TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

Spice magicです。

2024-05-04 11:03:48 | カレー

本格インド料理 Spice magicの過去記事

 Spice magicです。北インド料理が食べたかったのですが、メニューにはありませんでした。南を中心とした営業スタイルだそうです。東西南北 インド料理は何でも出来ると前回お聞きしていましたので、今後 ベンガル料理、パキスタン料理などの展開を期待します。他のお客さんとナンの話をされていましたので、北インドスタイルもされるようです。こう言ったお店が現れると市内の南インド料理店は見劣りしてヤバイですね。


・3種カレーミールス セット ドリンク付き アッパム
・チャイ


・3種カレーミールス セット ドリンク付き アッパム


3種カレーは、ケララチキン、タマリンド シーフード、ケララシチューです。ケララチキンは程よくスパイシーでクミンやコリアンダーの風味とチキンが合いますね。タマリンドシーフードは、甘みとほのかな酸味が共存して、魚介の嫌な匂いはありません。柔らかいフレッシュなカレーリーフの葉が使われて、口に残らず心地よいです。ケララシチューは、ココナッツミルクの柔らかい香りとスパイスの華やかさと柔らかく煮込んだ野菜です。白いのは柔らかく煮込んだカリフラワーで、カレーリーフも使われて美味しいですね。アッパムはココナツミルクとお米を発酵させた地を焼いたものです。数種のパウダースパイスがふりかけてあり、外側はパリッとして、中はもちもちです。発酵食材特有の酸味もあります。アッサムとパパドを交互に食べると、同じ焼き物でも、お米と豆の違いがよくわかります。インドのクレープとチップスです。

・チャイ

チャイのホットです。暖かい方がスパイスが香ります。

・3種カレーミールス セットドリンク付き 2000円
・アッパム   500円
計(税込み) 227円 2500円

 

広島県広島市安佐南区大町西3丁目18−2

本格インド料理 Spice magicの過去記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インド料理 ショナルパ | トップ | 魚喜 広島そごう店でレンコダ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

カレー」カテゴリの最新記事