花に癒されて

クリスマスローズ、クレマチス、バラ、宿根草などを育てています。

今日のバラとクレマチス

2024-05-08 15:24:03 | バラとクレマチス

こんにちは(*^^*)

雨が降りそうだけど、陽も出たり・・暗くなってきたので、ザーッと降ってきそうな空です

今朝は、家事が終わって、すぐに庭に出ました

まずは水やりをして、草花に埋もれていた《ルピナス》を救出して、別の場所に植え替えたり

夫が、バラの邪魔になっていた《シャラ》の木の枝と《黄モッコウバラ》を剪定してくれて

スッキリしました

《アブラハムダービー》

《レディオブシャーロット》も咲き出しました

ネット友さんが挿し木したのをいただきました(^_^)v

《テスオブザダーバービルズ》も一輪目が咲いて

《ピエールドゥロンサール》も咲きだして

我が家にもバラの季節がやってきました(*^^*)

そして、大好きなクレマチス《テッセン》も咲きはじめました

この色の組み合わせ、好きです

《白万重》も花数が増えて

咲き始めはこんな感じで

咲き進むと豪華に

《ベルオブウォーキング》は小さな株なので二輪しか咲かないかな?

前は、ここにHFヤングも咲いていたけど、突然枯れてしまいました(T_T)

アーチの両側で咲いている《ヤグルマギク》《デージー》?《オルレア》など

右側手前には《白花シラン》が咲いています

その上では、朝から鳥がきて《サクランボ》の奪い合いで賑やかです(^_^;)

今、静かになりました・・・鳥用の分を食べ尽くしたようです(*_*;

オナガ、ムクドリ、ヒヨドリがきていました

👇こちらは人間の分ですよ🎶

全部枯れたと思っていた《ラベンダー》大丈夫そうです(*^^*)

大きな白菜をいただきました、鍋物はしたくないし、どうやって消費する?

昨夜は、夫が、アスパラのベーコン巻き、玉ねぎ、コーン、シーチキン、そら豆が入った

サラダを作ってくれました(^_^)v

昨日、収穫した野菜、アスパラ、サニーレタス、スナップエンドウ、イチゴ🍓

玉ねぎは、半分くらい収穫したのかな?

先ほど、雨が降ってきたので、ザーッとくるかと、慌てて洗濯物を入れました、

今は止んでるみたいだけど、雨雲レーダーを見ると、大きな雨雲があるのでかなり降りそうです

被害が出ませんように🙏

 

本日も訪問してくださりありがとうございましたm(_ _)m

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラ・アブラハム・ダービー... | トップ | 昨日はお出かけ✲バラ✲クレマチス »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
白万重 (miko)
2024-05-08 19:26:47
そちら、雨が降ったのね。
こちらも暗くなったけれど、降らないで終わりました。
いろいろなバラが沢山咲いてきていいですね~~。
クレマも今の時期!!
白万重が素敵だわ。前にはあったのにすぐ消えちゃったのでここで楽しませてもらいますね。
HFヤングが枯れてしまったとは残念・・・。
我が家は一度消えて、また出てきたけれど1輪だけです。

お野菜がどんどん収穫できてますね。
ご主人様がお料理も頑張ってくれていいですね。
すご~~~い (かっち)
2024-05-08 21:10:23
dimこんばんは~♪

薔薇とクレマチス!!
もう最高!!
ウットリしながら見てしまったわ
白いクレマチスって清楚で豪華に見えていいねvv
欲しい病がでてきそう(苦笑

フレンチラベンダーもいっぱい咲いてるねvv

白菜!!!いいなあ~
今お野菜高くて!!
白菜・・・・ロール白菜にする??
豚肉と重ね煮??
アスパラガスも立派!!おいしそう~
ベルオブ (オアシス)
2024-05-08 22:15:57
素敵!すてき!
ピエールさん、咲き始めたんですねー
うちも蕾が、だいぶ膨らんで楽しみです。
テスさん、たくさん咲いていますよー
感謝しています☆彡
クレマも、どんどん咲きますね。
ベルオブが、薔薇の陰になってるせいかまだ、
葉っぱだけなんですよーー
咲いて欲しいです。
スナップエンドウ、レンチンでサラダで食べました。本当に美味しいですよね。
アボカドをクリーム状にして、サラダに乗せて!
とっても美味しいですよー(オリーブオイルと塩コショウ、レモン)
mikoへ (dim)
2024-05-09 09:21:19
おはよう(*^^*)

今日は寒いね。
また、こたつ布団を出したわ(^_^;)

雨で、せっかく咲いたバラやクレマが・・・残念なことになってる(T_T)
クレマの、白万重とテッセンがお気に入りです(u_u*)
クレマって突然枯れちゃう事があるのよね。。
HFヤングもそうだったの・・miko家は一輪咲いたのね(^_^)v

野菜を作ってると、夫がそれを使ってお料理してくれることが増えて助かります^m^
かっちへ (dim)
2024-05-09 09:26:57
おはよう(*^^*)

かっち家のバラ、すごいよね〜我が家はチラホラです(^_^;)
でも、これくらいでいいかも^m^
白いクレマ、素敵よね〜バラにも合いそうね。
フレンチラベンダー、生きてて良かったわε-(´∀`*)ホッ

白菜、これから次女が来て一緒に出かけるので、半分持っていってもらおうかな?
豚バラ白菜がいいかも?
アスパラもよく採れて、美味しくいただいています。

今日は寒いくらい・・風邪引かないようにしないとね
オアシスさんへ (dim)
2024-05-09 09:34:33
おはよう(*^^*)

オアシスさん家でもバラとクレマの開花が進んでいますよね(^_^)v
同じ花を育ててると嬉しいですね(*^^*)
テスさん、かっちからのバラを挿し木にした子が大きく育って、、嬉しいですね🙆‍♀
ベルオブも持っているのね。
咲きますように🙏
アボカド、ほとんど、ネギトロ丼にした時に、カットしたのをネギトロ丼に乗せて、わさび醤油で食べるやり方が多いの。
クリーム状にして・・なるほどね。
今度やってみますね。
サクランボ (miko)
2024-05-10 15:21:22
サクランボの実、1枝にまとまってたくさんついていてすごいですね~~~。
全体だったら何粒あるのかしら?と驚いてしまうわ。
サクランボの木は1本ですか?
違う木と受粉させるのではなかったかな?
自家受粉できる木もあるようですけれど・・。
お家でサクランボが食べられるの最高!!
棚倉では鳥に食べられたのが多くて・・・今は全部枯れてしまいました・・・。
mikoヘ (dim)
2024-05-13 22:52:49
こんばんは☺️

見つけました~😆
教えてくれてありがとう🙇

サクランボ🍒、今年はネットをして人間の分を確保したつもりだったけど、気がついたら、ネットの上からも鳥に食べられたみたいで、人間の口には20粒ぐらいしか入らなかったのよf(^_^;
サクランボの木は1本です。

コメントを投稿