雑脱集

日常の出来事を個人的見解で一方的に発言させて頂く日記

企業迷惑メール

2024-05-30 10:55:37 | 社会

会社のHomePageに掲載されているメールアドレスをツールを使って収集する企業がある。
勿論、会社概要、事業内容等も同時に収集している。
昔、個人情報の売買していた名簿屋と変わらない。

この情報を購入してメールを送ってきている。
勿論、手作業で送る訳もなく...送信ツールを使って定期的に送ってきている。
(毎日、送ってくる企業も多数ある)

普通はこの手のメール...メーラーでゴミ箱へ移動したり、迷惑メール処理を行う。
しかしながら、送信が止まる訳でもない。
また、メール内にメール停止の手続きのページへ進ませて停止処理を行わさせる。
ここに落とし穴があり、停止処理をした企業情報を収集して更に新しいメールの名簿を作成する。
迷惑メールを閲覧したことが重要であり、興味がない内容でも確認すると言うことは...
興味を示す内容ならビジネスチャンスを生む可能性があるということになる。
(アダルト系は停止したら次から次へと停止したアダルト以外のアダルト系からメールだ飛んできます)

今、私は企業系迷惑メールをメーラーの転送機能を利用して送信者、個人情報担当、採用担当へ送り返している。
流石にどれだけの迷惑メールが送られているか知らない送信(担当)者は1週間程度で迷惑メールを停止する。
まぁ~企業なので...仕事に支障があれば当然の結果です。

詐欺系メールはメールアドレスが日々変わるため...阻止できない。
手作業で削除するしかない。

迷惑メール阻止アプリが出来たら...商売になるかもしれない。

詐欺に引っかかる人が入る限り、迷惑メールはなくならない。

※メーラー
 電子メールを送受信したり、管理したりするためのソフトウェア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転(流)入税

2024-05-28 11:31:24 | 願望

[子ども・子育て支援金」と言う名の新税が設けられようとしている。
それも健康保険料から徴収する。
そもそも、健康保険料と子育ては一致しないだろう。
目的と内容が可笑しい。

まぁ~これは道路財源の一般財源化と同じである。
自動車を所有、利用する人が道路建設や維持のための税金だったはずが...役人のやることは汚い。

寧ろ、「子育て税」を新設した方がいいと思う。
しかし、新税を設けても少子化は止まらない...みんな思っている。

ところで本題へ
流入税の新設を提案する。
一極集中、過疎化が進行している中で歯止めが必要だと思っている。

特に一都三県(東京、神奈川、埼玉、千葉)、東海三県(岐阜、愛知、三重)、
二府四県(大阪 京都 兵庫 奈良 滋賀 和歌山)に多くの若者の転入が見られる。
上記同一地域外から転入した場合に課税する。

その税金は過疎化対策、企業誘致等の地方創生に使うのはどうだろうか?

更に首都圏に集中している大学を移転させるための資金にしてはどうだろうか?

東京大学が鳥取または島根に移転しても志願者が減るとは思わない。
早稲田大学、慶応大学が青森、秋田、岩手に移転しても同様だと思う。

転入税は転入後、10年間は納税する。転出した場合は納税は不要。
当然、刑事罰を設ける。
日本人は罰則、罰金になれば...大半の人は厳守する。

消滅可能性自治体、限界集落なんて言葉が生まれること自体異常です。

人口減少と共に市区町村が消滅して、次は都道府県が存続できず、道州制になると思う。

その事実を突き付けられてからでは...もう、対応できない。

皇位継承、皇族数減少もまた同じ。

[子ども・子育て支援金」より転(流)入税を有効活用すべきだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家電壊れ過ぎ

2024-05-26 15:50:21 | 商品

今年に入って、立て続けに家電が壊れる。
洗浄便座(13年)、掃除機(7年)、アイロン(20年)、オーブンレンジ(20年)、冷蔵庫(20年)の製氷機能。
掃除機以外は10年以上経過しているので...まぁ~良しとしよう!

正直、頻度の割には壊れるのが早い気がする。

洗浄便座は洗浄ノズルが出てこなくなった。
掃除機は電源が入らなくなった。
アイロンは熱く成らなくなった。
オーブンレンジはインバーターエラーが出て使えない。

冷蔵庫の自動に製氷が作れなくなった。
これは本当に、不便、週末の晩酌のた度に氷皿から製氷箱へ移動しなければならない。

洗浄便座、アイロン、オーブンレンジは買い替え。
掃除機は修理。
冷蔵庫はそのまま使用。

正直、物価高なのに...必需品のため泣く泣く購入&修理。
結構、お金掛かりました。
泣く!

悪いことは集中して起きる...と信じている私。

”2度あることは3度ある”

テレビ2台あるが共に13年以上経過している。
しかし、次は冷蔵庫だと思っている。

頼む、壊れないでくれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若害

2024-05-23 11:40:34 | 社会

老害は高齢者と言うこともあり...慣れて来た。
そして、携わらないようにしている。

レジに並ぶ時、買い物かごの量よりも高齢者がいない列に並ぶようにしている。

私も何れ、高齢者になる。
老齢による弊害は仕方がないと考えることにしている。

オバタリアンの次が老害だったけど...今度は若害(じゃくがい)。

最近、若害と言う言葉を聞くようになった。
いい言葉が見つかったと感じた。
本当にマナーを守れない馬鹿(若)者が増え続けていると感じている。
そして、親の躾(教育)がなっていないと...ずぅと思っていた。
また、その親も躾(教育)をされていないのであろう。

常識がないことを...恥ずかしいと思わないことには脅かされる。
ネット社会となり、直ぐに調べられる世界になったけど...ネットは常識を教えてくれない。

若害の私の定義は自己中心、物欲がない、迷惑と思わない、面倒な事は避ける、向上心がない、合理的過ぎる、
敬意がない、協調性がない、謝らない、気にしない、我慢ができない等々...探せばもっとある。

若害って言葉が生まれたことが悲しい。

明らかに浮いている馬鹿(若)者にも近づかないようにしている。

人手不足でこの若害が沢山入社しているようです。

教えて貰えることが前提で自ら学ぼうとしない。
仕舞いにパワハラ、セクハラと騒ぎ立て、退職代行業者に頼んで辞めていく。
そんな輩が、また、別の会社へ入社して同じことを繰り返す。

忍耐と言う言葉を知らない。
勿論、努力も知らない。
よって、成長できない。

政治だけではなく、社会でも困った世の中になった。

若害の人、見かけませんか?

※老害
企業や政党で、年齢や経験を盾に実権を握り続ける老人や、
周囲の人の意見を聞かず迷惑をかける高齢者のこと
※若害
周囲の大人の困惑や反感を招く言動が目立つような若年層(若者)に対して
社会的な害悪というニュアンスを多分に込めて呼ぶ罵り交じりの表現。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークイベントに参加

2024-05-21 09:42:44 | 個人

先日、人生初めてトークイベントに参加した。と言っても客として!!!
会場には300名近い人数で満席、立ち見、会場に入れない人も多数いた。
60歳以上が7割は占めていたと感じた。

本土復帰する前の沖縄の闘争等を撮影した写真家の写真展。
また、その写真から見えるその時代の沖縄。

まぁ~考えさせられる内容でした。

パネラーのトークイベントはまともだった。
写真家の心情を写真から想像して...なるほどと思わせる。

沖縄、戦場(捨て石)、米軍統治下、米軍基地、地位協定、最低賃金等々...政治色が強い地域。
パネラーからお客への感想を求めたところから...がっかりが始まった。
政治的な発言が始まった。
正直、写真家の話ではなく、その時代、復帰後の沖縄、更に現代における沖縄の現状を話す人が続出。
おいおい、気持ちは分かるが...違うだろう。

新興宗教の勧誘、もしくは特定政党の集会に思えて来た。
場を弁えないで自己主張には呆れた。

写真展だけで帰ればよかった。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端午の節句

2024-05-19 15:52:03 | 風習

端午の節句を祝った経験がない。
桃の節句(雛祭り)に呼ばれた事がない。

子供の頃、雛人形を飾った経験はある。
雛あられ...食べたかもしれない。

子供の頃は、やっぱり、誕生日が最大の催しだった気がする。

雛人形は各々家で飾っているようです。
最近、五月人形を飾ったって聞いたことがない。
また、鯉のぼりをあげている家を見かけない。

我が街川口でも、子供の頃は庭の大きな家では鯉のぼりの棹を立てて鯉のぼりが泳いでいた。
何時しか...ベランダで鯉のぼりが泳ぐようになった。
そして、現在、庭は駐車場となり、庭があれば裕福な家だ。

都市化が進み...我が街川口も住宅環境が大幅に変わった。

そもそも、端午の節句の節句が黄金週間中にあるので...祝うよりレジャー?

観光のために、河川で大量の鯉のぼりを見かける場所がある。
雛人形を大量に飾ってあるところもある。
まったく、興味がない。

まぁ~捨てるのを止め、寄付しているのでしょうけど!!!

日本の文化が減っている気がしているのは私だけ。

外国のイベント(クリスマス、バレンタイン、ハロウィン、ボジョレーヌーボー)等を盛り上げて商売にするより、
十五夜、十三夜、七夕、人日、重陽の節句、七五三等を盛り上げて欲しいものです。

鯉のぼり、青空に雄大に泳ぐ姿を見てみたい...近所で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偽名磁気定期券

2024-05-16 09:58:57 | 個人

以前、書いたSuica(スイカ)デポジット

Suica(スイカ)デポジット - 雑脱集

磁気定期券を200枚以上は所有している私。
勿論、有効期限内は1枚だけです。

そして、クレジットカード付きSuicaも所有している。
Suicaの残高が指定金額を下回ると自動的にチャージする。
クレジットカード会社がデポジットを支払っているので私は負担なし。

まぁ~通勤は磁気定期券、外出(出張)はSuicaを併用している。
因みに通勤経路は、新井宿 - 東川口 - 南浦和 - 浦和。(埼玉l高速鉄道、JR)

ところが磁気定期券経路を跨いだ外出先がある。
その場合は磁気定期券とSuicaを提示して精算することになる。
最近、駅の自動精算機で磁気定期券をSuica残高で精算できないところが増えている。(理由は不明)

磁気定期券は毎月新規で購入している。
継続購入すると...古い定期は没収されてしまう。

若い頃は本名で定期を購入していた。
何時しか、偽名、それも外国人の有名人を捩った名前。
例えば、ジャイケル・マクソン、モリリン・マンロー等
何故、偽名を使ったと言えば...話のネタになる。
定期入れの中に運転免許証を入れているので、落としても身元は分かる仕組みになっている。

昔の駅員は路線図&駅名を覚えている人が多かった。
今の駅員は路線図&駅名を覚えている人は少ない。
そのため、磁気定期券を読ませないと起点駅が分からないことが多い。
(定期券の出し入れ、読込みで時間掛かります)

最近、優秀な駅員に出くわした...磁気定期券とSuicaの名前が違うことに気がついた。
Suicaはクレジットカード付きなので、本名、磁気定期券は芸名と譲らなかった。
流石に私の後ろに乗客が数人待たされているので...今度は本名で購入して下さい。って事で治まった。

次回からは名前はハイフン(-)にすることにした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車内でのリックはどうする?

2024-05-14 09:35:33 | マナー

以前、書いたリックは前に抱えて

リックは前に抱えて - 雑脱集

確かに電車の車内放送で...リックは前に抱えて下さいと放送される。
そう、私はそれが正しいと思っていた。
しかし、容積的に考えて前に抱えようが、後ろの背負おうが...変わらないことを指摘された。
確かに同じである。

只、後ろに背負おうより前に抱えた方が気遣いはできる。
混雑を緩和するには足元付近に置くか?手で持っていれば...腰より下は上半身より空間(細い)が取れる。
前に抱える。後ろの背負おう。よりいいかもしれない。

登山用にパンパンに詰め込んだリックはスーツケースと同じ状態になっちゃう。

都市部に仕事が集中することで人口が流入してくる。
当然、渋滞、通勤混雑が発生する。

そもそも、都市部に人口が集中することが...リックのマナーに発展している。

と言うか、多くの人間がいれば、必ず、マナーを守らない人間が出て来る。
そして、類は類を呼ぶとなってしまう。

教育は全ての源だと思っている私。
親が躾ができなくなった...教育でマナーを教えるしかない。
これからも未来も!

私はリックと呼ぶが...正式名称はリュック(リュックサック)のようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊志願の動機

2024-05-12 15:35:49 | 日本人

母は自衛隊を”戦争ごっこ”の集団と揶揄する。
戦後、一度も戦争に駆り出されたことがない。
実戦で戦えるのか?...疑問は残る。

自衛官候補生の試験は筆記試験と口述試験、身体検査が行われます。

落ちる場合は稀で...
・精神的な病気
・身体的な怪我
・筆記試験の得点が悪過ぎる
・面接の出来が悪過ぎる

志願理由は
・災害現場で人助けをしたいため
・国の安全を守りたいため
・自衛隊である身内の姿に憧れたため
・強みを活かせるため

正直、国の安全を守りたいためなんて隊員は少ないと思う。
やっぱり、災害救助の姿に憧れていると思う。

そして、憲法9条が大きく関わっている。
国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、
国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
これにより、他国へ先制攻撃はできない。

何せ、攻められない限り、反撃できない状況でる。
もう、その時は遅い。
しかし、日米安全保障条約で米国に守られているため...攻めてくる国は皆無である。

今後、憲法9条が改憲された場合の自衛官のなり手は激減すると思う。
だって、本当に戦争に駆り出される可能性が出て来る。
そして、米国に追随して参戦する。

自衛官よ!
災害救助も大切だけど...国の安全を守るために志願してくれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉子の黄身2つ

2024-05-09 10:45:06 | 商品

今はバラ売りの玉子を見かけない。
子供の頃は大型スーパーは近隣になく、商店街が栄えていた。

乾物屋と言う店があった。
八百屋、魚屋、肉屋、パン屋とは違い...総合的な食品店。
総菜、調味料、インスタント食品、麺類、乾麺、カップ麺等...様々な食品を売っていた。
勿論、玉子は乾物屋で売っていた。
大玉(L)、中玉(M)、小玉(S)がざるに入れられて...一個、10円~20円で売られたいた。

大玉を買うと...時々、黄身2つの玉子に会えることがある。
これは、ちょっぴり、うれしい事件です。
玉子掛けご飯の時は...お茶碗を丼に変え、ご飯を追加した。

夕飯の買い物は...毎日の日課だった。
その日(夕食、朝食)に必要な分だけしか買わなかった。
兎に角、商店街が活気で溢れていた。

物価高、食料品は消費期限と低価格を選んでいる我が家。
玉子L(エル)...買わないナ~

母が玉子を買うとき...中玉の中にひとつだけ大玉を混ぜていたことを思い出す。
当然、夕飯前の買い物は客でごった返していたので...中玉の値段で買っていた。
今、考えれば...セコイが庶民の知恵だったのかもしれない。

現在は玉子L(エル)を買えば...黄身2つに出会えるのか?

偶には些細なこと(黄身2つ)で感動したい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする