行ったわ~

でも、ゲーム系が全く無知な私は、それが品切れになるほどの人気ソフトだなんて知らなかったのよ~
入荷がいつになるかわからないから、予約も出来ないって言われて途方に暮れたわ…!Σ(|||□|||)

で、諦め気分で『トイザらス』のサイトを見てみたら、オンラインストアがあったので覗いてみたところ…



普通にあるじゃないっ!Σ(゜∇゜;)



さっそく会員登録して注文!
今日、やっと届いたわ~
誕生日から1ヶ月も経ってしまった…(|||△|||)
待たせてごめんね。
ラッピングして、カード添えて、すぐに送るよ~

ネットで探せて、ネットで買えるって事を覚えとかなきゃダメね…(;^_^A





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けるな、機械音痴!

2013-01-29 20:40:08 | 日記
機械の素人目に優しい(?)真っ白ボディがたまらなく可愛くて、かつて初期不良で一時使えなくなったり、故障してデータ復旧のための多額の出費に泣いたりしながらも、買い替えずに10年間愛用してきた iBook。



まだバリバリ使えてます。

ただ、最新のプリンターに買い替えたくても、iPodで音楽を聴きたくても、私のパソコンのOSではもう対応していないのです…!(T□T)
あげくに店員さんからオフィスソフトの説明を受けている時に「アップルワークスみたいなものですか」と聞いて、笑われてしまったほど、私の頭同様に古いパソコンなのです…(|||△|||)

プリンターもかなり調子が悪いから、新しいの欲しいし!
ブログ用の写真をデジカメからパソコンに取り込む時間の長さにも毎日イライラするし!

で、とうとう…



正直、この鋭くデキる感じのシルバーボディと…



男性的(←思い込み)なブラックキーボードが、私の Mac Book デビューへのハードルをただでさえ上げてしまい、昨年末に購入しておきながら、今になってやっと弄り始めている始末。

新しい年を迎えて、パソコンも心機一転!
な~んて、この私が新しい機械をうまく扱えるわけがないんです…(≧д≦)

まず、デザインがシンプル過ぎて、パワーボタンがわからない!(//△//)
そして、起動したばかりで、いきなり早過ぎる大試練…!
登録したはずのパスワードが入れられないって、どういうことよ!?Σ( ̄□ ̄;)
んもう!
絶対スムーズに事が運ぶ奇跡なんて起きないんだからぁ!

Macユーザーの先輩に助けを求めて、電話で指示をいただきながら、すったもんだの末に、徹夜でようやくネットとメールを繋げられたところです。
でも、なぜ繋がったのか不思議でならないくらい、適当な入力操作の繰り返し。
謎だわ…!
こんなんだから、毎回接続のたびに悩むんだな…(;^_^A

Webブラウザのダウンロードもインストールも、トラックパッドでの指使いさえも先輩に教えていただかなければ、どうにも出来なかった私。
スクロール操作にすらアタフタするなんて!
パソコンは敵、敵よ!O(≧□≦)O

これだけの作業だけど、機械音痴には相当な時間と気合いが必要になります。
でも、初歩的段階で躓くと、気持ちはくじけますがな…(TдT)

こんな情けない状態なので、まだまだ iBook の方が使用頻度が高いです (;^_^A
とりあえず、少しずつ…
少しずつ Mac Book の方へ移行………予定です。





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右脳左脳が右往左往

2013-01-28 23:19:42 | レッスン
殺陣稽古でした。

今日は人数が少なくて、順番が早く回ってくるから、尚更、汗が…息切れが…!(|||□|||)
途中、酸素不足なのか生あくび連発しちゃったわ。
ヤバイ、体力なさすぎ。

そして、ラストは二刀流。
右脳と左脳がうまく身体と連動してくれません(笑)
ヤバイ、脳も使えなさすぎ。

何とも不甲斐ない…!(TдT)



稽古後は、久しぶりに行きつけの中華屋さんへ。



う~ん、ここの餃子は最高っ!(*´∇`*)

そして、今年の吉凶を頼りに飛び出した結婚宣言!
果たして、殺陣メンバーの運勢や、如何に!?(*≧m≦*)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い朝

2013-01-28 07:57:57 | 自然・動物・風景
あらあらあらあら

徹夜してる間に



外は真っ白!Σ(゜□゜;)


ホントに降ったんだわね


こんな眩しい朝ですが
おやすみなさ~い
(σω-)。о゜






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテ期

2013-01-27 21:55:44 | さち&コジ
重いけど



猫たちに同時に
寄り添われる幸せ♪






1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿佐ヶ谷に行ったら

2013-01-26 20:28:05 | 美味しいモノ
2年前に共演した森智子ちゃんの舞台、劇団有機座 新春番外公演『テネシー・ウィリアムズ短編集』を阿佐ヶ谷の劇場で観た帰り、近かったから、久しぶりに行ってみました!



阿佐ヶ谷ついでに、必ず寄っちゃう!(≧∇≦)>



千寿子定番のバナナレアチーズケーキ&ぱんだココア。
もうめっちゃ好き!
「好きなケーキランキング」ベスト3は間違いなしよ!

そして居心地いいのよね~!
頻繁に訪れたいなぁ!
パンダに囲まれた至福の時間♪


そういえば、この間、友人に「パンダ好きなら」って『パンダコパンダ』を猛烈にススメられたっけ。
相当古いアニメなんでしょ?
時間見つけて観なくちゃね!(≧∇≦)b





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Les Miserables

2013-01-25 23:51:13 | 映画鑑賞
嬉しい映画化!



『レ・ミゼラブル』

オリジナルロンドンキャスト版のCD持ってるし、専門学校時代にボーカルレッスンで習ったりもしたから、歌は知ってる!
何曲かは歌える!
でも、ストーリーを知らない。
原作読んでない。
舞台も観ていない。
だから、この映画化はありがたい!
前にアンドリュー・ロイドウェバーのミュージカル映画『オペラ座の怪人』を観た時、感動は舞台に劣らなかったし、むしろ映画の方が胸震えたし、だから今回も期待してたの!

そりゃあ、高いチケット代を払って観る舞台より、1,800円で観られるんだもの、断然お得!
…な~んて、舞台をやってる人間が言っちゃダメかしらん?(;^_^A

あぁ、でも!
大絶賛の前評判に勝手に期待し過ぎた感があった上に、私、ミュージカルは大好きなんだけど、まさかセリフもすべて歌だとは思わなかった!Σ(|||□|||)
実は、全編歌のパターンは、ちょっと苦手なのであります。
「そのセリフを歌う間に、もっと色濃く語られるべき描かれるべき部分を盛り込めたんじゃないかしら」と思えてしまって『レミゼ』デビューの私は展開に追い付けず、少々伝わりにくい印象が…

でもね。

あぁ…エポニーヌの報われぬ恋が切なすぎる…
あぁ…勇敢なガブローシュ少年がまさかそんな…

冒頭からラストまで、涙が乾く暇のない2時間40分でした。
ハンカチぐっしょり…(T∇T)

とにかく歌が素晴らしかった!
クライマックス、格差社会と貧困に苦しむ者達が自由を求めて力強く歌い上げる『民衆の歌』は、映像と共に胸にグッときたわ…!(≧ω≦)
終わった瞬間、拍手した人がいたもの。

エンドロールが流れ出すと、そわそわ落ち着かなくなる隣のおばさま方。
「ごめんなさい、トイレが我慢出来なくて…!」と申し訳なさそうに座席を横切っていった。
そうだよね~
予告編から休憩なしの約3時間じゃ、そうなるわよね~(;^_^A
だからさ、セリフの部分をすべて歌にしなければ、その分時間も短縮出来ただろうにって思うのよ……ごにょごにょ(←しつこい)

今度は「舞台のレミゼが観たい!」って強く思いました。
生歌で大迫力の『民衆の歌』を聴いてみたい!
また違った感動が味わえそう!(*´∇`*)

その後は、渋谷ヒカリエの和カフェ『茶庭 然花抄院』で、夕焼けを眺めながらティータイム。



ちょっとお高めだったけど、それだけの上品さと美味しさは充分味わえました♪
んで、レミゼの話で白熱!
思い出すだけでも、涙腺が緩んじゃう困った女です…!(//∇//)>
帰ったら、改めてCD聴いてみよ~っと!





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時代小説

2013-01-24 22:44:45 | 日記
今、殺陣の師匠にお借りして時代小説を読んでいます。



かつては読書家だった私なのに、今ではすっかり読み進めるペースが遅くなってしまった…!

でもさ、必ずラストに「解説」ってあるじゃない!?
んもう!
ネタばれされた―――――っ!Σ(|||□|||)
そんな展開になるだろうと、むしろそうなってくれたらいいなと密かに期待していた事を、1巻読み終わったところでバラされた―――――っ!

…そりゃないぜ!(≧д≦)





1日1回、ポチッとクリック!
ご協力お願いします!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする