TIOの雑記帳

広島 イタリアン フレンチ ハーブ 菜園 魚 えびのせわた Linux Mac Windows 株

バラックシュシュ

2024-04-28 11:30:42 | フレンチ ビストロ

バラックシュシュの過去記事

  バラックシュシュです。珍しく満席の看板が出ていませんので入店です。連休に入ってから客入りが読めないらしくバラツキがあるそうです。12:00予約の方達が来られました。11席しかないので、残りの席もすぐに席は埋まるでしょう。


・ウーロン茶
・モッツァレラのババロア 甘エビの酢じめ トマトのジュレ
・オニオングラタンスープ
・パン
・ヒラメのパイユ仕立てゴボウのヴルーテ
・メロンのヴェルエレーヌ風
・コーヒー


・ウーロン茶



・モッツァレラのババロア 甘エビの酢じめ トマトのジュレ

酸味を効かせた作りに甘い甘エビです。トマトのジュレには旨味があります。モッツァレラのババロアと酸味が心地よくまろやかです。

・オニオングラタンスープ

コースの中に熱々が入ると流れにアクセントが出ます。玉ねぎを茶色くなるまでとろとろに炒めて手間がかかる一皿ですが、これが魅力です。

・パン

熱々カリカリのブリオッシュになるのだと思います。熱いうちに食べるのが美味しいのですが、熱いのでナイフで刺して割っていただきます。

・ヒラメのパイユ仕立てゴボウのヴルーテ


大きなヒラメで身も分厚いです。連休に入ると魚の入手が難しくなるので仕入先が大きなヒラメを持って来たそうです。フレンチのコースでこのデカさは凄いですね。厚みがあると身のしっかり感があります。ゴボウを巻いて焼き上げたパイユ仕立てで、ソースもゴボウです。ヒラメは美味しいです。

・メロンのヴェルエレーヌ風

バニラアイスにメロンに空気を含ませてたシャーベット風ソースがふわりと仕上げてあります。中に緑のメロンとオレンジ色のメロンが丸くマスカットのような形になって味の違いが楽しめます。スライスアーモンドの香ばしさもあります。

・コーヒー



・烏龍茶
  440円
・ランチ
3300円
計(税込み)
3740円

 

広島県広島市中区橋本町2−19 ハイライフ橋本町102

バラックシュシュの過去記事
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スリランカレストラン&カフェ... | トップ | ブルッティ エ ブォーニ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

フレンチ ビストロ」カテゴリの最新記事