TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

ヤフオクでLumia 1520 グリーン 21,003円で落札。

2015-12-03 16:33:59 | スマホ

 ヤフオクでLumia 1520 グリーン21,003円で落札。
OCNモバイルONEで接続するといきなりアンテナピクトです。(データ通信用のsim)
音声simでないから当然CS通信はできない。
CS,PSのboolean値の審議判定により激しい電池消耗、アンテナピクトは問題になっていたが、Lumiaでは電池消耗はないようだ。
CSがfalseでもbreakするんでしょうね。

Androidは・・・たしか 「gsm service tracker class library」だったと思うが、作りがへたっぴでCSがTureになるまでアクセスし続ける内容だった?と思うが・・・データ通信simは頭痛の種。
そういえば株主総会で、「電話なんか使わない、PSのみの安いサービスを展開するべき」との株主の声を議長いわく「電話は基本中の基本!」と騒ぐ株主を退場させた信じられない事件?があったが、そのほうが無難でしょうね!

 それから音声simに切替えたら、アンテナピクトは解消した。
解消したは良いが不具合発覚、電話発信がNG 相手に声が伝わらない、ハンズフリーにすると通話ができるが、外ではプライベート話はできないという事だ!
マイク付きヘッドホンでごまかしながら使うしかない。

最悪だな!・・・。
SH-01G買えばよかったな!・・・。
SDS SBCのみんな元気かな?・・・。
参事、副参事は定年退職だろうな?・・・。
仕事探さないといけないな!・・・。 

寒空に寒い心と財布の中身

IIJさん僕を雇ってください。

将軍 勝栄二郎の会社で奴隷奉公でもかまいません。


---- OCNモバイルONE設定 ----

simの設定
設定 → 携帯ネットワーク+SIM → SIM設定 → インターネットAPNを編集 → 下の保存のタップ

simの発信番号確認
設定 → 情報 → 詳細情報 電話番号の確認

テサリング
設定 → インターネット共有

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする