チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

10月も去っていく (1)秋深まった

2022年10月31日 | 日記
 10月の始まりは記録的な暑さ。夏日の連続となった。月末は気温は下がり最高気温は平年並み、最低気温は平年より冷え込む気温となった。北の国では、月半ばに高い山での冠雪、平地での降雪や初霜と冬の到来を感じさせる便りが届いた。11日より全国旅行支援が始まった。外国からの観光客の大幅緩和と観光地が賑わいを取り戻してきた。政情不安は相変わらず。ある担当大臣のの件、英国、中国が連日取り上げられた。円安も加速、値上がりも続き不安な状態が続いている。しかし、それを吹き飛ばす旅行ブームの勢いを感じる。人が動けば、コロナは確実に増える。しかし、コロナ増加当たり前のコロナ慢性化の気配を感じる。明日から11月。初冬へと変わっていく。気温は下がっても、景気、旅行ブームは下がらないで欲しいものだ。 . . . 本文を読む
コメント

9月も去っていた

2022年10月07日 | 日記
 今日は、10月7日 異常な夏日の連続の天気から「寒い」と感じる天候に急変 気分的にも、なんだか冬の寒さに構えた気分になってしまう。 9月を振り返るとあの暑い日が遠い前の日だったような感じすらする。連休ごとに台風が来た。大きな被害を各地にもたらした。稔の秋が始まり、新米、たんぼの刈り取りは9月上旬には終わった。ナシ、クリ、ブドウと稔の恵みは順調。エリザベス女王、安倍元首相の国葬、旧統一教会、オリンピック贈収賄疑惑、ウクライナはロシアにより南部州のいかさま併合、、株価下落、物価上昇と不安な「9月」の印象が強い。目標とした「テニス試合」も残念な結果に終わった。10月も依然として不安項目が多いが、1日1日を楽しく元気に過ごしていこう。 . . . 本文を読む
コメント

chihuahua-familly・チワワファミリー

チワワロンパパとサラママ、我が家にやってきたいきさつから,今年5月の3回目の出産。お母さん、おねぇちゃん、お父さんとの触れ合い、楽しみをお伝えしています。  1回目の出産 3匹  2回目の出産 7匹  3回目の出産 4匹(奇跡の出産)  感動、感激、感謝でいっぱいです 「chihuahua-family」に大きな転機が訪れます。お父さんは、ワンちゃん達、お母さんと離れて九州の実家へ行きます。九州での様子、家から届けられるワンちゃん達や孫達の様子をお伝えしていきます。