TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

mAgicTV 著作権保護エラーが発生しました。

2012-04-06 21:54:56 | Windows

Img_0192  サブメインのCF-Y7DWJAJSの液晶が途中で黒画面、再起動すると正常だが時々画面がチラつく。
mAgicTV Digitalで地デジ、BSを見ていたがしばらくすると真っ暗になる。
バックライトが悪いのか?悪いにしては赤みがかっていないしジェネレータか他の原因ではと疑っているが、バラす時間がないのでじゃんぱらで4000円のモニタ購入。
 パソコン好きの店員さんは好感度高いですね!
中古モニタ三菱RDTI77LMは1280×1024なので解像度を合わせ、とりあえず使えるようになったが mAgicTV Digitalがエラーが出る。

「著作権保護エラーが発生しました。著作権保護(COPP/HDCP)に対応したモニタ、グラフィック環境が正しく接続されているかどうか確認してください。」

COPP/HDCP また著作保護である。
アナログRGBから出力する場合52万画素以下なので1024×768まで落として接続、ついでに MSXML 4.0 Service Pack 2をインストールするとエラーなしで地デジ起動!
1280×1024まで上げて地デジ、BS視聴OK 録画OK
これでなおったということだ。
 PCで地デジ見るのは無理があるよな気がするので、TV買うべきか悩むところである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする