スロバキア、タトラ山脈の麓より

スロバキア人の夫と2人の娘と私の生活
(当ブログに掲載している文章や画像など、無断転載することはご遠慮ください)

空手三昧

2024-05-10 | スロバキア2024
久しぶりの更新ですが、私は元気です。みなさんはお元気ですか。(笑) 新年以来、いくつも書きかけの下書きばかり溜まって、書きあげて更新することができずにいました。何でそんなに忙しいかって、仕事にはもう慣れ、ある程度落ち着いてきているのですが、平日も週末も子供たちの予定に振り回されているのが原因です。でも、子供たちの頑張りを見ているとサポートせずにはいられませんね。 学校の行事に、ピアノの発表会・ . . . Read more

気持ち新に頑張れる

2024-01-20 | 海外生活の強い味方
私にはスロバキア生活の強い味方がいます。スロバキアに点在する(どちらかというとスロバキアで孤立している)日本人のグループです。もう何年も前にスロバキア、ジリナ在住の日本人とスロバキア人の数名でミックス家族の懇親会を彼女たちの人脈を使って開いてくださったのが発足のきっかけでした。あれから、かれこれ10年近く、ありがたいことに今も続いています。 今月その新年会があり行ってきました。毎回一品持ち寄り . . . Read more

冬の到来

2023-11-28 | スロバキア2023
ピシッと引き締まった空気はよく澄んでいて、見も心も引き締まるようで気持ち良く、けれども顔や首すじのわずかに出ている肌には容赦なく迫り、10分も外に出ていれば寒さは痛みに変わる。あぁ、冬の空気ってこれだった。今年も1年色々とありすぎて忘れてしまっていたけれど、ここ1週間ほど少しずつ思い出しています。冬の到来です。ニット帽の上からコートのフードを被ると顔周りの空気は和らぎ(ここスロバキアに来るまでコー . . . Read more

ネルカ、13歳の誕生日

2023-11-13 | スロバキア2023
週末、ネルカの誕生日のお祝いをしました。早いものでもう13歳です。 2人目と違って、最初の子、ネルカの時は妊娠中も生まれてからも、マタニティー、育児書を手元に置き、事あるごとに(何もなくても)本を開いては気になることの答えを求めて読んでいました。もう、ほとんどのことは忘れてしまいましたが、二つだけ今でも覚えていることがあります。 一つ目は「子どもが生まれたら、その時していることを一旦手を止めた . . . Read more

戦争ってどうやったら止められるんでしょう

2023-10-24 | スロバキア2023
先週テレビでドイツ映画を見ました。 スロバキアにいて嬉しいことは、テレビで放送される映画がハリウッド映画だけではないことです。日本にいるときは日本とアメリカ以外の映画に触れることってほとんどなかったような。でも自分が特に積極的に探さなくても、こうしてテレビで気軽にスロバキアやチェコだけでなく、セルビアだったり、ウクライナだったり、ドイツ、イタリア、フランスだったり、ヨーロッパの様々な国の映画がチャ . . . Read more