TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

Windows10アップグレード

2015-08-20 23:06:19 | Windows

ブログ人から移行して初めての投降
CF-Y7CWHAJSが空いたのでWindows10にアップグレードする事にした。

HDDも1TBに変えて
→ Vistaインストール
→ SP2インストール
→ Windows7にアップグレード
→ SP1インストール 
ここまで来るのに疲れ切った。
すぐにWindows10にアップグレードしようと思ったが、予約が出ない

仕方がないので
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から32bitをダウンロード、インストールするとアクティベーションキーを求められる?


ネットでらべて見ると8N67H-M3CY9-QT7C4-2TR7M-TXYCVを入れろと書いてあるが、入れても通らない
何がいけないのか? スキップしろと記事にはあるが、ホントにインストール後にライセンスが通るのか?わかったもんじゃない!

 もう一度調べてみると手動インストールした人のPCにはインジケーターに予約の旗マークがある
・・・という事はKB3035583を入れて予約しないといけないのか?

 もう一度WinUpdateをしてみてもアップデートは何もない!どういう事か?
時間もないのでPCを起動したまま寝た。

 次の日に旗マークが出てきた、http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
から32bitをダウンロード、インストールhttp://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=e3ea1966390c1e593840a0974961c038&p=1&disp=10#

今度はキーを聞かれずにインストールOKだ!
直接ダウンロードするとCドライブに$Windows~WSができて、通知まで待つと$Windows~BTフォルダができるみたい。

 これってモバイル系の人は予約をしたら、通信容量が吹っ飛ぶという事でもある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする