グダグダ cobamix

グダグダと書いています

セコケチ

2023年10月31日 21時00分03秒 | つれづれに
GooglePhotoが自動で生成する…サムネイル?


たまにキレイなものを作るから止められないんだねぇ。😅


今日の昼ごはん弁当。


はい、予告通りに昨日とほぼほぼ同じ。😁

帰ってから末娘に「気づいた?」と聞いてみたら、「んっ? ああ…」と気にしてない様子。😅


夜ごはん。

まずはカミさんが持ってきた丹波の黒豆の枝豆。


「これでラスト」とカミさんは言うけど、何回ラストが来るのやら。😙

そして今夜のラインナップ。


久しぶりの残業でガッツリ疲れたから、すき家の牛丼が沁みる〜!😆


まぁオレ的には「すき家<吉野家」なので、ちょっと…。😅


今夜は日本酒で。


オレ好みの吉川酒店、阪神が優勝したら景品を考えているらしいので買うのを控えているんだけど(←セコい😁)、いま飲んでいる日本酒が尽きそうだから買ってくるかぁ。😙


コメント

痩せなくちゃねぇ

2023年10月30日 20時19分26秒 | つれづれに
久しぶりに土曜、日曜と連休したわりに疲れが取れていない朝。

多分に睡眠時無呼吸症候群によるものだなぁ。😔

今日の昼ごはん弁当。

コチュジャンで味付けしたチキンカツ用肉をオン・ザ・ライス。

今週は末娘、早番だから、弁当は2つ。


ちなみにココだけの話、明日も同じなんだなぁ。

末娘、まったく同じだったら怒るだろうか。😅


そして夜ごはん。

仕事帰りに寄ったひらせいで半額の豚ロースがあったので、カミさんが持ってきた大根、いんげん、ナスと煮込む。


味付けは、トップバリュの焼きあごだし鍋の素。


カラ南蛮、フライパンで焼いてみた。


カミさんがくれたラストの船越豆。


今夜は純りんご酢サワーからのレモンサワーでね。


大根もナスもレンチン調理をしたからか、短時間でも味が染み染み〜。😋



コメント

飲んじゃいますけど?

2023年10月29日 20時00分07秒 | つれづれに
今日の夜ごはん、末娘が担当なんだけど、なかなか自室から下りてこないから、適当に並べて。😗


休日は休肝日…なんてのは、いつだったっけかなぁ。😁

Trick or Treat の菓子、意外と酒に合うんだねぇ。


ちびまる子ちゃんのON AIRが終わるころ、キムチ鍋が出てきた。😋


んで今夜のラインナップ。😙


プレミアムうまい棒!?😯


今夜のお供、ハシゴの旅。
錦鯉「笑ってコラえて!」初ハシゴの旅!人情深い立石の“呑んべぇ”と気さくな錦鯉の心温まるやりとりは必見

錦鯉「笑ってコラえて!」初ハシゴの旅!人情深い立石の“呑んべぇ”と気さくな錦鯉の心温まるやりとりは必見

今日10月11日(水)よる7時54分(一部地域 よる8時) 日本テレビ系で放送の「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」は、「笑ってコラえて!鉄板の人気コーナー&待望の大型新...

日本テレビ

立石、1回しか行ったことがないけど、ディープな下町の印象だよねぇ。😙


今週は末娘、早番だから、つくる弁当は2つとなる。


前の米が途中で尽きて、早朝露天商の米とミックスに。


早朝露天商の米をカミさん「すっごく旨い!」って言うんだけど、まずはミックスからね。😅


あまロスを間近に控えたけど、その前に青のオーケストラロスがあったんだった。

最終回とその前、ラスト2回は流れなかったオープニングとエンディングをね。





早く第2期の制作、お願いしま〜す!😆


コメント

HAPPY HALLOWEEN😄

2023年10月29日 15時12分11秒 | つれづれに
昼すぎ、打ち合わせへ行くために商店街を通ると、ハロウィンのイベント。


そうだったなぁ…と思えど、予想通りに閑散としているなぁ。



打ち合わせを済ませ、鳥真へ寄ったんだけど、目ぼしいものは売り切れ。

隣りで建て替え中のセブンイレブン、早く開店してくれねぇろっか。😅


イベントの出店、もう少し近ければいいのに…など、オレ的にも思うところはある。


でも文句を言うだけじゃあねぇ…ということで買ってみた。


焼き芋、そしてコーヒー。


コーヒーはコスタリカをチョイス。


するとガラポン抽選券をくれたのでガラガラと。


玉の色と景品が違うけど「玉の数を間違っちゃって、ゴメンネ」だって。

いいのいいの、ご愛嬌。😁

Trick or Treat!😋


仮装したチビッコも来るし、去年よりはいいんじゃない?😆


焼き芋とコーヒーでブレイクタイム。

お得用を買っちゃうのもご愛嬌!😙


コメント

まだ腰が危ない…

2023年10月29日 12時53分40秒 | つれづれに
連休2日目。

今朝の夢の中に、あまちゃんの面々が出てきた。

まもなく再放送を見終わるけど、あまロス、また来るのか!?😅

内蔵を休ませるため、休みの日は朝ごはんを食べないプチ断食をしているんだけど、今朝は腹がグーグー鳴るから、仕方なく朝ごはん。😁


洗濯物を干してから聖教新聞を読む。

〈いちおし文庫本〉

【文化・解説(紙面)】

聖教新聞


読みたい本が増えるのは嬉しいけど…。😅

昼ごはん、カップ麺で。


ラーメン藤田へ行こうとも思ったけど、腰が危ないので。😯



と言いつつ、午後は打ち合わせで出かけないとならないんだなぁ。😗


コメント

別腹〜かよ

2023年10月28日 21時01分42秒 | つれづれに
さっき食べたSTARのBランチ。

ナンとライスの両方が楽しめて、2種類のカレーが食べられて満足感がハンパない!…けど、量が多すぎる〜!😅

半分でもいいかもねぇ。😗

以前はライスをお替りしたぐらいの食欲があったのがウソのよう。

雨は降り続き、吉川酒店へ行くパワーは無く、新益社で日本酒を。


鶴齢、久保田、越乃寒梅…どれも…ねぇ。


遠心分離酒という言葉に誘われて北雪を買って帰る。


ひと眠りしてからの夜ごはん。

まったく腹は空かないから、こんなもんで。


ぶりあら。


鍋の残り。

白だしで味付けをして。


納豆が何でか食べたい。😅


さっそく遠心分離酒をね。😋


しばらくして帰ってきた末娘が揚げた鳥なんこつ。


食器洗いを済ませてから、デザートを。


別腹〜かよ!😆


う〜ん、腹はいっぱいでも、甘いものは入るという。😁


コメント

予想外に発熱せず

2023年10月28日 13時09分03秒 | つれづれに
コロナワクチン接種をした時は、翌日未明に全身の倦怠感から始まり、高熱を出すのがいつものパターンなんだけど、意外とスッキリした目覚め。

倦怠感らしきものはあるけど、仕事の疲労感なのかもしれない程度。

台所へ行くと野菜が置いてあった。


そういえば今日、早朝露天商の人が来るから、米を買いに行きたいとカミさんが言っていたっけ。

多分に高熱を予想して車を出すのを断ったんだけど、これなら行けたなぁ。😅

そして体温を計ったら、まったくの平熱だった。😯



スマホでVivaldiの四季「夏」を検索していたら、まさしく青のオーケストラバージョンに行き着いた。



先日届いた懸賞の当選品を開封。


こんなの応募したっけなあ…というか、ほぼ当たらないから適当に応募したんだっけか。😁

ごみ捨てついでに商店街へ。


真保餅屋のおにぎりを食べたくなり歩きかけたが、急に腰痛が来た!

慌てて、でも腰を庇いながらUターン。😗


う〜ん、青のオーケストラのラスト、見ちゃうかぁ~。
(24)「新世界より」 - アニメ 青のオーケストラ

(24)「新世界より」 - アニメ 青のオーケストラ

故郷チェコを離れ、アメリカ大陸に渡ったドヴォルザークが作曲した「交響曲第9番『新世界より』」。オーケストラ部員たちは、それぞれの演奏の中にそれぞれの“新世界”を思...

(24)「新世界より」

オレは吹奏楽部だったんだけど、新世界の第4楽章はよく演奏していたような。

今さら気づいたけど、新世界ってオーボエがかなりウエイトを占めてない?

第2楽章の印象が強すぎるのかなぁ。🤔

あ~あ、見終わっちゃったぁ=オレの青春も終わったような気がする…。
(←いやいや、とっくに終わってるって😁)


10時近くなり、商店街へ買い物に出かけるついでに接骨院へ。

先生の最後のひと揉みで改善!



ラーメン藤田は何でか休みだし、皮膚科まで歩いて行く気になった。😙



いつも通り、診察券を出してから昼ごはんへ出かけようとしたら、「意外と早く呼ばれるみたいですよ」と受付嬢に言われ待つことに。


40分ほどで皮膚科は終わり、昼ごはんは青海ショッピングセンターへ。


今日の昼ごはんはラーメンと決めているから鵬龍で食べるつもりだったけど、さすがにランチタイムだから混んでいて入れず。


本町市場で買い物をして、プラプラと古町通へ転進。

横場精良堂、閉店するらしい。



んで行き着いたのはSTAR。


カレーかよ!←😆



ほうれん草のサグカレーが食べたくなったんだよ〜ん。😋

食後、何気なくテーブルの横を見たらこんなメニューを発見。



おおっ、次のお楽しみにしようっと。😁


コメント

コロナワクチン接種7回目

2023年10月27日 21時58分51秒 | つれづれに
ホームセンターで買ったレンジ調理器でオムレツを作ってみた。


う〜ん、白身は固まらないし、出来上がってもキレイに取り出せないねぇ…というか、オムレツには白身、使わない?😅

これを入れた今日の昼ごはん弁当。


カレー揚げをオン・ザ・ライス。😋


仕事、何とか定時までに終わらせ、すっかり暗くなった夕方、公園を横切ってかかりつけの医者へ。


7回目のコロナワクチン接種。


「過度の飲酒」を控えれば、いいんだよね?😁

…の夜ごはん。

ありあわせの肉、野菜で鍋。


どうせ明日はワクチン接種の副反応で高熱が出るんだろうから、これでオジヤを作ろうかと、あえて味付け無し。

そして昨日が消費期限のぶりあら。


今宵のラインナップ。


すし太郎ご飯、まだ残っていた。😅


日本酒じゃんげ、残りが少しだから「過度の飲酒」にならないように、チビチビとね。😙



食事の片付けをしてから、さ~て何を見ようかな。

勿体ないけど、青のオーケストラ23話を見ちゃうかぁ。
(23)「定期演奏会」 - アニメ 青のオーケストラ

(23)「定期演奏会」 - アニメ 青のオーケストラ

定期演奏会は「カルメン」で幕を開けた。オーケストラ部で楽器を本格的に始めた律子にとって、人前での演奏は未知への挑戦だ。同級生と対立し保健室登校していた中学の頃。...

(23)「定期演奏会」

おおっ、クラシック三昧だねぇ。

これにそれぞれの思いが描写されて、もうウルウルしちゃいそうだよ。🥺

久しぶりに聴いた花ワル


前の仕事の時、バレエの発表会でさんざん聴いたけど、いい曲だわぁ。😄

そして四季よりの第3楽章。


このフレーズ、聴いたのっていつ以来だ!?的な驚き。😯

う〜ん、残るは1話。

見たい見たい、でも勿体ない勿体ない。😅


コメント

ついつい見ちゃうよねぇ、魔改造の夜

2023年10月26日 20時08分09秒 | つれづれに
今日の昼ごはん弁当。

予告通りに焼売をオン・ザ・ライス。


ちなみに画像からは分からないけど、ライス部分は、すし太郎ご飯。😙


さて明日から望まない3連休になるところだったけど、仕事が増えたとかで出勤となった。

ただし明日の夕方はコロナワクチン接種だから定時上がりでね…と前々から言っておいたのに、微妙な仕事となる。

まぁ…何とかなる…かなぁ。😗


夜ごはん。

休みのカミさんが持ってきてくれた枝豆=船越豆と、その他もろもろ。


見た目は悪いけど、カレー揚げをオン・ザ・キャベツ。


きのうの残りのポトフ鍋…いやポトフ汁。😅


それほど食べられなくなってきているのに、相変わらずの並べたがり。😁


今夜はホッピーでね。


今夜のお供、魔改造の夜の選。
第1回「トラちゃんウサちゃん50mリレー」 - 魔改造の夜

第1回「トラちゃんウサちゃん50mリレー」 - 魔改造の夜

超一流エンジニアが勝負!おもちゃ・家電を怪物マシンに改造、秘密の夜会で極限アイデアとテクニックで闘う!トラとウサギの玩具で50mバトンリレー!魔獣の興奮バトル!...

第1回「トラちゃんウサちゃん50mリレー」

4月に放送されたものの再放送なんだけど、見ちゃうよねぇ。😆


コメント

賞味期限1年前

2023年10月25日 20時53分53秒 | つれづれに
きのうの夜、カミさんが持ってきた大根などの野菜。


この野菜だけを白だしで煮ても旨いんじゃないかな?…とイメージしていたところで、食品ストッカーにあったものを思い出した。


ポトフの素。

ただし賞味期限は1年以上前。


すし太郎、今朝の炊きたてご飯に混ぜようかと思っていたんだけど、さすがに賞味期限が2年半前だからねぇ。


はい、諦めました。(←当たり前か😅)

今日の昼ごはん弁当。

21日が賞味期限の焼売をオン・ザ・ライス。


ちなみに焼売、まだ半分あるから、明日も同じかなぁ。😁


仕事帰り、ひらせいに寄る。

すし太郎とコチュジャン、割引き品を買ってきた。


今日の夜ごはん。

面倒だったけど、ポトフ鍋をつくる。


鳥真の焼き鳥をオン・ザ・キャベツ。😙


今宵のラインナップ。😋


今夜は冷酒のみ。


そろそろ日本酒が尽きるなぁ。

阪神優勝まで待てないから、とりあえず吉川酒店で1本だけ買っておくかなぁ。😅


おっ、ポトフ鍋、ウマウマじゃん!😆


ところでこの週末、27日の夕方に7回目のコロナワクチン接種だから、27日は定時上がり、28、29日は休みと会社へ申請していた。

毎回、ほぼほぼ高熱が出るからね。😅

そうしたら今日、27日も休んでいいよと運行管理者から。

今月だけで有給休暇3日取得かぁ。

まぁオレはいいけど、同僚からはヤッカミが来るんだろうなぁ。😗


コメント