チワワファミリー(chihuahua-family)です!!今は、ロンパパ、サラママ、そして奇跡の子リリー

ロンパパとサラママは、3回の出産で14匹の子供がいます。その生い立ちと別れ、我が家の3匹の様子の日記をお届けしています。

旅行(24-1) 京都への小旅行

2024年04月25日 | 旅行
 2月29日に退院。3月2日(土)~3日(日)に京都へ出かけた。体力もなんとか回復して、宿泊場所は観光名所めぐりに最適のロケーション。平安神宮、南禅寺、京セラ美術館を巡った。食事は、宿でのケイタリング。京料理。美味しかった。3週間ぶりに、お酒もいただいた。

3月2日(土) 寒い朝。うっすらと雪が積もっていた。

 部屋の窓からモッコウバラに積もる雪が見えた
        

 外へ出ると、クリスマスローズも雪をかぶり寒そう。でも、元気!!
      

        

       

電車で京都へ向かう 車窓からの湖西地方は、まだしきりに雪が降っていいた

  

山科で地下鉄に乗り換え、地下鉄駅より宿泊場所のリロ京都岡崎へ歩いて向かった 京都は雪はなくいい天気っだった。途中、平安神宮の大鳥居が見えた
    

 大鳥居は、高さ24m、幅18m と大きな立派な鳥居だ

 宿泊場所、リロ京都岡崎 先に進めば南禅寺、手前に平安神宮 琵琶湖疎水沿いにあり、川向うは京都動物園、京セラ美術館がある
  

部屋は、4F 廊下から平安神宮の大鳥居が見えた 右は京セラ美術館
 

 部屋で一服してから、近くの散策にでかけた
 京セラ美術館では、「村上 たかし もののけ京都」を開催中だった
 

   

      

    

  

 平安神宮はすぐ近く
  

 参道の両脇には、テントの出店がいっぱい すべてワンちゃん用の店だった
  

 なぜか犬は、ブルドッグ系がたくさん

 さすがに日が傾いてくると寒くなってきた
 宿に帰り、温泉につかり体を温めた

 夕食は、ケイタリング 京懐石 久し振りにお酒をゆっくりといただいた 京料理 美味しかった 久し振りのお酒も美味しかった まわりは早い
  

3月3日(日) 朝風呂にユックリ入り朝食 朝食も京料理のケイタリング
       ボリュームたっぷり 美味しい 贅沢な朝食

     

 朝食後、近くを散策 また、平安神宮へ 参拝、御朱印をもらい
 疎水沿いに歩き、南禅寺へ南禅寺では、時間が無くなり、山門だけの観光となった。
  
 疎水沿いの散歩道を歩く 道そばにシラサギがいた 全く逃げない
     

平安神宮 今日もすごくいい天気 冷え込みが心配されたが、それほど寒くはなく散策日和
  

 朝からワンちゃんショップが店を並べ、ワンちゃん愛好家がたくさん犬を連れて集まっていた「やはり、ブルどドッグ系が多いね」「あまりかわいくないね」「リリーちゃんへのお土産、何かいいのがあるかな?」
 

平安神宮 応天門 堂々とした大きな門だ
 

広大な庭の向こうに「大極殿」が見える
 

 右近の橘 実を付けていた 正月に鏡餅に飾る小ミカンの大きさだ
 

 平安神宮の説明文
 

平安神宮は、創建 1895年(明治28年)、平安遷都1100年を記念して創建され、恒武天皇と孝明天王を祭神としているとのこと 朝堂院を模して造られている

 疎水沿いに歩き、南禅寺へと向かった

 

 噴水の向こうは京都動物園 工夫の像があった。工事の厳しさを感じさせる像である
        

 南禅寺に到着

  

南禅寺の見どころは、三門、方丈、水路閣と言われているが、今回は時間が無くなり三門だけ。それも中に入らず上ることなく帰ることになってしまった。

 

 

三門 高さ22m、日本最大級の山門 別名「天下竜門」とも呼ばれ、楼上からの大パノラマは絶景で、石川五右衛門の名セリフ「絶景かな、絶景かなが有名」 次回は必ずや上ってみたいものだ

 

南禅寺は、亀山法皇が1291年に無関普門禅師(大明国師)を開山に迎えて創建
12月に大明国師が死去され、翌年規庵祖圓禅師が第2世として選ばれ南禅寺建立を進められた。規庵禅師は約15年の歳月をかけて南禅寺を完成させ、開山として称されてるとのこと

 宿泊場所のチェックアウト時間、11時が迫ってきて、途中で切り上げて宿泊場所へと戻った。
 来た疎水の川沿いに急ぎ足で帰った。

     

 リロ岡崎の近くには、京都の有名な観光場所がいくつも点在している。
 平安神宮の日本庭園「神苑」は思い出の場所だ。南禅寺ももう一度機会を見つけてまた訪れて、ユックリと観光を楽しもう。

 退院後の回復旅行、何とか長い距離を無事に歩き切りました。回復のいい旅行となった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 2月を思い返して | トップ | 日記 3月を振り返って クリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事