TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

予定外でしたがズコットに行きました。

2018-05-31 18:52:45 | イタリアン

ズコットの過去記事

今日はカレーを食べようと思いましたが、目当てのお店は17:00迄で閉まっていました。近くのズコットに行きました。 料理人曰くパスタを超えたパスタ、担々麺パスタを食べることにしました。


・ウィスキー
・ブラック麻婆担々パスタ
・ズコット夜定食
  ・白ワイン
  ・前菜
  ・パン
  ・ぶっかけミートソース


・ウィスキー



・ズコット夜定食  白ワイン



ズコット夜定食  ・前菜

スープ サラダ イワシのエスカベリッシュ 鯛のマリネ

ズコット夜定食  ・パン



・ブラック麻婆担々パスタ


今日はパスタを超えたパスタを頼みました。前回品切れだったので余計に食べたくなりました。ハマる味です。キュウリやネギの青みに山椒の香りとピリ辛です。

ズコット夜定食 ・ぶっかけミートソース


肉の香りが強くトマトの風味も伝わります。ピーマンの青みと苦味が魔法のような美味しさです。私は星5つですがツレはベストオブパスタまではいかないそうです。しかしよくできたパスタです。

・ウィスキー  550円
・ブラック麻婆担々パスタ 1270円
・ズコット夜定
  ・白ワイン
  ・前菜
  ・パン
  ・ぶっかけミートソース
2000円
計(税込み) 3820円



広島県広島市中区小町4−16

 ズコットの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事帰りにイル スパツィオにいきました。

2018-05-30 17:32:03 | イタリアン

イル スパツィオの過去記事

今日は上八です、バスセンターに戻らず、新白島駅から直接帰ることにしました。途中にあるイル スパツィオに思わず入店しました。

・ジョニーウォーカー レッド
・カポナータ 野菜のトマト煮込み
・サバの薫製と水菜のペペロンチーノ

・ウィスキーロック

ジョニーウォーカー レッドです。

・カポナータ 野菜のトマト煮込み

トマトソースに茄子、たまねぎ、パプリカ、ズッキーニなどです。トマトソースに酸味がありバケットにのせて食べると美味しいです。ウィスキーと合います。パスタが出来るまでの時間つなぎにちょうどいいです。バジルの葉が1枚色合いで乗っていますが、3枚ぐらいほしいかな?

・サバの薫製と水菜のペペロンチーノ


La-Vitaばりの燻製パスタです。サバの香り、脂の旨味、香ばしさ、オステリア タムラの感じもありますが、少し口が乾きます。海老とスライスマッシュルームの柚ペペロンチーノを食べたときにも感じた乾きです。ほどよいピリ辛で、塩辛くもなく美味しいですが口が乾くのはなぜでしょう? ドリンクがあれば問題ないですし、1900円のCPはありえないぐらい抜群です。

・ジョニーウォーカー レッド    600円
・カポナータ 野菜のトマト煮込み   500円
・サバの薫製と水菜のペペロンチーノ   800円
計(税込み) 1900円

 

 
広島県広島市中区西白島町 20−26

イル スパツィオの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上八丁堀です。お昼に合同庁舎でランチです。

2018-05-30 12:10:03 | カレー

上八丁堀です。お昼に合同庁舎でランチです。

税込み 480円

蟹クリームコロッケ定食


蟹クリームコロッケ定食ですが、味については語らないことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アシェットです。ミートソースと鴨のフランクフルトが食べたくなりました。

2018-05-28 18:10:17 | フレンチ ビストロ

アシェットの過去記事

アシェットです。すでに女性が2人盛り上がっています。私は隅っこのカウンターでお酒をちびちびいただきます。予約が入っています。あらら大人数らしく忙しくなりそうです。

・ウィスキーロック
・鴨のフランクフルト
・ミートソース


・ウィスキー




・鴨のフランクフルト

鼻に抜ける香り、口のなかに広がる旨味にラタトゥイユのほのかな酸味と青味、ラタトゥイユとカポナータっ違うんですね。もしかしてフレンチ好きかもれない。イタリアンばかり行っていますがフレンチは邪道と思っている私の考え方が揺らいでいます。よく考えてみると美味しいイタリアンの料理人はフレンチの修行してますし、純粋イタリアンのお店は数店しかありません。


・ミートソース


これまで食べたミートソースの中でも一番美味しいかもしれないです。トマトを変えたのか? もともと好みの味でしたが今日は衝撃的な美味しさの域に入っていました。料理人にトマトを変えたのかと聞いてみるとトマトに熱を入れるのを押さえたぐらいだそうです。夏に向けて試行錯誤を繰り返しているんですね。同じメニューでもあれこれtryして、時には失敗もあるんでしょうが、やりがいのある仕事ですね。今日の食事は充実しました。

・ウィスキーロック   800円
・鴨のフランクフルト ラタトゥイユ添え   850円
・ミートソース   880円
計(税込み) 2530円

 

広島県広島市南区大須賀町13−17

アシェットの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴェーネレです。蒸し鶏スープカレーパスタです。

2018-05-27 13:45:41 | イタリアン

ヴェーネレの過去記事

ヴェーネレでランチです。メニューも新しくなり、ついに蒸し鶏スープパスタカレー味が追加されました。ズワイガニスープカレー、ホタテスープカレーと食べましたが、カレーはやはり鶏です。楽しみです。


・サラダ
・フォカッチャ
・蒸し鶏とお野菜のスープパスタカレー味
・キンボのアイスコーヒー



・サラダ

ビーツドレッシングのサラダですが蕪のブロックが入っています。食感がよく美味しいです。

・フォカッチャ



・蒸し鶏とお野菜のスープパスタカレー味


メニューが新しくなり、待ちに待った蒸し鶏のカレースープパスタです。カレーといったら鶏でしょう。やっぱり一番しっくり来ます。合鴨でもいいですね。

・アイスコーヒー



・蒸し鶏とお野菜のスープパスタ カレー味 1100円
・キンボのアイスコーヒー   200円
計(税込み) 1300円



広島県広島市中区大手町2丁目 5−19 2F



ヴェーネレの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいランチが食べたいのでイルグラードです。

2018-05-27 11:42:50 | イタリアン

イルグラードの過去記事

美味しいランチが食べたいのでイルグラードです。今日はシンプルなパスタが食べたいです。ペペロンチーノがあればいいけど11:30 Openに合わせて入店です。誰もいませんでしたがしばらくすると私も含めて10人です。奥の席が空いてますが予約みたいです。やっぱり人気店です。


・前菜
・パン
・アンチョビとブロッコリーのスパゲッティ
・アイスコーヒー

 税込 1550円



・前菜

ブルスケッタ、カポナータ、蒸鶏とサラダ、生ハム、にんじんのマリネ

・パン

写真にとる前に一口食べてしまいました。

・アンチョビとブロッコリーのスパゲッティ


一番シンプルなパスタを頼んで見ました。塩加減もいいですしアンチョビもいい感じです。カリカリに焼いたパン粉もいいですね。まとまりがいいと美味しいです。こういったシンプルなパスタも作るんですね。

・アイスコーヒー

キンボのアイスコーヒーです。


広島県広島市南区京橋町8−3−2F



イルグラードの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチに新広のシェルタに来ました。

2018-05-26 11:31:12 | イタリアン

シェルタの過去記事

ランチに新広のシェルタに来ました。呉近辺では好きなお店でオイルのベタベタ感がなくシンプルでスマートなイメージがあります。今日は開店の11:30分に合わせて入店です。鯛のパスタがありましたが厚着をして汗ばんでいたのでさっぱり系の梅とキノコのパスタにしました。イケメン料理人は西条のBistroとBar と屋で修行されたそうです。


パスタランチ
・スープ
・サラダ
・パン
・梅とキノコの和風パスタ
・アイスコーヒー

税込み 990円


・スープ



・サラダ


・パン

写真の撮り忘れで前回の写真です。

・梅とキノコの和風パスタ


白エノキタケとしめじですが滑りがあるのでナメタケも入っているようです、しめじの香りと旨味に梅の酸味と刺激、刻んだ大葉でまとめています。新広駅から歩いて汗ばんでいたためか梅キノコがとても美味しく感じます、身体の状態とベストマッチしたようです。さっぱりパスタではありますが、ここのお店は嫌な重たさがないので個人的に好きなお店です。暑い夏にはまた食べたくなるような美味しさのパスタでした。


広島県 呉市広本町1丁目1−11


シェルタの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

taverna TAKEDAです。2人の料理人がいるお店です。

2018-05-25 18:52:12 | イタリアン

taverna TAKEDAの過去記事

taverna TAKEDAです。今日はもう一人の料理人さんは体調不良でお休みです。伝説の元スプリッツの料理人さんです。幟町でお店を開いてその後、胡町に移転され話を聞かなくなりました。イタリアンの巨匠が復帰され、2人の料理人がいるお店と面白いです。味にも違いがあります。元スプリッツの料理人はオイリーでバランス感覚に優れています、オーナーシェフは、酸味やスパイシーさが出ています。食べ比べてみるのも料理人の世界を垣間見れて奥の深さを感じれるかも、こういうのが贅沢な食事なのかもしれません。


・ウィスキーロック
・フェッラレッレ スパークリングウォーター
・イサキのカルパッチョ
・アランチーニ
・リコッタチーズと茄子のトマトソース バベッティーネ
・トマトソース入りカルボナーラ


・ウィスキーロック

メーカーズマークのロックです。

・フェッラレッレ スパークリングウォーター



・イサキのカルパッチョ

美味しいイサキです。お魚の目利きがいいんでしょう、食材の味がダイレクトに伝わります。

・アランチーニ

ライスコロッケです。

・リコッタチーズと茄子のトマトソース バベッティーネ


トマトソースの酸味が好みではないですがリコッタチーズを混ぜ合わせるとまろやかな味になります。バベッティーネに絡みつきがよく食べやすいです。

・トマトソース入りカルボナーラ


太めのパスタを使い、もぐもぐ感がありパンチェッタの塩気と胡椒の香りで、美味しくまとまっています。

 

・ウィスキーロック 1000円
・フェッラレッレ スパークリングウォーター   500円
・イサキのカルパッチョ 1250円
・アランチーニ   500円
・リコッタチーズと茄子のトマトソース バベッティーネ 1350円
・トマトソース入りカルボナーラ 1400円
計(税込み) 6480円



広島県広島市中区八丁堀 12−18 チェリス新八丁堀1F

taverna TAKEDAの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はLa-Vita(ラヴィータ)のクリームソースが食べたいです。

2018-05-24 18:42:59 | イタリアン

La-Vitaの過去記事

 今日はLa-Vitaで食事です。オイル、トマトソースと美味しかったのでクリームソースの味がどんなのか気になります。そんなこんなで入店しました、お客さま3人の女性と常連の老夫婦です。空いていますね。ウィスキーを頼んでメニューのクリームパスタを探しましたが、生ハムミンチ 目玉焼 ほうれん草クリームソース パッパルデッレは出来ないそうです。クリームソースを食べたかったのですがパルパデッレの用意がないそうです。ここは燻製お魚パスタが売りですから・・・あまりオーダーが出ないのかも、でもクリームソースパスタが食べたいのでおまかせで作ってもらうことになりました。


・ウィスキー ロック
・本日の鮮魚料理 アジのカルパッチョ
・大あさりと鯛のカラマリ クリームソース 


店構え

高架下工事のため移転されます。この店構えもあと少しです、そろそろ見納めですかね?

・ウィスキー

サントリーオールドロックです。

・本日の鮮魚料理 アジのカルパッチョ 

バルサミコの香りがしますが、ほどよい酸味でアジがまろやかです。熟成のようなまろやかな部分とこりっとするような新鮮な歯触りを感じます。美味しいのでお酒が進みます。

・大あさりと鯛のカラマリ クリームソース


のりがふりかけられています、ほのかな香りに大あさりの視覚な訴えと濃厚な旨味です、はまぐりより大きいですがはまぐりとは違った旨味です。大きなあさりが4つ入っています。鯛の香りにイカの輪切りのようなカラマリパスタのもぐもぐ感がいい感じです。美味しいプラス新感覚って感じでとても満足出来ました。何を食べても美味しいお店です。

・ウィスキー ロック    650円
・本日の鮮魚料理    1500円
・大あさりと鯛のカラマリ クリームソース  1600円
計(税込み) 3760円



広島県広島市西区横川町3丁目1−28

La-Vitaの過去記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お昼休憩にヴェーネレでトマトスープパスタです。

2018-05-22 12:13:57 | イタリアン

ヴェーネレの過去記事

 ヴェーネレですがお昼休憩時間1時間早く間違えて行きました、ヤバイ!一旦会社に戻り、また懲りずにヴェーネレです。満員ですがカウンターが空いています。セーフです。階段のところにいた女性2人は入店出来ませんでした。平和公園にこられた観光客の人達です、英語です。また女性2人組ですが入店出来ませんでした。繁盛しています。フロアの女性がいませんね、料理人1人でまわしています。ヤバそう、30分まわりました、今日も早食いになりそうです。

スープパスタランチ

・サラダ
・フォカッチャ
・海の幸と新鮮お野菜のトマトスープパスタ 

 税込 1000円


・サラダ

ビーツドレッシングサラダです。

・フォカッチャ



・海の幸と新鮮お野菜のトマトスープパスタ 


あっさり食べたいときには、コンソメスープパスタかトマトスープパスタです、桜えびと桜鯛もあっさりしています。あさり、はまぐり、ムール貝と味の食べ比べが出来ます。はまぐりの濃厚な旨味は素晴らしいですね。扇型の大根、サツマイモなど食感がよくスープが美味しいです。このスープを使ったリゾットが食べたいです。時間がないのでスーツを汚さないように気を付けて早食いです。キンボのアイスコーヒー頼むの忘れました。会社に帰って缶コーヒーのイッキ飲みしましたがキンボがやっぱりいいです。



広島県広島市中区大手町2 丁目 5−19 F2


 ヴェーネレの過去記事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする